今回は、ファンを驚愕させたまさかのタイミングで、仮面ライダー響鬼から
レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角
バンダイ 仮面ライダー レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角
こちらを紹介することになります。
平成ライダーシリーズの中でも異質な作品であり、現在の玩具が優先される仮面ライダーにおいて、玩具の売り上げはあまりだったのですが、一部のファンから今なお支持を集める作品です。
実はDX版だけでなく、CSMの前身となるCS(コンプリートセレクション)でも発売された変身アイテムですが、久々に手に取りやすいレジェンドシリーズで発売されました。
仮面ライダー変身アイテム まさかの変身音叉・音角が発売 20周年を控え、CSMの可能性は?細川茂樹さんは声をあてられるのか?考察してみる
レジェンド変身ベルト 最高傑作 Vバックル 3000円で変身も必殺技も遊べる最適解
変身ベルトレビュー 仮面ライダーギーツ DXデザイアドライバー 評価と感想 平成・令和通して最高傑作レベルの1号?ベルト
レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角 外箱とデザイン 除外されている点も多いがこだわっているところはちゃんとこだわっている
響鬼は、仮面ライダーとしてつくられたわけではなく、複眼がない珍しいライダーになっています。
外箱のデザインはこちら
当時のDX玩具とは全く違う見た目になっています。細長くなっていてコンパクトです。
改めてみると、紫が主体となっている仮面ライダーで異質なんですけど、少年心にも大人心にも刺さるようなかっこよさが響鬼にはありますね。
こちらが変身音叉・音角です。
音叉なので、DX版は振動センサーがついていて、手で先端を叩くとキーンって音が鳴って、ボタンをおして変身という流れでした。
音声認識変身アイテムも基本は振動によって感知で、今のCSMなんかはちゃんと音声を認識するのだから、すごい時代になりましたね。
造詣裏面や角の裏は肉抜きとかされていて、DX版に比べて除外されている点もあるのですが、表面のデザインのきめ細やかさ、色合いなどは素晴らしく
裏面もライダークレストが金で刻印されていてかっこいい。何気に黒の鬼の顔も好きですね(笑)
レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角 DXやCSMよりも変身音声が増えて進化している
レジェンド版の音叉音角は、ディスクアニマル読み込みの音声が削除されているのですが、変身音声が4パターン楽しめるようになりました。
まず、キーーーンとなる音叉音は、2種類交互に流れます
バンダイ 仮面ライダー レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角
1つ目は、キーーーンとシンプルになるだけ、2つ目は、ふぁあああああという女性のようなボイスが追加されています。
もう1回ボタンを押すと変身音につながるのですが、変身音も2種類用意されており、こちらは短押しで即変身、長押しで長時間炎まといゆっくり変身していきます。
ただボタンをおすだけで変身というかなりシンプルなおもちゃですが、押し順によって変わったり、短押し、長押しでギミックが違ったりと飽きにくい構造になっているのが、GOODです。
意外と遊びごたえのある玩具になっているのではないでしょうか。
レジェンド変身ベルトシリーズ 変身音叉・音角は買うべき 机に気軽における素晴らしい変身アイテム
レジェンド変身ベルトは、基本機能はDXに比べて削除されている部分も多いのですが、音声に関してはCSM準拠になっていたり、ベルトだけで必殺技音が出せるなど、進化している部分もあります。
値段が安いので雑に取り出せて雑に遊べるのが、最大のメリットでおもちゃとして遊びやすいのは正義ですね。
さらに言えば、今回の変身音叉・音角はベルトではなく、ミニフィギュアぐらいのサイズなので、机においていて、気分転換とか気が向いたら遊んでなり切れるってのが最高です。
スーパー戦隊の変身アイテムなら、ブレスレットとか手鏡サイズの大きさで遊びやすいんですけど、仮面ライダーの変身アイテムは、ベルトの関係上、みんなごつい(笑)
だから、響鬼に愛着のある人は、3000円未満で気楽に変身遊びができるので、値段以上楽しめることは間違いなしです。
あと、発売当初はAmazonで売り切れになっていて、2023年11月23日現在はまだ販売されていますけど、完売して、再販になる可能性はかなり低いアイテムかと思われます。
私が勝った家電量販店でも残り1つだったので、気になる人は絶対ゲットしてほしいです!!
変身音叉・音角はCSMで発売されそう?
現在、CSMは平成初期ライダーが響鬼以外すべて商品化されています。
個人的に今回の商品もCSMになってほしいとは思うのですが、購入するかといわれると難しいです。
CSMというのは、なりきり遊びしたときの快感とか臨場感も含め、購入してはじめてわかる価値です。
もちろん、変身音叉音角も振動システムがものすごい素晴らしいものになっているとか、よりテレビ放送に近い変身ができる素晴らしいギミックを製作側が作ってくれると信頼していますが。
あと、できることなら細川茂樹さんの本人音声が欲しいですよね…
細川氏の疑惑も裁判などで晴らされて、メディアや芸能界への不信感もネットの世界では別の角度でしっかり糾弾できるようになって(まだまだ隠されていることは多いけど)
私は、響鬼はほぼ2週するぐらいに好きだったので、細川さんのボイスがはいった音叉音角は欲しいですね。
響鬼って少し内容は説教くさくもあるんですけど、今の時代、真正面から生きることの大切さ、説教をしてくれる大人とか少なくなっているし、フィクションの世界ですら誰かにメッセージを届けることにおびえているという節があるので。
もうすぐ響鬼のCSMが発売されるわけですが、発売されなかったとしても今回のレジェンド変身ベルトで世に出たのはものすごく素晴らしいことです。
CSMでやりたかったであろう変身音の複数収録というのは、レジェンド版で再現されていて、満足度が高いです。
ファンアイテムとしては十分価値のあるアイテムであり、満足できます。
仮面ライダー変身アイテム まさかの変身音叉・音角が発売 20周年を控え、CSMの可能性は?細川茂樹さんは声をあてられるのか?考察してみる
レジェンド変身ベルト 最高傑作 Vバックル 3000円で変身も必殺技も遊べる最適解
変身ベルトレビュー 仮面ライダーギーツ DXデザイアドライバー 評価と感想 平成・令和通して最高傑作レベルの1号?ベルト