資産性ミリオンアーサー これは炎上?問われる運営体制とサーバー コアユーザーも離れかねない深刻な第7弾順番拒否問題 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2023年8月1日、待望の第7弾シールの一般発売が20時から開始されたのですが、結論から言えばスマホを中心に、順番待ちしていたのに、急に順番が無効になって、並びなおしという事態を申告する人が増え、問題になりました。

 

ツイッターでは「引退も考えた」「さすがに問題が起こりすぎている」という文言が散見されます。

 

私は20時40分ぐらいに買いに行って、シールを2枚ぐらい購入したのですが、資産性ミリオンアーサーのプレイヤーとして、4万近くお金を使っている身として思ったことを言います。

資産性ミリオンアーサー フリーミントキャンペーン中止に伴う感想 ユーザーから批判の声と今後の運営の対応について思うこと

資産性ミリオンアーサー シーズン1振り返り 35000円以上消費する シール購入額と課金額 シールやゲーム内アイテムは買った方がいいの?

資産性ミリオンアーサーで再注目 NFT、ブロックチェーンゲーム以外でゲームで稼ぐ方法、注意点と危険性 すべてのゲームで実質稼げる

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

資産性ミリオンアーサー なぜシール販売で順番拒否されたのか?

8月2日の19時まで、公式サイトは緊急メンテナンス中になっています。

普通は新しい新作シールが発売されたら、その1時間後にプレスや二次流通が可能になるのですが、今回はトラブルが発生したので、一時見送りに

 

実は、100傑(ミリオンアーサーを長くやりこんでいる、シールをかなり集めている人たち)への優先販売についても、手違いで購入できなかった人に、特別なナンバーのシールが販売されたのではないか?ということでひと悶着おきました。

 

私は100傑ではないので、そのニュースには関心がなかったのでブログにしませんでした。

 

なぜか、歌舞伎コラボの時は、シール販売の抽選システムはうまくいっていており、ミリオンアーサーの運営には評価がされたのですが、今回は順番拒否というかなり残念な結果になっています。

 

サーバーに問題があるのか、そもそもシール販売を運営している会社や部署の管理体制に問題があるのか?

原因を追究して、早急に解決してほしいですね。

 

スポンサーリンク

資産性ミリオンアーサー 些細なミスやトラブルであってもネットに取り上げられてしまう理由 ブロックチェーンの問題点

フリーミント騒動以後も、たびたび問題が発生している資産性ミリオンアーサー

 

ブロックチェーンゲームという性質上、熱心なプレイヤーは、普通のスマホゲーム以上にお金をかけている場合も多いですし、ブロックチェーンゲームを愛好される方は、youtubeやツイッターなど自分で情報発信される傾向にあり、ネットリテラシーのある人が多い傾向にあります。

 

つまり、資産性ミリオンアーサーは、非常に大きなIPというわけではないですが、プレイしている人々の熱量があるため、ちょっとした不祥事やミスであっても大きく取り上げられてしまう場合が多いのです。

 

現在の新弾シールの1枚当たりの価格が800円。

 

デジタルシールでNFTの技術があるとはいえ、当初は500円ぐらいで販売されていましたし、それにともなうOMJを考えても、正直800円ってかなり高い金額なんですよね。

 

そのため、先日の松竹歌舞伎のコラボシールも発売開始時の熱量はすごかったのですが、期限まで売れなかったシールも散見されました。

 

要するにまだまだ資産性ミリオンアーサーというコンテンツは、特定の熱心なファン、ブロックチェーンゲーム好きで固められている状況であり、普及はまだまだという段階ということです。

 

 

スポンサーリンク

資産性ミリオンアーサーとスクウェアエニックスの乱発されるスマホゲームの問題点の関係性

さらに、ミリオンアーサーはスクエニの抱える歴史のあるIPなのですが、先日の吉田直樹取締役が、「FFの家庭用最新作を信頼してもらっていない」とFF16発売前に発言された以上に

 

スクウェア・エニックスが乱発して、サービスが終了しているスマホゲームやアプリに関しては、ユーザーはかなり慎重になっているというのが、現状です。

 

ドラゴンクエスト、FFだけで複数の作品をつくって、ユーザーを分散させてしまっているし、スマホゲームというのは多額の課金と時間を使った作品からなかなかユーザーは見切りをつけることができません。

 

資産性ミリオンアーサーもNFT×ブロックチェーンゲームということで、他業界からも注目される作品でありますが、まだゲームとしてコンテンツとして没頭できるものであると、私も自信をもって紹介はできません。

 

ここ数回のミスは、最も没頭しているコアユーザーを離れさせるようなかなりまずい状況だと思っています。

 

もちろん、シール研究所シーズン2が最も重要な場であり、ここでどれだけのユーザーが続けて遊びんでいるかが、資産性ミリオンアーサーの今後を占うものでもあります。

 

最も警戒すべき点は、ツイッターで資産性ミリオンアーサーと検索すれば、運営の謝罪なども含め、ネガティブな情報が立て続けに起こっている点です。

 

どのように改善すればいいのか、どのような対応が正しいのか、それはわかりませんが、私はとりあえず、シーズン2のシール研究所が面白い作品にブラッシュアップされることが、まず先決だと考えております。

 

 

資産性ミリオンアーサー フリーミントキャンペーン中止に伴う感想 ユーザーから批判の声と今後の運営の対応について思うこと

資産性ミリオンアーサー シーズン1振り返り 35000円以上消費する シール購入額と課金額 シールやゲーム内アイテムは買った方がいいの?

資産性ミリオンアーサーで再注目 NFT、ブロックチェーンゲーム以外でゲームで稼ぐ方法、注意点と危険性 すべてのゲームで実質稼げる