今回は、リズムゲームユニゾンエアーにおける最高レアリティSSRをさらに育成させたSSR+を育成するうえでの順序やポイント、素材集めについてまとめた記事になります。
ユニゾンエアーは素材のやりくりに苦労する作品であり、育成による能力上昇がスコアに直結する作品です。
無駄なく1つでも多くSSR+を増やしていくためにやるべきことを伝えたいと思います。
このブログでは、ゲームに関してのレビューをまとめています。よろしければ訪問ください。またYOUTUBEでもゲームのレビューを投稿しています。
ユニゾンエアーはなぜ評価が高いのか? リズムゲーム×育成ゲームの面白さ アイドルコンテンツに甘えないゲームのクオリティ
プロスピA ランキングイベントで20000位を目指して自チームSランク契約書を手に入れるために必要なこと 攻略 無課金、微課金
SSR+にするメリット SSRとの違い
(能力もガチですが、ガラスを割れ衣装と土生さんの相性が最強すぎます)
SSRをSSR+にするとメリットとして、レベルの上限が80から100にあがり、総合力がおよそ2000ほどプラスされます。
SSR+をフロントに組み込むことでスコアアップはもちろん、総合力ボーナスも加算されます。
ユニゾンエアーは、櫻坂、日向坂のメンバーを多く集めて、手広く育成するのが重要ですが、ある程度SSRを揃うと、何度ガチャを引いてもRやSRしか出ないメンバーもいます。
そのため、既存のSSRをさらに成長させて、少しでも総合力を挙げるのが良い場合もあります。
また、スキルもスコアボーナス+タイミングサポートと異なるスキルが組み合わさる場合もあります。
スキルに関しては、後述するディスコグラフィの兼ね合いで、必ずしも取得する必要はありません。
重要 何をSSR+にするべきか、考える
この1つ目が一番重要といっても過言ではありません。
SSR+の条件として該当のSSRカードの
- レベルをマックス(80)にする
- 才能開花を100%(楽曲ボーナス含めて)にする
- スキルレベルをマックス(7)にする
以上を満たしたうえで出現する才能開花EXロードで成長させて初めて、SSR+になります。
シーンカード1枚を完璧に育てるだけでもかなり時間がかかります。
私がやってしまったミスとして、いろんなカードを育てられるだけ育ててしまい、現在スキルブックなどが不足している状況です。
優先的に育てるSSRカードの条件として
- 総合力が11000を超える
- スコアボーナスなどのスキルが優秀
- SSR+に進化できるシーンカード(ディスコグラフィで解放されている楽曲衣装)
を意識するといいです。
SSR+にするうえで取得が厳しい、管理すべき素材について
ユニゾンエアーのSSR+に進化させるために取得すべき素材で、特に苦戦するものをピックアップしてみました。
スキルブック「輝」と「煌」
スキルレベルをマックスにするために、スキルブック輝は合計15、煌は3つとなっています。
2つの入手経路は、楽曲クリア時の一定確率でのドロップと、イベントでの入手です。ほかにも年明けや一周年記念のジェム購入時のおまけでついてきます。
このゲームは、数を集めるのは大変だけど、ボーナスライブやマニー(金)を使うことで確実にゲットできる素材がある一方で、スキルブック各種は、運やイベント任せになります。
楽曲クリア時のドロップ確率も、スコアランクを上げればドロップ率は上がるらしいですが、それでも輝の15個は、かなりきついです。スコアレベル5~6で足止めを食らっているシーンカードが多いです。
そのため、スキルレベルは、SSR+したいシーンカードから逆算して使っていくのが、重要です。
Dパス ディスコグラフィ
才能開花EXロードで、メモリアルジュエルという素材がなければ、レベルを上げることができません。
メモリアルジュエルを取得するために、シーンカードに該当する楽曲をディスコグラフィでクリアする必要があります。
例えば、「ガラスを割れ」の土生瑞穂を、才能開花EXロードに突入させて、ディスコグラフィでクリアすることで、初めてメモリアルジュエルを10個獲得できます。
(ディスコグラフィは、スタミナを消費せず、経験値をあげてプロデューサーランクをあげることができるメリットもあります)
スキル取得まで含めてSSR+にするには、メモリアルジュエルは150個必要といわれています。
ディスコグラフィは、プレイに上限が定められています。
月ごとに支給されるDパスを消費してプレイします。Dパスは月ごとに10ずつ支給されますが、次の月になるまで使わなければ、消滅します。
消滅せず、好きなタイミングで使えるフリーDパスというアイテムもありますが、フリーDパスはガチャを一定数回すとか、イベントなどの限られたタイミングでしかゲットできません。
Dパス関連は、貴重で有限なため、才能開花EXロードを一刻も早く進めたい気持ちを抑えながら、複数のシーンカードをEXロードに突入させて、まとめてメモリアルジュエルをゲットする準備をすることが大切です。
ユニゾンエアーの素材は、楽曲クリアをコツコツやって貯めていける素材と、運営のイベントやドロップ確率という、こちらの努力ではどうしようもない素材もあります。
当然ながら集めるのが難しいのは後者になります。
SSR+を狙うべき楽曲衣装 今後強そうな楽曲衣装
(僕は難易度PROしかクリアできない下手くそプレイヤーですが、こうやってSSSを獲得できると、努力が実ってうれしいです)
SSR+を育成することで、スコアアップがあがり、ランクも最高ランクを獲得することができました。
またSSR+に進化できるシーンカードは、楽曲ボーナスに直結するシーンカードが多いため、サイレントマジョリティのSSRを揃えることで、楽曲ボーナス30%の恩恵が得られます。
できれば、まとまった楽曲衣装のカードをSSR+にすれば、ディスコグラフィの効率もよくなり、スコアも上昇します。
現時点で、お勧めされているのは、オールカラー(どの色のシーンカードでもボーナスがつく)
- サイレントマジョリティ
- 期待しない自分
- JOYFULLOVE
になります。いつディスコグラフィが追加されるか不明ですが、シングルナンバーになっていたので、ドラミソラシドも今後、候補にあがってくるでしょう。
(佐々木美玲の期待しない自分が本当に欲しい・・・・)
もし、特定の楽曲衣装を育てるのであれば、通常のガチャだと、新メンバーも追加され、狙いうちは非常に難しいので、楽曲衣装が集中的に登場するガチャをまって、ジェムを貯めるのが良いです。
ユニゾンエアーはなぜ評価が高いのか? リズムゲーム×育成ゲームの面白さ アイドルコンテンツに甘えないゲームのクオリティ
プロスピA ランキングイベントで20000位を目指して自チームSランク契約書を手に入れるために必要なこと 攻略 無課金、微課金