近年発売された、シュミテクトの新商品、ダブルケアEXを半月以上使用したので、使用感と感想について語っていきます。
シュミテクトをいままで愛用してきた方や、これから多機能なシュミテクトを使ってみたいと思われる方に向けた、記事になっています。もちろん、そのほか歯磨き粉を相性され、知覚過敏、歯周病、虫歯予防を考えている方にもお届けいたします。
このブログは、登録販売者でドラッグストア店員の筆者が、実際に使用したオーラルケア製品、歯ブラシ、歯磨き粉、デンタルフロスを紹介しております。よろしければほかの記事も参考にしてください。
しつこいヤニが薄れていった・・・ 高級歯磨き粉 アパガードプレミオが白さと虫歯予防で大活躍
アセス 口コミがすごい?医薬品の歯磨き粉 まずいと言われるが歯槽膿漏で売れてる
コンクールジェルコートF 感想・レビュー 歯科医も推奨 歯磨き粉のトレンドはジェル?
ソニッケアー史上 最強の歯垢除去力 プレミアムクリーンの使い心地が凄すぎる
無研磨歯ブラシで最強の薬用成分数 クリーンデンタル無研磨ゲルを電動歯ブラシで使ってみた
シュミテクト歯周病ダブルケアEXについて 成分と作用
(写真は、歯医者からのおすすめとして渡されたサンプル品)
シュミテクトダブルケアEXは、歯周病に特化した歯磨き粉になっています。
従来のシュミテクト同様に、高濃度のフッ素と硝酸カリウム(知覚過敏)をベースに、抗炎症成分と、シュミテクト初の最高濃度の殺菌成分をプラスしています。
最近はこのような全部入りの歯磨き粉が増えましたね。
箱の見た目はスタイリッシュで、歯の映像が描かれていて、なんとなく効き目がありそうにみえるので、デザインは良好です。
シュミテクト歯周病ダブルケアEX 使ってみた感想
使ってみた感想ですが、ミントの風味などは、普通のシュミテクトとあまり変わりません。
シュミテクトは、口のゆすぎをゆるめて、少し歯に残す使い方がいいと歯医者に言われました。そのため、ミントの不快感が残るのは、ちょっとマイナスですね。
歯磨き粉が口内に残っても、問題ないような風味に改良してほしいなと思います。
歯周病ケアとしての性能は歯茎が以上にはれたわけでもないので、一定の作用はあったと思います。ただ歯垢が残ったままだったので、作用が優秀な歯磨き粉も考え物かもな・・・と思いました。
普段使いなら、前回紹介したトゥルーホワイトの方が、研磨剤もないのでお勧めです。
シュミテクト トゥルーホワイト 感想と評判 やさしいホワイトニングとの違い 電動歯ブラシとの相性 しみない?白くなる?
様々な歯の症状に対応できるという点では、ダブルケアEXは選択肢に入るでしょう。
しつこいヤニが薄れていった・・・ 高級歯磨き粉 アパガードプレミオが白さと虫歯予防で大活躍
アセス 口コミがすごい?医薬品の歯磨き粉 まずいと言われるが歯槽膿漏で売れてる
コンクールジェルコートF 感想・レビュー 歯科医も推奨 歯磨き粉のトレンドはジェル?