ツイッターでトレンド入り リベ大フェス2023年 入場料やカレーの料金について思うこと

スポンサーリンク

スポンサーリンク

youtubeの投資系チャンネルを知っている人で、おそらく知らない人はいないであろう登録者およそ240万人の両学長によるリベラルアーツ大学

 

先日、オフラインイベントとして、リベ大フェスなるイベントが、幕張メッセで開催され、ツイッターではあることをきっかけにちょっと論争が起こり、トレンドとなっています。

 

結論から言えば、そんなの個人の自由の片付く問題だけど、投資を扱うブログでもあるので、取り上げてみることにしました。

 

このブログでは、投資やお金に関しての情報を発信中。筆者のリアルタイムの投資もお届け中。

なお本当のリベ大生ならば、絶対仕事辞めるマンさんの記事は読んだ方がいいです。

ヤフーニュース1位 ツイッターでもバズる 45歳男性、貯金9470万円 絶対仕事辞めるマンさんの実態と真実は?ブログから読み解く

グリーンラッシュは幻なのか? 医療用大麻製造大手CGC(キャノピーグロース)が1ドルを切る

不動産Gメン滝島さんから学ぶ ワンルームマンション投資の危険性 なぜ年収500万付近の人が不動産業者にひっかかるのか?

遊戯王コレクター・投資目線として ホルアクティと万物創世龍どちらを購入すべきか? 2021年4月時点の相場と価値について

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそもリベ大フェスってなに? 簡単に言えば大規模なオフラインイベント

公式サイトの情報を見てみましょう

リベ大フェスは、「自由を目指す人が集う祭典」がコンセプト。

おいしい食べ物や飲み物、大人も子どもも夢中になる体験型のものまで、217のブースが出店!

好きなことで稼ぐ力に挑戦したり、得意なことで誰かを応援したり、リベシティ会員の想いをカタチにした商品・サービスをたっぷり楽しめます。

リベ大フェス2023

 

幕張メッセという大きな箱を借りて、大規模なオフラインイベントをやっています。

 

もともとリベラルアーツ大学というのは、両学長の一方的な発信にとどまらず、ネット上で、様々な意見交換したり、ブロガーがブログの知識を普及したり、税理士やFPがマネーリテラシーについて情報共有するなどされていました。

 

オフィスなんかもつくっていましたからね。

 

スポンサーリンク

リベ大フェスはなぜツイッターでトレンドになったのか?

一見すると「ええ?大人の文化祭ってなんだか楽しそう」「お金や投資の知識はあるけど、周りに話せる人がいない」と結構楽しそうなイベントに見えます。

 

情報の真偽は明確になっていませんが、リベ大フェスで販売されていたカレーが、ズッキーニらいき野菜が少しそえられたのみで、950円という価格

 

さらに、通し券とはいえ、フェスに入場するだけで5000円かかるという価格設定

 

さらに過去にさかのぼり、リベシティの会員金額が、応援会員などがあり、結構高めに設定されているものもある(でも払うかどうかは個人の自由)

 

いろいろと話題にあげられています。

客観的な情報として、ハイキャリア投資チャンネルの横田さんという17LIVEなどのファンビジネスを展開されている方が、リベ大で提供されているグッズに関して、どう考えても利益がのっているのでは?と指摘されています。

 

ただ、ライオンのぬいぐるみの収益が、すべて両学長にいくのかといわれたらそれはわかりませんし、あのぬいぐるみがあるから、仲間とか話のネタ、デザインが好きだから買っている人もいるから、なんとも言い難いですね。

 

なぜこのような議論がされるかというと、リベ大って資産を貯めるとか守るとかいっておいて、オフラインイベントで結構お金がかかることをしているけど、それって原点から外れていない?という疑問を持っている人が多数だからみたいです。

 

 

スポンサーリンク

リベ大フェス ふくしままさゆきさんの反論について

リベ大フェスのややネガティブな意見が散見されるなか、簿記の情報をyoutubeに発信されて、40万人以上の登録者がいるふくしままさゆきさんが反論されました

確かにリベ大フェスに対して、行っていない人が、憶測などで批判しているツイートなどもあったけど、こちらの反論も結構言葉きつめに感じられます。

 

投資や副業というのは、個人でコツコツつみあげ、孤独の中圧倒的な作業でやり切っている人もいれば、チームプレイでひとを巻き込んでやっている場合もあるわけです。

 

オフラインイベントの側面としては、だれも批判はしていないと思います。人と出会うためにバーとか行くぐらいなら、リベ大フェスのほうがお金に関心のある人とつながれるわけなので、費用対効果も高いかもと

 

それに、稼ぐだけならひたすらオンラインコミュニティとか労力のかからない形で、マネタイズすればいいので、わざわざ幕張メッセをかりて、大規模なオフラインイベントをやる金銭的なメリットってそんなにあるもんかな?と思います。

 

スポンサーリンク

リベ大フェスについて冷静に考えてみた 俺なら行くか?

今回のリベ大フェス2023のネットでの意見をみて、自分が関西圏にあるならとりあえず行ってみようかなって思いました。

 

ブース回って楽しんだことをブログやyoutubeのネタにもできるし、普段仕事やプライベートの友人で、お金について語れる人ってそんなにいないです。

 

正直なところ、リベ大の動画とかを見て、きっかけはお金の教育とか知識だったとしても、コミュニティに参加して、いろんな人と情報交換したり、結果的に飲み友達や、サークル仲間ができて楽しい人生おくれましたも、十分にありでしょう。

 

リベ大関係ないですけど、ツイッターの投資オフ会から、恋愛して結婚したなんてケースも聞きますし。

 

Twitterは年収や家族構成が違いすぎる人が多かったりするので(でもそれが楽しい)

 

価値観の近い人と共有できる空間があるなら、お金払ってでも行く価値はあるんじゃないかなと思います。

 

本当にイベントの良しあし、グッズの価格は適正なのか?って判断もやっぱり行ってみないことにはわからないし、大阪とかでやってくれませんかね(笑)

 

入場料5000円はでも高いかなと思います。コミケなら一般入場は1500円ですからね。通しといっても3日間フルで参加するぜって人はなかなかいないと思うので。

 

投資に関しては、たぶんリベ大フェスにいくことで1万円ぐらいは消費するかもしれませんが、1年に1回ならいいんじゃないかなと。

 

つい最近、iDeCoを満額23000円払い続けていましたが、やっぱり60歳以降もらえる金額のために今我慢し続けて、幸福度さげるのもやっぱ違うなと思って、最低支払額の5000円に下げました。(詳しい内容は後日書きます)

 

グリーンラッシュは幻なのか? 医療用大麻製造大手CGC(キャノピーグロース)が1ドルを切る

不動産Gメン滝島さんから学ぶ ワンルームマンション投資の危険性 なぜ年収500万付近の人が不動産業者にひっかかるのか?

遊戯王コレクター・投資目線として ホルアクティと万物創世龍どちらを購入すべきか? 2021年4月時点の相場と価値について