PS5専売となっているFF16が盛り上がっており、PS5の供給も回復している今日
PS5が欲しいけどなと思っているけど、何を買えばいいのか、どうすれば素晴らしい体験ができるのかお悩みの方が多いと思います。
そこで今回は、PS5おすすめの周辺機器と、PS5を最大限に楽しむためのモニターなどを含めて紹介していきたいと思います。
このブログでは、最新ゲーム、ハードレビューをしています。よろしければほかの記事もご覧ください。
余談ですが、PS5本体を購入される場合は、少々高くてもディスクスロットのついたものを買うのがマストです。
ダウンロード専用のタイプと違って、ディスク版はソフトを売却できます。フリマサイトなどでも最新作のPS5は高く売却できるため、遊ばなくなったソフトや相性のあわなかったソフトはどうしても出てきて、処分して、新しいソフトに投資できます。
最初に読んでほしい!! 平成生まれのゲームレビュー一覧 2020年代を中心に神ゲーからクソゲーまで
PS5タイトル FF16に向けて、4Kのゲーミングモニターは買うべきなのか?
ゲーミングチェア、オフィスチェア 価格2万円~5万円
とにかくPS5はボリュームのある作品が多いため、長時間ゲームをしても身体、とくに腰が疲れないためのアイテムは必須です。
筆者はベッドに座ったり、横たわってプレイしていましたが、腰への負担が大きく、また寝そべったらベッドなのでそのまま爆睡して、休日を棒に振るということもよくありました。
そのため、座りながら体力を一定回復できて、リクライニング機能もあって休憩もしやすいゲーミングチェアがとってもおすすめなのです
ゲーミングチェアは安いもので2万円以下、高いものでも5万円以下程度で購入できます。
オフィスチェアに比べると安価でありながら、長時間ゲームをプレイすることに特化した性能となっています。
私は、ブロガーなのでブログを長時間書くためにも現在使用しているゲーミングチェアを大変重宝しております。
使用しているのは、ウィステリアのゲーミングチェアで、4万円近いかなり高価なゲーミングチェアですが、値段分の価値はあると感じています。
|
高級ゲーミングチェア ウィステリアフリーダムチェア 感想とレビュー 心地よさ、腰痛、長時間のブログ作業
具体的な使い心地、性能に関してはブログでまとめているので、お時間があれば楽天市場で商品の確認と、私のブログを読んでもらえると嬉しいです。
オフィスチェアになるとさらに10万近い商品もゴロゴロあります。あなたの腰をいたわれる商品を選びましょう。
【純正品】DualSense 充電スタンド 約3000円
PS5の欠点として、3Dヘッドセットやデュアルセンス(コントローラー)を充電するためのUSBが1か所しかない点です。
PS5専用コントローラー デュアルセンスを買ってみた感想と使用感 黒色
また何度もUSBで充電した場合、端子が痛んでしまって、コントローラーの寿命を縮めてしまう恐れがあります。
その場合、純正の充電スタンドを購入することがおすすめです。ただコントローラーを置くだけなので使いやすく、充電中はコントローラーが発色するので、一目瞭然なのが、いいですね。
劇的にPS5の使用感があがるというアイテムではありますが、あるととても便利な商品になります。
【純正品】PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット (CFI-ZWH1J) 約1万円
|
近年は、テレビではなくゲーミングモニターなどでゲームを遊ばれている人も増えているため、良質なオーディオ機器もそろえたほうが、ゲーム体験がより深まります。
3Dワイヤレスヘッドセットは、ワイヤレスで利便性が高いだけでなく、3Dオーディオも実装しているため、360度から音が聞こえる体験ができます。
映画などでもドルビーシネマで体験したことのある人は多いと思われますが、ゲームはどこから攻撃を受けているのか、どこに敵がいるのかという臨場感が断然変わってきます。
当然、音圧などの迫力もかなり上昇するため、素晴らしいAAA作品を遊ぶのであれば、3Dヘッドセットを購入することは、必須といってもいいでしょう。
ヘッドセットも値段は高いもので3万円を超えるものもありますが、社会人であれば娯楽に使える時間も限られているため、良質な時間を確保したいのであれば、購入してほしいです。
4Kモニター 約2万5000円~10万円 映像かなめらかさか
私はPS5を購入して2年以上、一般的なモニターを使用し、最近になって4Kモニターでゲームを遊びました。
PS5タイトル FF16に向けて、4Kのゲーミングモニターは買うべきなのか?
ゲーム体験、迫力は段違いであり、せっかく最新の映像技術を集結したPS5で遊んでいるのに、4Kモニターを使わないというのは、まさしく宝の持ち腐れなのです
私が使用しているのは、IODATAのギガクリスタというモデルです。27インチはデスクに置くとかなりボリュームがあり、格闘ゲームや激しいアクションゲームを遊ぶ場合は24インチが最適かもしれませんが、映像の迫力を堪能したいのであれば、大きいモニターを選んだほうがいいでしょう
4Kモニターもメーカーや品質によってまちまちです。
本当に安いモニターだとスピーカーすらついていないケースもあります。
映像のみならず、激しい動きや高フレームレートで遊びたい場合は、さらに高価なモニターを購入する必要があります
一般的にFPSなどを本格的に遊ばれる方は、4Kよりもヘルツが高く、実績のあるBENQさんなどを選べば間違いはないでしょう。
逆にPS5でリッチな映像体験をしたい場合は、4Kは最優先であり、60フレームレートが最大のゲームばかりなので、問題なく遊べます。
あまり有名でない企業であったり、Amazonでも定期的にセールをやっているためセール中に買えば、破格の値段で購入することができます。
またゲーミングモニターはPCリサイクルに対応しているケースが大半なので、無料で処分しやすく、新しいモニターを買いやすいのもメリットです(フリマサイトなどで処分できれば、種銭にもなりますが)
いかがでしたでしょうか?
もちろんPS5を購入したばかりだと、手元にお金がない場合がほとんどでしょう
優先順位としては
モニター>>3Dヘッドセット>>充電スタンド>>>>>ゲーミングチェア
になります。
モニターとヘッドセットはゲーム体験そのものが、大きく変わってしまうため、買わない選択肢はないといえますが、家庭にある既存のモニターでもゲームを操作する面白さが減るわけではないので、お金がたまってからでもいいと思います。