ウイイレ2022にあたる 新生eFootballはひどいゲームなのか? 実際にプレイして炎上した理由を考える

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今回は、ウイイレが完全に生まれ変わり、フォックスエンジンからアンリアルエンジンに変更され、クロスプラットフォームも実現されているらしいeFootball(イーフットボール)について、フリートゥプレイながら、あまりにもお粗末な内容に対しての苦言が多く、スチームでも最も低い評価にされています。
さらにkonami側が発売間もなく、謝罪のツイートと改善する意志を示すという、まさに異例の対応をされています

ちなみに筆者のプレイ環境はPS5になります。CPU戦を3試合ほど遊んだ感想になります。

このブログでは、スポーツゲームの評価であったり紹介も行っています。よろしければほかの記事もお願いします。

FIFAmobileVSウイイレモバイル(ウイイレアプリ)はどちらが面白い?つまらない? サッカーゲームとして神ゲーなのはどっちか

ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム神戸の5000人制限で観戦した流れと感想 テレビ観戦との違いについて

ウイイレ2020より、なぜユベントスはKONAMIを選んだのか?金銭以外の要因を考える

フッティスタ WCCFからどう変わったのか? 戦術面にアバウトさを残して格下でも勝てる要素があるゲーム性

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

eFootballが生まれるまで FIFAとウイイレのライバル関係について

イーフットボールは、コナミが2年の歳月をかけて開発した、新生ウイイレになります。

ウイイレはPS4からPS5の転換期に向けて、2年の歳月をかけて、アンリアルエンジンを使って、まさに生まれ変わった作品を制作していました。これはまさに博打といったところで、ウイイレ2020から2021は、基本のゲームシステムそのままに選手情報など細かい情報がアップデートにとどまりました。

逆にライバルのFIFAはPS4とPS5の縦マルチを維持しながら、常に1年に1作のペースで開発を継続しています。

そのため、ウイイレファンは、同じような作品を2年遊び続け、待っていたわけです。

ただ、これが批判されるべきかは微妙なところです。例えばプロスピAは、野球ゲームそのものがコナミの独壇場(厳密にいえばTHESHOWがありますが)なので、1年に1度大型アップデートなどがされなくても批判されることはありません。

サッカーゲームは常にライセンスの争いが起こり、FIFAとウイイレの2大巨頭のために、1年に1度の新作が出て、当たり前という環境になっているということです。

ちなみに、この2大関係にUFLという作品が割って入るようで、こちらも基本プレイ無料になります。

FIFAとウイイレどちらを遊ぶべきですが、ネットや動画で言われている一般的な評価をまとめると

  • ライセンスの数、実名選手やチームが使いたい人はFIFA
  • ゲーム性、爽快感はそれぞれ好みが分かれる
  • どちらもアプリは出ているが、より据え置きのプレイに近いのはウイイレ、FIFAのアプリはかなりプレイ感覚が違う

どっちを遊んでいるからダメというわけではなく、どちらも長短ありました。

 

スポンサーリンク

イーフットボール PS5版 できることがあまりにも少なすぎて、実質体験版になっている

イーフットボールを触った感想ですが、目立つようなバグはまずありませんでした。

あと、初期モードがあまりにも少ないのですが、今までも基本プレイ無料版のウイイレライトという存在があり、ライトに近いモード数かな?と思いました。それにしても一番目玉のマイクラブにあたるクリエイティブモードの搭載が先であるのは、突貫工事が否めません。

現状遊べるのは、オンラインでマッチするモードと、CPUと対戦するモードです。オンラインマッチはヨーロッパからアジアまでさまざまなチームが使えますけど、私はサッカーゲームの対人戦ができないので、やりませんでした。

そうなると、プレイできるのは、オフラインのマッチですが、選択できるチームはコナミとパートナーシップ契約を結んでいる一部チームだけです。

まず、このできることの圧倒的な少なさが、炎上の大きな理由です。

多くのプレイヤーが共通している不満点として、トレーニングモードがなく、チュートリアルを選択すると、操作方法もムービーが流れるだけです。実際に試合で試せというあまりにも突き放した仕様です。

(ひたすらピケ氏とイニエスタ氏の協力をアピールしている動画をみます)

 

スポンサーリンク

イーフットボール 実際に遊んでみた感想 CPUがゴール前でもたもたするほど弱い

実際に遊んだ感想になります。まず試合前に選手がスーツを着て、スタジアムに入場するムービーがから始まります。

試合がスタートするまでこのようなムービーがなんと3~4回挿入されています。

確かにバックグラウンドがみれたり、選手の表情が垣間見えるので、グラフィックを堪能することができますが、さすがに何度も続くと鬱陶しいわけです。

試合ですが、カメラワークがまず批判されています。選手の状況によってカメラが引いたり寄ったりします。臨場感があるかもしれませんが、これはいたずらに3D酔いを誘発するだけです。

イーフットボールは1対1の対決の楽しさを重視した作りになっています。組織的な守備よりも、チャージングといったまさにぶつかっていく守備のほうが、CPU戦はボールを刈り取れます。そしてほぼファールしません。

