2023年金融資産、投資とポイ活などの振り返り 弱者男性でも1000万以上はどうやって貯まっていったのか? 積立NISA、個別株、ビットコインを振り返る ポイ活の重要性

スポンサーリンク

スポンサーリンク

さて、ブログですべてを公開するのもどうかなと思ったが、2023年の金融資産を公開していこうと思う。

一応、投資もメインタイトルについているので(笑)

ポイントサイトのポイントインカム

今年は、円安の影響などもあって、家計や物価で苦しんだ人は多かったかもしれないが、日本株は異次元の高騰を見せました。

ビットコインも高騰し、自分が保有しているリスク資産の多くは、想像以上に良い結果をもたらしました

 

しかしながらまだまだ予断を許さない状況なので、身を引き締める思いで、今年を振り返ることも含めて、やっていきます。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

現金・銀行 40万 ポイ活とフリマサイトで不要品売買に力を入れる

新NISAに向けて、現金保有額を増やしてまいりました。

特に頑張ったのが、ポイントサイトによるポイ活、そしてフリマサイトで不要品も積極的に売りました。

 

自ら率先して部屋の中のいらないものを処分するというよりは、スマホであれば新しいスマホを買えば、なるべく古いスマホをすぐに売るなどを心がけていました。

 

現金保有額は、実家で暮らして、生活費を思い切り使用しているわけではないので、その月のクレジットカード支払いに困らない程度であればいいかなと思うぐらいです。

理想は15~20万ぐらい残っていたらいいかなというところ。

 

お金がないと、投資はできないので、いかに身の回りのいらないものを効率的に処分するか

それと同時に、人生は有限なのでいまやりたいことの経験を積むことができるかというのも、優先して考えたいですね。

 

スポンサーリンク

楽天証券 900万円 日本株、米国株、積立NISA

楽天証券のうちわけは

  • 日本株 580万
  • 米国株 21万
  • 投資信託 300万(積立NISA)

日本株は、商社株を中心に今年は続伸しましたね。低PBRかつ3%以上の高配当銘柄というのは、握力を強くしてくれます。

配当のインカムゲインも年間13万程度なので、年間1万程度の不労所得をつくっている感じです。

 

来年は新NISAも始まることですし、銀行株を中心に買い増しを考え中です。

次に米国株ですが、これは不定期に記事にしているCGC(キャノピーグロース)でいわゆる博打枠です。

 

このような銘柄を購入できるのも積立NISAをしているから、言い訳できるのですがね(笑)

ちなみにCGCだけで60万マイナスというとんでもない損失を食らっています。

 

積立NISAは本当に33333円ずつ積み立てただけですが、塵もつもればでしたね。コロナの苦境を乗り越えたので、ここまでためることができてよかったです。

打ち分けは、全米株式と新興国株式に半々。新興国はあまり伸びていませんが、このままおいておき、爆発することを楽しみにしています。

子供に学費を払ってやることができます・・・あ、子供はいませんでしたが(笑)

 

新NISA開始後も無理しない程度に、楽天のオルカンに月5万ずつ投資していきます。

 

 

スポンサーリンク

SBI証券 1.5万 ポイント投資でインド株に投資中

今年、ようやくSBI証券をはじめました。

最初は新NISAの移管をポイントのことも考えて開設しました。クレカのメインはほぼoliveになりかけていましたし。

 

実際は、楽天のオルカンでもポイント還元は悪くなかったし、年末で仕事も忙しく、移管めんどくさいなでやめました(笑)

SBI証券の運用は

ちょっとだけセブン銀行を購入し、投資信託のインド株を買っている…ってところです。

 

正直、金でもいいかなと思ったんですけどね。下落リスクに対抗して

どのように投資しているかというとoliveでたまっているVポイントだけで現状運用しています。

メインは楽天証券で手一杯ですし、楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジが便利すぎて、SBIでも関連の銀行口座を作ればいいんですけど、いまは面倒(笑)

 

ポイントだけでそんなに投資できるの?って疑問の方もいると思いますが

oliveは、セブンイレブン、ローソン、サイゼリヤ、ドトール、すき家といった特定の店を活用するとポイント還元が200円につき7%、僕は9%たまっています。この還元されたポイントを投資しているわけです。

 

本当は業務スーパーとか使えばいいんですけど職場に近いのが、サイゼやコンビニなんでね(笑)

サイゼリヤも意外とコスパがすごいです

サイゼリヤ 昼のランチメニューのコストパフォーマンスさらにおかしくなる 牛100%ハンバーグなのに…  クレジットと併用してさらに安くなる 

 

なんだかんだで1か月平均したら2000ポイントぐらいたまっていて、それを投資信託に投資して、プラマイそんなにかわらなくても現金になりますし、プラスになったらうれしいな程度の投資です。

