原神通信 原神とコントローラー問題 キャラとカメラが勝手に動いてしまうドリフト現象の対策 PS5向き

スポンサーリンク

スポンサーリンク

僕は据え置きゲームをよく遊ぶのですが、switchとPS5のコントローラーのドリフト現象(操作していないのに勝手にスティックが動く)には、本当にあきれています。新しく買いなおしても短期間で発生します。
有料であるのは問題ないのですが、修理に出す期間ゲームできないのはもったいないなと思ってしまいます・・・

今回は、いつも遊んでいる原神に焦点をあてて、ドリフト現象が起こった場合の簡単な対策や、心構えについてまとめてみました。

知恵袋などを見ましたが、あまり明確な答えや対策がなかったので記事にしました。

このブログでは、世界で人気のRPG原神についての攻略、原石、キャラ育成・ビルド情報を発信しております。プレイ時間500時間以上の筆者による濃厚な情報を発信していくので、ご覧ください。

原神通信 2022年最後のガチャ 雷電将軍は絶対に確保すべき星5キャラ Twitter

PS5専用コントローラー デュアルセンスを買ってみた感想と使用感 黒色

switch ジョイコン 勝手に動く現象が止まらなかったので、買い替えることにした 修理?片方のみの購入

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

原神の問題と不満点 何を操作するにもスティックが要求される点

原神は素晴らしい作品ですし、全世界のプレイヤーに支持を集めている作品です。

しかしながら、問題点はそこそこあります。

主に2つ

  1. 常時オンラインにつながっていないと遊べない=Wi-Fiの品質が重要
  2. メニューの選択は常にスティック操作が要求されてしまう

原神はWi-Fiの品質が悪ければ、キャラクターの動きがかくついたり、ひどいラグが発生しています。

 

 

深夜だと問題ないのですが、みながWi-Fiにつなぎはじめる夜のピークタイムになると通信の品質が悪くなります。

次に、原神は方向キーという素晴らしいコントローラーのパーツがあるにもかかわらず、メニュー操作はほぼスティックに一任しています。

3Dアクションなので、カメラもつねに右スティックで調整するのです。

 

 

左スティックでキャラや聖遺物を選択させる性質上、細かい操作をスティックで行う必要があり、時々入力ミスも発生します。これが地味ですが、積み重なるとかなりのストレスです。

ただでさえ、繊細なデュアルセンスのスティックを酷使するということは、故障に近づいてしまいます。

原神以外にもいろいろゲームをプレイしますからね・・・

 

スポンサーリンク

原神 ドリフト現象がおこって、キャラやカメラが勝手に動いてしまった場合の対処法 コントローラー編

私は原神を500時間以上プレイする中で、左スティック、右スティック両方がドリフト現象に見舞われました。

左スティック

左に倒すとすぐ右に、右に倒すとすぐ左に勝手に動く。小刻みな動きを何度もすると、ずっと一方向に動き続ける

右スティック

少し動かすとカメラがずっと右回りに動き続ける

どちらも異常なストレスです・・・

(プレイしているときは、右スティックですぐに調整すればなんとかなりますが、スマホ見ながらプレイしてると、カメラが動いて気分が悪いのです)

まずはコントローラーによる対処を試みます。

PS5の純正コントローラーデュアルセンスには、背面にリセットボタンがあります。

リセットボタンの穴は非常に小さく、つまようじなどでは入りません。私はクリップを折り曲げて、押し込むようにしています。

リセットボタンで、PS5本体との接続を解除して、スティックをぐりぐりと動かしたり、押し込んだりします。

これで、少しだけましになります。はい、少しだけですがましになります。

次に、有線で接続する方法です。デュアルセンスは充電されていれば無線で快適にプレイすることが可能なのですが、もともとオンラインにつながっている原神にさらにワイヤレスでコントローラー操作するわけです。

何かしらの電波障害などで、コントローラーの性能が発揮されていないケースがあります。

有線でつなぐことで、多少遅延であったり、ドリフトは緩和されました。

根本的にドリフトが発生してしまえば、リセットをしても有線でつないでもどうにもできないケースが多いです。

 

スポンサーリンク

原神 ドリフト現象がおこって、キャラやカメラが勝手に動いてしまった場合の対処法 設定編

原神は上記のように設定にて、カメラの感度だったり、自動調整を変更することができます。

カメラがキャラクターにあわせるように自動で動くことがストレスに感じるのであれば、「戦闘中カメラ自動調整」「カメラ高度自動リセット」をオフにすることで改善できるかもしれません。

おすすめなのは、デフォルトカメラ距離を4.5から6にすることで俯瞰(ふかん)距離が長くなります。

カメラが近すぎると、螺旋などで敵を捕捉することが難しくなりますので、戦闘面でも多少アドバンテージがあると思われます。

カメラの感度をすべて最低にすることで、ドリフト現象が起こったとしてもカメラの回転速度が抑えられるのでは?と思い行いました。

結果は気持ち、遅くなったかなと思えるレベルでした。

 

スポンサーリンク

コントローラーを買い替えるという対策について思うこと

最終手段は、修理かコントローラーの新品を買うということです。

私はこのブログで何度も話していますが、switchのジョイコンもPS5のデュアルセンスも、2023年1月現在で、HORIのような目立ったサードパーティーがなく、ユーザーの選択肢がひどく少ないのです。

(HORIさんも出していますが、あくまで格闘ゲームになじんだコントローラーという位置づけ)

純正コントローラーを買おうと思ったら、ゲームソフト並みの価格になります。

職業がyoutuberだったり、ノーゲームノーライフな人ならともかく、普通の人なら、コントローラーが故障して、買い替えるとなって、その高さと選択肢の少なさに落胆するでしょう。

ハードが高騰になったり、高性能になることは歓迎なのですが、コントローラーの技術革新とインフレは少し抑えたほうがいいのではないかと考えています。

ゲームが優秀であれば、2世代以上前のゲームキューブコントローラーや、xbox360コントローラーでも十分に楽しいですから。

(スマブラ専用という趣が強いですが、いまなお根強いファンが多いです)

(個人的にGCコントローラーにならんで、完成度の高いコントローラー)

switchも次世代機がでるのでは?と噂されていますが、次世代機は、故障しにくく、コントローラーを買い替えやすいものにしてほしいですね・・・

 

社会人になって、ゲームをプレイする時間や選択肢が減ったからこそ、ゲームでストレスをためるような事態は極力避けたいのです・・・

 

原神通信 2022年最後のガチャ 雷電将軍は絶対に確保すべき星5キャラ Twitter

PS5専用コントローラー デュアルセンスを買ってみた感想と使用感 黒色

switch ジョイコン 勝手に動く現象が止まらなかったので、買い替えることにした 修理?片方のみの購入