注意喚起 20代と30代のぎっくり腰は痛みが全く異なる 市販薬、ドラッグストアでの対策 痛みレベルについて

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうも、年はとりたくないが、とらざるを得ない司真です。

現在、絶賛ぎっくり腰中で、かなりしんどいので、20代と30代のぎっくり腰を比較しながら、これから30代になる人はどのように気を付ければいいのかを含めて、軽くまとめてみました。




ライフハックのような内容を心がけています。肉体労働者の方には読んでいただきたいです。

高級ゲーミングチェア ウィステリアフリーダムチェア 感想とレビュー 心地よさ、腰痛、長時間のブログ作業

ダルビッシュ有さんも絶賛 仙骨枕で腰痛や股関節痛は改善されるのか? 痛い?悪化しない?効果的な使い方について 

中山式快癒器はなぜ長年愛されているのか? 腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・股関節炎症経験のある僕が使ってみた感想

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

一度なったら癖になる ぎっくり腰 20代と30代では発症の原因が一気に緩くなってしまう

私はちょうど20歳のころに、ぎっくり腰を発症しました。

デニムのジーンズをはいた状態で、ドッジボールをやっていて、ボールをかわすときにしゃがみこんだ時に、ギクっとやってしまいました。

あの、ぎっくり腰を発症したときの身体に電流が走るような感覚は、何歳になっても最悪な気分です。

ぎっくり腰は、腰に急激な負荷をかけると突如として現れます。

 




20代の場合は重いものを持ち上げる、急激に腰への負荷をかけたり、動き出すなどの明確な理由があります。

一方で、30代の場合は股関節痛とあわせて2度発症しましたが、股関節痛の時も今回のぎっくり腰も

  • お風呂からちょっと身体をまげて、タオルをとった時
  • 仕事で地面におちている商品をもちあげるために腰をかがめた時

 

 

本当に、ぎっくり腰へのトリガーが、一気に緩くなって、しかも痛みが悪質になっています。

 

スポンサーリンク

ぎっくり腰の痛み 20代と30代の比較 20代は歩けるけど痛い 30代になると痛みレベルが跳ね上がる

20代と30代ではぎっくり腰の痛みが全く異なります。

ただし、私の場合は股関節痛と併発している可能性がありますし、痛みという物はどこまでも個人差があるので、そちらの考慮もお願いします。

 

20代の痛みは、腰をまげる、洗面所でうがいをする際に吐き出すとか、咳をすると痛みを伴いますが、腰をまげさえしなければ、日常生活の質は変わりません。

30代の痛みは、発症した瞬間こそはなんとか動けるものの、普通に立っているとき、座っているときは、常にピリピリとした神経痛を伴います。

 

神経痛がいきなり起こるので、精神的にも辛く、メンタルもかなり不安定になります。

さらに、一晩寝れば少しはおさまるかなと思ったのですが、より悪化して、ベッドから起き上がって、トイレにいくまでが苦行です。あらゆる壁やタンスにしがみつく必要があります。

 

腰をまっすぐにする力もなかなかおこらないので、立ち上がっても相手を威嚇するような中腰で、まるでエヴァンゲリオンの初号機です(笑)

 

ぎっくり腰発症してから、次の日に仕事をすることが非常に難しそうで、これからの人生不安になります。

 

スポンサーリンク

ぎっくり腰 1日で治ったの嘘と誤解

よくネットを検索すると

ヘルペスが1日で治る方法とか、ぎっくり腰も1日でなおそうとする人が多いです。

考えてみてください、切り傷ですら1日で治らないのに、急激な炎症のぎっくり腰が1日で治るでしょうか?

 

では、なぜぎっくり腰1日完治の情報が流布するのかというと

  1. ぎっくり腰を1日でなおしたいという要望の強い人が多く、それにあわせた誇大表記のサイトが増えている
  2. 20代の元気な状態で起こったぎっくり腰で、1日でかなり症状が緩和された
  3. テレビやネットでまわっているストレッチをかたっぱしから試して、緩和されて誤解して書いた
  4. 痛み止めとの相性が非常によくて、早とちりで書いた

こんなところではないでしょうか。

 

私も30代になって、腰をまげたときにピリっと電流が走るような痛みがはいってちょっと痛くなったけど、すぐにおさまった

いわゆるぎっくり腰疑惑は何度かおこっていますが、本格的なぎっくり腰になった場合は、20代でも最低3日から1週間までかかります。

もとのコンディションに戻そうとしたら5日は必要だと思われます。

 

そのため、ぎっくり腰になった場合は、1日でも早く治そうと腰に無理なストレッチなどの負荷を加えるのではなく、いたわりつつ次の再発防止はどうすればいいのか、どうすれば痛みをケアできるかを念頭に行動しましょう。

 

 

スポンサーリンク

ぎっくり腰 発症したときの対策 貼り薬 テレビで放映されているロキソニンやフェイタスは信用できる?