投資が怖いって人は、ポイント投資はおすすめですけど、長期的には給与から投資額を決めて、投資するのがいいですね。

 

 

スポンサーリンク

ポイントインカム+某証券口座 8万円 ポイント活動、ポイントサイトの使い方について

私はポイントインカムでポイ活をしています。

ポイ活をガチで行うのであれば、複数のポイントサイトから最も利益がでるものを選べばいいのですが、アカウント管理が面倒なのでポイントインカムしかまともに使っていません。

ポイントサイトのポイントインカム

ポイントサイトで爆益案件といえば、FX口座を開設して、取引をするというものです

ただFX口座の開設が怖いとか、やり方がわからないという人も多いと思われます。

還元額は少ないですが、近年では証券口座の開設だけでポイントが得られる案件もかなり増えています。

 

同時にクレカでお得な案件も探しましょう。

さらに、パソコンのメモ帳などで、自分の個人情報や会社の情報などをメモしておいて、すぐにクレカや証券口座が作りやすいような環境づくりをすることをお勧めしておきます。

ただ、メモ帳などのデータはちゃんと消しておきましょうね。

 

あと、ポイントサイトのクレカ案件などの還元ポイントって本当に1日ごとにポイント数が変わってしまうので、最高額をとりたいというのではなく、「クレカをつくる労力に対してこのポイントならわりにあってるな」という判断で作るのが、お勧めです。

 

ちなみに私の基準は5000円の分のポイントを超えているかどうか

5000円超えていれば、だいたい1日のパートの給料ぐらいはもらえたことになるからですね。

 

ポイントインカムの話ですが、交換先は基本はAmazonギフト券にしています。交換先が明白であれば、生活用品、書籍などで交換すればさらにお得に交換できますが

(バルダーズゲートほしい・・・)

Amazonギフト券は2%お得に交換することができます。私は家族からAmazonの注文を依頼される(プライム会員だから)ので、結局お金は帰ってくるので2%バックされるのとかわらないですし、ブログレビューのためにゲームや日用品も買います。

 

現金がどうしても欲しい場合はドットマネー経由で、交換することで手数料をとられることなく交換可能ですが、基本はAmazonギフトで交換しますかね。

 

 

スポンサーリンク

ビットコイン 136万 ETFの影響 なぜあがったか、まだ明確に分析されていない間は買いかな?

ビットコインは年初来から1ビットコイン200万から600万という3倍近い暴騰となり、私が毎月1万円ずつ積み立ててきたビットコインも高騰しました。

総額50万ほど積み立てているのですが、90万ぐらいのプラスになっています。

 

一時期のような蔵がたつとか、憶り人レベルの爆益は見込めないものの、現物資産(厳密には現物はないですが)としての市民権を着々と得ている状況です。

メタバースやNFTゲーム関連で、イーサリアムがもっと注目を集めると思われましたが

結局は、現物資産の注目はどこまでいっても金であるように、仮想通貨もビットコインを中心にまわっていると予想していました。

 

一番のプラス材料はビットコインETFにより、ビットコインに投資の運気が向いているというところなのです。

まだまだ金融緩和すべきポイント、ビットコイン投資をしている人口に伸びしろがあるため

 

一番重要なのが、利下げがおこったり、株の暴落が起こった場合ビットコインが一緒に暴落しないかという点です。金ほどの信頼性がないのですが、私が生きている間にビットコインの価値や、注目度はさらにあがると予想するしかないです。

 

大きな期待はしていませんが、すでにポートフォリオの重要な位置をしめてしまっているので、動向には注目しています。

 

スポンサーリンク

2023年金融資産の結果は約1085万円

大雑把に計算すると2023年だけで、金融資産は1085万円になりました。

自分のブログで努力してこれだけ稼げたのなら、うれしいんですけど。見えない力も結構働いて、あれよあれよといった結果になりましたね。

 

年収400万満たないのであれば、ある程度リスク資産にはるしかないですね。

投資信託を長くやり続ければ、老後の年金問題も確かにケアできますが、若いうちにやっておきたいとか、仕事のストレスでお金を使いたくなる時はありますからね。

それで今年はそれなりに節約もできた思うんですけどメンタルは最悪でしたね。

 

かなり絶望的というか

今までだったら、仕事の前日は

「うわ~~~明日仕事だ!!、もう今日できる楽しみを最大限やるぞ!!」ってカラオケいったり、外食してあがいていたんですけど

今は

「明日仕事か・・・このシフト辛いな・・・まぁどうあがいたって仕事はやってくるもんな」と結構家に引きこもっています。

金がある安心感はあるけど、金はあまりないけど人生楽しいって人がなんかうらやましい

 

ということで、2024年もなんとか生きてい行くんだろうなと思います。

個人的に、CGCの行く末はみたいですね。もう長期保有といわれて数年たっている株なのでね。

ポイントサイトのポイントインカム