高級バーボン・ウイスキー フォアローゼズプラチナ 7000円の価値はある? おいしい?まずい? おすすめの飲み方について

スポンサーリンク

スポンサーリンク

仕事でストレスが溜まってので、ツイッターでウイスキーについて詳しい人におすすめされた、フォアローゼズプラチナというお酒を酒屋で購入して飲んでみました。酒屋では7000円を超えましたが、Amazonで購入すれば6000円台で購入できるので、気になる方はそちらで購入してください。

ウイスキーの値段はピンキリで、10万を超えるものもあったりしますが、酒屋で5000円以上の値段なので、庶民感覚では十分に高級品といえるでしょう。

アサヒビアリー 微アルコールとノンアルコールビールの比較 味のおいしいさ? つまみとの相性 白と黒はどっちがおいしい?

レバウルソ 忘年会スルーできない疲れ気味のあなた いつ飲むと二日酔いを防げるの?

薬用 養命酒 肉体疲労、冷え性、食欲の日常の困難への対策としては安い?

リポビタンが二日酔いドリンク産業に殴り込み? アルコベールの効き目は高いの?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォアローゼズプラチナとは何か?

フォアローゼズプラチナは、フォアローゼズというアメリカで作られた有名なバーボンであり、youtubeをみるとよく初心者のおすすめでもあげられるバーボンになります。

通常のフォアローゼズなら、2000円未満で購入できるので、比較的リーズナブルに購入できます。ウイスキーは、度数が高く、ロックで飲んだり、ハイボールで割って飲むので、実は費用対効果が高いです。

今回のフォアローゼズプラチナは、長期熟成させた原酒で、日本限定発売になっています。

知人のウイスキー好きの人は、このプラチナでしか味わえない風味や、まろやかさがあって、絶対に驚くという風に太鼓判を押されており、それが頭から離れず衝動買いしました。

 

スポンサーリンク

フォアローゼズプラチナ おすすめの飲み方と楽しみ方について おいしい?まずい?

フォアローゼズプラチナは、ストレート、ロック、ハイボールの3種類の飲み方で楽しんでみました。それぞれの特徴を書きます。

ストレート

フォアローゼズプラチナの味わいを最も直接感じ取れるストレート。香りの気高さは素晴らしいものがあり、バニラと蜂蜜の甘くも気品のある香りがずっと続きます。

口に少し含んだだけで、甘くも香ばしい風味が一気に漂います。それでいて後の余韻はさっと引くと思いきや、5分ほどしたら、濃厚なバーボンの風味がまた蘇って、グラスが進むのです。

かなりきつい度数であるにも関わらず、濃厚であるにも関わらず、次から次へと欲してしまいます。

注意点としては、一度に多く飲みすぎないことですね。一気に口に含むと雑味が増してしまいます。

ロック

水分や冷たさが加わることで、気品の香りは少し弱まってしまいます。

ストレートに比べると、ロックは若干端麗な飲み口になり、プラチナの本来持つ強烈な甘さは控えめになります。

意外にも3種類の中で、一番ドライな口当たりが好みな人に向いた味わいになっています。

3種類の中では、少し苦手な味わいでしたね。

ハイボール

 

個人的に一番好きなのはハイボールでした。

高いウイスキーにハイボールなんて邪道だろって自分は思っていたのですが、プラチナの味わいを殺さないまま、飲みやすくしているのがハイボールですね。

まず、プラチナの突き抜けるような甘さとコクが失われていません。そして炭酸で薄めているにも関わらず、後味は炭酸ではなく、プラチナの風味がしっかり口の中に残ります。

これも口当たりがよすぎて、ストレート同じように止まらなくなって、酔っぱらってしまうかも・・・

 

スポンサーリンク

フォアローゼズプラチナ 高級バーボンに合うおつまみはあるのか?

結論から言えば、フォアローゼズプラチナの個性が強すぎるので、チーズやカルパスなどの味が濃いタイプのおつまみだと、キャラがぶつかってしまうという難点があります。

おすすめは、ドライフルーツやレーズンといった酸味のあるおつまみでしょうか。フォアローゼスプラチナには、甘みや渋みなどはありますが、酸味が少し物足りないので、ドライフルーツで補うという考え方になります。

私が試した中でよかったとおもったのが、ドライイチジクになります。聞きなれないかもしれませんが、プチプチとした食感が素晴らしく、酸味と甘みのバランスも良いです。

おつまみとしてでなく、単体でも食べていて飽きがこない商品になっています。

 

スポンサーリンク

高いバーボンやウイスキーを飲むメリットについて

高いお酒を購入して飲むメリットとしては、バーで出会い頭で飲むよりも、様々な飲み方やおつまみを合わせて飲めるというのが、まず利点です。

さらに、複数の日をつかって飲むため、自分のメンタルに左右されず、本当においしいお酒なのか、身体にあっているのかを試すことができます。

バーに行くときっていうのは、気分が高揚しているときとか、逆にストレスとか憂鬱な時に私は行くので・・・あまりお酒の評価はできません。

あと、SNSで情報を共有したり、家族で飲むことでいろんな意見を聞けるのがメリットですね。

誰かとお酒の話をするときに、ちゃんと1本購入して、飲んでみたという感想や意見というのは、活きた経験になりますよ。

アサヒビアリー 微アルコールとノンアルコールビールの比較 味のおいしいさ? つまみとの相性 白と黒はどっちがおいしい?

レバウルソ 忘年会スルーできない疲れ気味のあなた いつ飲むと二日酔いを防げるの?

薬用 養命酒 肉体疲労、冷え性、食欲の日常の困難への対策としては安い?

リポビタンが二日酔いドリンク産業に殴り込み? アルコベールの効き目は高いの?