「あれは・・・・とらないんですね」という北澤さんの解説がむなしく響きます。

CPUも1対1を意識したプレイをしています。難易度は普通のスタンダードと最高難易度のスーパースターしか選択できません。

スタンダードでもフォワードが、がんがんとキーパーにチャージしてきます。これは現代サッカーっぽい動きですね。

 

ただ、無謀につっこんでくるので、サイドががら空きです。イーフットボールのCPU戦はサイドをせめたらいいかもしれませんね。

あと、近年のサッカーゲームとは思えないぐらい、相手のディフェンダーがすぐボールをロストします。

 

 

いままでのウイイレなら、すぐパスまわしたり、クリアするんですけど、イーフットボールのディフェンダーはゴール前で、突っ立っているので、そこからボールを奪ってゴールなんてシーンもよくありました。かなりガバガバかと・・・

イースポーツを前提につくっており、対人戦だと1対1の楽しみなどはあると思います。ドリブルの駆け引きとかも多そうなので。ただコンピュータ戦は、あえて弱いつくりにしているかわかりませんが、近年まれにみる弱さです。

ある意味、昔のウイイレに戻ったような感じです。

 

スポンサーリンク

イーフットボール もっさりした動きについて

イーフットボールはアニメーションなどが非常に増えたのですが、全体的にもっさりしているという批判もあります。

最大の批判はPS4ではかなりプレイがかくつき、PS5を前提にしたゲーム作りにしてしまったことです。サイバーパンクの炎上を見ていなかったのでしょうか。

選手の動きはダッシュボタンを押せばそこそこ動きますが、ボールの動きがかなり遅いです。今まで以上にパスボタンは長押しして、強めに蹴った方がいいかもしれません。

ただ、設定でゲームスピードを2にすると、過去のウイイレに近いスピードに戻るので、CPUで遊ぶ人はゲームスピードをあげることを強くおすすめします。結構楽しいです。

 

FIFAmobileVSウイイレモバイル(ウイイレアプリ)はどちらが面白い?つまらない? サッカーゲームとして神ゲーなのはどっちか

ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム神戸の5000人制限で観戦した流れと感想 テレビ観戦との違いについて

ウイイレ2020より、なぜユベントスはKONAMIを選んだのか?金銭以外の要因を考える

フッティスタ WCCFからどう変わったのか? 戦術面にアバウトさを残して格下でも勝てる要素があるゲーム性

問題点としては、動きをとりこんだピケ選手やイニエスタ選手の動きをすべての選手に取り込みすぎてしまったのかな?と思います。なんだかどの選手もボールをこねくりまわすような動きをしています。

数試合しかしていませんが、選手の個性をあまり感じられていません・・・このあたりはクリエイティブモードが機能したら、改善されていくでしょう。

 

スポンサーリンク

イーフットボール 炎上

最後に、なぜイーフットボールが炎上したのかを私なりにまとめてみます。

まず、ゲームのクオリティが結果的に落ちてしまったこと、パフォーマンスをPS5にあわせたことというのは、共通して感じました。

グラフィックに関しても、メッシが似ていないと一部批判されていますが、個人的にかなり綺麗だと感じました。

一番は、モードの貧弱さだと思います。

コナミさんは、プロスピAやパワプロ、そしてウイイレのアプリをはじめ、アプリゲーム市場ではかなり大手で、基本無料プレイを運営する、利益をあげる難しさやポイントを心得ているはずです。

それにも関わらず、イーフットボールのつくりというのは

「無料だから甘えていいよね」というつくりに感じるんですよね。

プレイしてみると、フルプライスとライト版を作り分けることができずに、ライト版だけの内容で「今回はフリートゥプレイで遊べます!!」とフリートゥプレイを建前に出しているように感じられました。

実際に無料で、多くの人が触ることができるからこそ、生半可な気持ちで作ってはいけないんですよね。

そして、最近の課金というのは、お金を払わないと楽しめないというよりは、無料でかなり遊ばせてくれたから、5000円ぐらい課金しよう・・・ここがスタートになっています。

基本プレイ無料ゲームに関する、評価や目が肥えてきているんですよ。だから安易に基本プレイ無料の作品って、出せないと感じます。

以上が、イーフットボールに関する情報のまとめと、実際に遊んだ感想です。

かなり批判されていますが、CPUがかなり弱くなったことや、アニメーションが細かくなったことを考えると、評価できるポイントがないわけではありません。

それ以上に批判点が目立つというのが、残念です。

コナミさんは心機一転されると思うので、今後のアップデートに期待しましょう。

 

FIFAmobileVSウイイレモバイル(ウイイレアプリ)はどちらが面白い?つまらない? サッカーゲームとして神ゲーなのはどっちか

ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム神戸の5000人制限で観戦した流れと感想 テレビ観戦との違いについて

ウイイレ2020より、なぜユベントスはKONAMIを選んだのか?金銭以外の要因を考える

フッティスタ WCCFからどう変わったのか? 戦術面にアバウトさを残して格下でも勝てる要素があるゲーム性