ストリートファイター6 考察 モダンザンギエフはずるいのか? モダンって最強なのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近、ネットを見てるとザンギエフのコマンド投げの代表であるスクリューパイルドライバーが、モダンによってワンボタンで出せるようになったということで話題騒然になりました。

まだ体験版が遊ばれているストリートファイター6ですが、簡易コマンドが格闘ゲームにどのような影響をもたらすのかを考えてみます。

ストリートファイター6 体験版をプレイして キャラクリのストーリーはどうなのか?対戦のシステム、モダンは初心者向き?

GUILTYGEAR STRIVE(ギルティギア ストライブ) PS5で一番面白い格闘ゲーム 初心者がカイ・キスクを使ってみた感想

ソウルキャリバーⅥ レビュー・感想 格闘ゲーム6作目 格闘ゲーム初心者でも楽しめるのか?

PSプラスプレミアム クラシックスカタログ 鉄拳2 鉄拳はなぜ家庭用で成功したのか?ストリートファイターとバーチャファイターとの違い

頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM 評価、感想 携帯ゲーム機×格闘ゲームとしては最高傑作

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

モダンはあくまでワンボタン必殺技と簡易コンボで主力であるということ

ワンボタン必殺技というのは、飛び道具のメリットデメリットはこうで、対空無敵のメリットデメリットはこうでと

 

操作する難易度が低いために、技のフレームだったり特性と向き合える大きなメリットがあります。

 

ストリートファイター6のモダンは、モダンで強く使うというより、クラシックへのあくまで導入なんだろうなと個人的に思います。

 

なぜならスト6の攻めの基本は、ドライブラッシュでドライブラッシュをうまく使うには、通常技の対応などをちゃんと考える必要があるからです。

 

もちろん、モダンで出せる通常に精通して使うこなすこともできるでしょうが、現時点では6ボタン使えるクラシックのほうが、ドライブラッシュを一番うまく使えるんじゃないかなって思います。

 

 

スポンサーリンク

モダンザンギのスクリューパイルドライバーについて思うこと

(1ボタンスクリューは歴史を変えてしまうのでしょうか?)

コマ投げキャラのコマンド投げがワンボタンで出せるということで、かなり議論を呼んでいますね。

 

例えば、タメキャラ、ガイルのソニックブームは、後ろにためた状態でないとワンボタンで出せないみたいです。

 

ソニックブームはためるという動作が必要なため、弾の速さや、入力した後にキャラがすぐに動けるというメリットがあり、ワンボタンで出せてしまうと、波動拳は完全に下位互換になります。

 

コマンド投げについても、1回転、半回転の入力をして出せる難易度になっています。

 

入力が難しく、相手と距離をつめなければならない壁を乗り越えた恩恵として、投げ抜けできずに大ダメージというご褒美があるのが、コマンド投げです。

 

私は普段、ザンギエフをほぼ使わないですが、モダンでワンボタンでスクリューパイルドライバーが使えるなら、使ってみようかなって気になります。

 

スポンサーリンク

1ボタン無敵技、コマンド技になることで、ストリートファイターはどのように変わる?

(ルークのライジングアッパー!!という掛け声とともに相手が吹っ飛んでいくのが、爽快)

1ボタン無敵技、リュウやケンの昇龍拳やルークのライジングアッパーが、モダンだとすぐに出せます。

 

昇龍コマンドと、コマンド投げがワンボタンで出せることによって、コマンドを出す際に相手の方向に方向キーをむけるという一瞬ノーガードになるというデメリットがなくなります。

 

もちろん、中級者以上の人は、ガードして相手の技の硬直だったり、相手が空中にいて無防備な状態に、ちゃんと前を入れてリスクヘッジします。

 

一方で、初心者はほぼノーガードのまま、昇龍やスクリューパイルドライバーを入力します、その間に熟練者にやられ続けるのです。

 

結果的に技がつまらなくて、つまんないなってイメージだけで、ゲームが終わってしまいます。

 

スポンサーリンク

カプコンゲーの簡易入力、コマンド緩和の歴史

モダンに対して苦言を呈している上級者プレイヤーも多いらしいですが、今に限ったことではなく、ストリートファイターの作品というのは、コマンドを緩和し続けています。

 

ストリートファイター3 スーパーアーツのタメ技削除

(真空波動コマンドだと適当にガチャガチャいれても、コンボになることがあります)

ストリートファイター3は、必殺技にタメキャラはいるのですが、スーパーコンボにあたるスーパーアーツは、どのキャラクターも真空波動、真空竜巻コマンドで出せます。

 

いくつか理由はあると思いますが、タメの必殺技というのは初心者でも出しやすいのですが、スーパーコマンドのため技、ベガのニープレスナイトメアや、ガイルのダブルサマーソルトキックなどは、キャンセルなどが通常技や必殺技から組み込むのが鬼のように難しいです。

(どうやってだすの?)

