VRゲームレビュー Ragnarock(ラグナロック) トライアル版感想 VR版太鼓の達人? 北欧神話の世界でヘヴィメタルにあわせて太鼓をたたくリズムゲーム

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今回もVRのおすすめリズムゲームをレビューしていきます。プレイした作品はラグナロックという作品。

北欧神話(ラグナロク)とロックをかけあわせたタイトルになっており、北欧神話の世界観で、プレイヤーはハンマーを手にして、リズムにあわせて太鼓をたたくというゲーム

さながら、VR版「太鼓の達人」となっています。

 

このブログではメタクエスト3で遊べるVR作品のレビューを行っています。

Beat Saberビートセイバーレビュー リリースから4年以上 なぜVR屈指の名作となったのか? 本質はリズムゲームではなくアクションゲーム

アスガルドラース2 Asgard’s Wrath2 クリア後、攻略感想レビュー メタクエスト2,3のアクションアドベンチャーの金字塔で、これからのスタンダートになる傑作

メタクエスト3 代表作であり最高傑作 アスガルドラース2「Asgard’s Wrath 2」 序盤10時間プレイレビュー

結論 メタクエスト3は74800円で買うべきなのか? 2日間レビュー

バイオハザード4VR クリア後感想 なぜオリジナルやRE4をクリアしても遊ぶべきか?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラグナロック トライアル版もあるVRゲーム 追加コンテンツなどもある

結論から書くと、トライアル版を遊んだのですが、製品版が欲しいなと思えるぐらいに面白い作品です。

いくつかメタクエストのトライアル版をプレイしていますが、今のところ一番感触がよかったですね。

メタクエストのみならず、PSVRでも遊ぶことが可能です。追加楽曲、コンテンツもあり、ソフト単体だと2000円後半ですが、コンプリートセットだと5000円ぐらいになります。

 

なにせ見た目通り、ルールがシンプルで、目の前にせまってくるノーツにあわせて4つの太鼓をたたくだけです。

タイミングよく、ミスなくたたいていくとハンマーが光りだし、光ったタイミングで横のシンバルをたたくと、バイキングの船が早くなります。

 

ただし、プレイして間もないとシンバルの位置を把握するのに苦労します。

ゲームの目的はいかに、バイキングの船を時間以内に長く運航させるかという点で評価が分かれます。なるべく遠くまで進めて、ゴールド評価を取りたいものです。

 

スポンサーリンク

VRゲームで最もシンプルかつわかりやすくはまりやすい ラグナロック

ラグナロックのゲーム性は、ポップンミュージック、太鼓の達人、ビートマニアと同じぐらいにシンプルで誰もが楽しめるものになります。

 

実際に腕を振ってハンマーをたたくので、軽いエクササイズにもなり、プレイ後は少し腕が疲れます。

このラグナロックもほかのVRリズムゲームと同じく、プレイした後にゲームセンターのリズムゲームを遊んだ後のような爽快感と達成感がありますね。

 

座ってもたってもプレイできるのですが、注意点として立ってプレイして、太鼓の高さを誤ってしまうと、中腰の状態で腰を動かすので、腰痛持ちの人は激しく注意です。

 

ビートセイバーのようにリズムに大きく縛られず、自由にアクションするのも最高に楽しいですが

やはりリズムゲームはタイミングよくたたくという原始的な気持ちよさが持ち味。

より本格的なリズムゲームを遊びたいという人にラグナロックは間違いなくお勧め

 

さらに、いままでリズムゲームにおいて、ギターヒーロー以外はあまり主力にならなかったヘヴィメタルというジャンルをラグナロックはしっかりとメインで取り上げている点も注目。

ヘヴィメタルファンの筆者にとっては、ラグナロックの楽曲は実在するミュージシャンの楽曲を取り扱っており、ラグナロックをプレイすることで、ヘヴィメタルの魅力を知ることもできます。

 

 

Beat Saberビートセイバーレビュー リリースから4年以上 なぜVR屈指の名作となったのか? 本質はリズムゲームではなくアクションゲーム

アスガルドラース2 Asgard’s Wrath2 クリア後、攻略感想レビュー メタクエスト2,3のアクションアドベンチャーの金字塔で、これからのスタンダートになる傑作

メタクエスト3 代表作であり最高傑作 アスガルドラース2「Asgard’s Wrath 2」 序盤10時間プレイレビュー

結論 メタクエスト3は74800円で買うべきなのか? 2日間レビュー

バイオハザード4VR クリア後感想 なぜオリジナルやRE4をクリアしても遊ぶべきか?