ドラッグストア店員なので、ぎっくり腰になった時にどのような対応ができるかをまとめてみました。

まずは貼り薬ですね。

一般的にぎっくり腰のように急激な痛み、炎症、熱感をもつものは、冷湿布などで、患部をひやしながら、痛み止めを行うことが有効とされています。

一方で、湿布だと水分を含み、ぶよぶよとしているので、確実に患部にしっかり貼れるテープ剤のほうが効きがよい場合もあります。




ぎっくり腰発症から数日経過しても痛みが全く治まらない人は検討してみてはいかがでしょうか。

CMなどで放映されていて、有名どころで言えばバンテリン(インドメタシン)、フェイタス(フェルビナク)、ロキソニン(ロキソプロフェン)、ボルタレン(ジクロフェナク)などがあります。

 

一昔前は、要指導医薬品だったロキソニンの貼り薬、クリームなどは2類になっているので、どのドラッグストアでも購入できるようになりました。

 

 

ドラッグストアに行けば、()に記載された成分名を頼りに選ぶのがいいでしょう。各店舗のPB(プライベートブランド)などもあります。

 

一方で、貼り薬には注意点もあり、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs:Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs)

インドメタシン、フェルビナク、ロキソプロフェン、ジクロフェナク、ケトプロフェンなどは、肌がかぶれたり、紫外線に弱かったり、妊娠中の方やぜんそくの方は使用できません。

特に、ケトプロフェンは、紫外線にかなり弱く、ケトプロフェンの貼り薬を使用して、屋外でスポーツした人がかなり赤くはれてかゆみがでたというケースを聞いたことがあります。

逆に相性がよく、常に使い続けている人や、インバウンドにかなり求められている商品でもあります。

実例を話すと、私は喘息をもっていて、ジクロフェナクを含有していた貼り薬を使用したら、ぜえぜえと止まらなくなってしまったことがあります。

小学生から耳鼻科にかよっていて、治療しており、高校からはほとんど悩まされていなかったのですが、幼少期から、喘息で治療していた方は、控え、サロンパスなどサリチル酸が主成分の貼り薬を使用すべきです。

 

スポンサーリンク

ぎっくり腰 発症したときの対策 飲み薬

ぎっくり腰は、基本的に日にち薬なので、痛みが激しい時だけ、痛み止めで抑えるというのは有効的な対策となります。

 

市販薬で購入できる、アセトアミノフェン、イブプロフェン、ロキソプロフェン(飲み薬は一類なので薬剤師がいる店舗でないと買えない)などを活用します。

 

さらに漢方の芍薬甘草湯なども選択肢に入ります。

 

余談ですが、解熱鎮痛剤などは、インバウンド需要でまとめて購入されることがあります。

漢方は本国でも買いやすいのか、一部原材料の関係で入ってないものもありますが、芍薬甘草湯はまだ買いやすい状況です。

 

飲み薬も貼り薬同様に相性があるため、飲み続けてもなんとか動けるレベル、全く効かないこともままあります。

これはもういろいろ、しっかり時間をあけながら、ご自身にあう薬を探すしかありません。

 

スポンサーリンク

ぎっくり腰 発症したときの対策 ストレッチ 仙骨をゆるめることを意識する

ぎっくり腰になった場合、大げさな話ですが、風呂場でも命がけです。足をがくがくいわせながら、もう這いつくばったほうが楽なのではと思いながら、風呂にはいります。

いままでなんてことなかった、パンツを脱ぐ、履く動作がこれほど大変なこととはと痛感させられます。

いくつか動画を徘徊したところ、仙骨をさすったり、ゆるめたりすることが有効であると発見し、現在進行形でやっております。

仙骨については、過去にダルビッシュ選手が実践された仙骨枕を使用したストレッチを紹介しています。

 

椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛が発生した際は、筆者もダルビッシュ選手の動画と購入した仙骨枕を活用しております。

ダルビッシュ有さんも絶賛 仙骨枕で腰痛や股関節痛は改善されるのか? 痛い?悪化しない?効果的な使い方について 

 

 

いかがでしたでしょうか?

なってからでは遅いのですが、なったからこそ気づくこと、対策できることが見えてくるので、今回の情報で1人でも役立つ人がいたら、幸いです。

 

高級ゲーミングチェア ウィステリアフリーダムチェア 感想とレビュー 心地よさ、腰痛、長時間のブログ作業

ダルビッシュ有さんも絶賛 仙骨枕で腰痛や股関節痛は改善されるのか? 痛い?悪化しない?効果的な使い方について 

中山式快癒器はなぜ長年愛されているのか? 腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・股関節炎症経験のある僕が使ってみた感想