原神は星5だけでなく、星4キャラも優秀で使い道のあるキャラが多く、しっかり育てれば、星5レベルで強い星4がいるのも魅力です。確定でもらえる星4配布キャラも強いですし、ガチャでたまたまあたって、凸が進んだ星4は、星5無凸を超える能力を秘めています。
そこで、今回は強い星4を紹介している記事や動画は数あれど、私が最近使っている星4限定のパーティーを紹介したいと思います。原神の攻略や楽しむためにお役立てください。
このブログでは、最も勢いのあるスマホ、PC、PSゲームの原神の情報をお伝えしています。よろしければ、他の記事もお読みください。
原神 最新まとめニュース バージョン2.3は岩祭りの予定 荒瀧とアルベドは引くべきなのか?
ゲームニュース 原神はなぜリリース1年間の売り上げで世界最高と予想されているのか? 原神の課金の魅力 誰もがひくべきと感じる理由について
原神 プレイ時間100時間を超えてやっていること なぜ飽きずに続けているのか?
原神 非公式ガチャまとめ 1周年イベントに向けて いまさら聞けないガチャのシステムと課金してでも、星5キャラを引くべきか?
星4おすすめパーティーで組んでみた 戦いやすくて、バリエーションも多くて、飽きがこない
私がメインで使っている星4限定パーティーは
- レザー(メインアタッカー)
- ディオナ(サポート兼ヒーラー)
- ベネット(サポート兼ヒーラー)
- バーバラ(ヒーラー)
このパーティーは、雷、氷、炎、水元素をバランスよく含んでおり、探検時に、ファデュイ先遣隊やアビスの魔術師に出会っても、パーティを変えずに対応できるのが、強みです。
さらに、レザー以外は、すべてヒーラーのため、パーティの安定性が滅茶苦茶高いです。
アタッカーがレザーしかいないため、レザーをしっかり育てる必要があります。サブアタッカーの必要性を感じますが、レザーは大剣かつ雷元素であり、バリア、アーマー持ちの敵でもなんとかタイマンで戦える性能を持っています。
戦い方は、基本はディオナでシールドをはりつつ、敵に氷元素をつけて、レザーの元素スキル、元素爆発で、超電導を起こして、相手の防御力を探して、攻撃するだけ。
適当に戦っても、超電導、過負荷、感電と雷元素がからむ元素反応をあれよあれよと起こせます。
ディオナをガイアに変更する余地もありますが、ディオナも元素爆発は、一定間隔で氷元素を付与するため、ガイアの元素爆発ほどではないものの、元素サポートとして優秀です。
ちなみに、このパーティーの欠点や弱点をあげていくと
- 低身長の子供キャラばかりなので、移動は遅い
- アタッカーはレザー依存なので、サブアタッカー内蔵のパーティーに比べると爆発力は欠ける
- 複数体に囲まれる戦闘はかなり厳しい
以上があげられます。良くも悪くもレザー依存ですが、やれることが多く、忙しくメンバーを変えながら戦えるので、「原神遊んでるな~」という爽快感を強く感じられます。
将来的に、レザーなどはレベル90にして、バフや回復能力を高めたいところです。聖遺物もある程度揃える必要があります。
これからの原神は星4で目当てのキャラを手に入れるのは非常に難しくなる 対策は?
おすすめの星4キャラはたくさんいますし、このパーティーでぜひとも遊んでほしいのですが、原神の星4はガチャで登場すると、その後、恒常キャラとなることが通例です。
そもそも、ピックアップ期間でも欲しい星4が引ける確率は10連~20連ひいて3分の1程度です。
また恒常キャラとして、通常ガチャや、武器ガチャから星4キャラをたまたま引き当てる可能性はありますが、星4キャラが、今後増えるほどに目当ての星4キャラを手に入れることは、非常に難しくなります。
最悪、欲しい星4キャラを手に入れるために100連回したという声もあるほど・・・1つのガチャで、完凸難易度は、下手すれば星5レベルに高いです。
mihoyoはこの状況を理解しているため、レザー、行秋、ディオナ、フィッシュルといった星4でも強力なキャラは、スターライト交換で確実に手に入るように組んでいます。
スターライト入手の仕様はやや複雑で、武器もキャラも星4~5をガチャで入手時に、おまけでついてきます。
武器は初回からもスターライトを獲得できますが、キャラは重複しないと入手できず、重複回数によって、もらえるスターライトの数が変わります。
星4キャラ交換のためにスターライトは34必要になります。欲しいキャラを見つけてから34個ためるのは、重課金でなき限り難しいです。
もちろん、無課金、微課金であればガチャを引くためにスターライトを消費しても構いませんが、長期的なパーティーを考えるうえで、凸できたほうがいいときや、強いキャラを入手できる機会を見越して、スターライトをためるのもお勧めです。
正直、行秋が欲しい・・・
原神 最新まとめニュース バージョン2.3は岩祭りの予定 荒瀧とアルベドは引くべきなのか?
ゲームニュース 原神はなぜリリース1年間の売り上げで世界最高と予想されているのか? 原神の課金の魅力 誰もがひくべきと感じる理由について
原神 プレイ時間100時間を超えてやっていること なぜ飽きずに続けているのか?
原神 非公式ガチャまとめ 1周年イベントに向けて いまさら聞けないガチャのシステムと課金してでも、星5キャラを引くべきか?