特にダブルサマーソルトコマンドは、いまだに安定して、全く成功しません(笑)

どうやってだすんだ・・・

 

ストリートファイター4 ガチャ昇龍

ストリートファイター4は、コマンドの難しさがストリートファイター2に戻りました。

 

さらにウルトラコンボを決めるためには、ボタン同時押しという初心者にとってはこの手間がややこしいです。

 

唯一、簡略化されたのが、昇龍拳を相手に向かってした斜めに連打するだけで、出せるガチャ昇龍です。実質ワンボタン必殺技のような手軽さになりました。

 

とはいえ、最初に語った通り、ストリートファイター4の操作難易度は、スト2レベルといえます。

 

ストリートファイター5 波動コマンドキャラの増加とエドとファルケ

ストリートファイター5は、初期キャラのナッシュ、バルログといったタメキャラの代表キャラが、軒並み波動コマンドで実装されました。

 

ストリートファイター6のモダンが注目されていますが、ストリートファイター4によって動画勢や、とりあえず必殺技コマンドは出せるよという人は増えたので、波動コマンドキャラを増やせば、使われる機会が増えるという考えです。

 

個人的にこれは楽しく、ナッシュもバルログも全く触らないキャラでしたが、スト5を機会に触りました。

 

さらに、追加キャラのエド、ファルケが、同時押し、連打だけで必殺技の出せるキャラとして登場しました。

 

技のリーチ、性能はコマンドキャラに比べると控えめになっていますが、コンボに組み込みやすいことや、初心者でもちゃんと対戦ができるという喜びが強かったです。

 

正直、モダンの仕様よりもエド、ファルケの仕様にしてくれたほうが、自分で操作できているという感覚が強いなと思いました。

 

 

スポンサーリンク

格闘ゲーム簡易入力の理想はマヴカプ2だと思う

個人的に一番、簡易入力のようなもので楽しかったのは、マヴカプ2(マーヴルVSカプコン2)

 

この作品は、ややこしい6ボタンが撤廃され、弱、中、強の3ボタンのみです。

 

弱、中、強を順番に押せば、チェーンコンボになってつながります。

 

さらに、相手に向かってした斜めで攻撃を入力するだけで相手を打ち上げて追撃ができます。

 

スーパーコンボも波動コマンドにパンチやキックを同時押しするだけです。

 

従来タメキャラだった、ナッシュでもこれでダブルサマーソルトが打てて当時は感動しました。

 

一方で、操作を簡単にしたのですが、上級者同士は異次元のコンボや技の研究が進み、初心者とすみわけができました。

 

初心者の壁として、どの技が有利フレームをとれるのか?どの技ならキャンセルできるのかという道筋がわからないまま、相手にコンボを決められ続けて萎えるのです。

 

 

まだ発売されていないので、モダンについて完全な評価はできないんですが、体験版で触る限り、そこまで面白い、気持ち良い要素ではないなと思いました。

 

必殺技の簡易入力ができたとしても、自分でコンボを実践して成功するってのが楽しいわけです。

 

例えば、ストリートファイター5でエドを初めて使ったとき

(エドは本当に神キャラだと思います)

しゃがみ弱キック、しゃがみ弱パンチ、サイコフリッカー、サイコバラージとクリティカルアーツを絡んだコンボをうつだけで、4割ぐらい減らせて本当に楽しかったです。

 

相手がスタンすれば、ジャンプ攻撃、しゃがみ中キック、EXサイコアッパーでこれも3割以上削れます。

 

別にこれらの操作はコマンドやタメを作る必要がなく、自分で動かしているという快感が得られやすいものになっています。

 

モダンも実際、そのような方向になってほしいなと現状では思っています…

 

 

ストリートファイター6 体験版をプレイして キャラクリのストーリーはどうなのか?対戦のシステム、モダンは初心者向き?

GUILTYGEAR STRIVE(ギルティギア ストライブ) PS5で一番面白い格闘ゲーム 初心者がカイ・キスクを使ってみた感想

ソウルキャリバーⅥ レビュー・感想 格闘ゲーム6作目 格闘ゲーム初心者でも楽しめるのか?

PSプラスプレミアム クラシックスカタログ 鉄拳2 鉄拳はなぜ家庭用で成功したのか?ストリートファイターとバーチャファイターとの違い

頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM 評価、感想 携帯ゲーム機×格闘ゲームとしては最高傑作