女性って大変ですね・・・こういうマスクをつけたり、美白ケアに毎日何分も割いている人が多いのですから。
そんなわけで、酒粕好きがとうとうあらぬ方向へいって、人生初めてのマスクを買いました。
母親にプレゼントって?いやいや何をご冗談を
僕が使います
え~~ブラウザバックしないで、最後まで見てください~~~
さて、気を取り直して、ワフーメイドさんから発売されたこの酒粕マスク。
熊本県河津酒造の酒粕エキスを保湿成分として配合。目元から口元までしっかり保護してくれる極厚マスクによって完全防備です。
他にもキュウリ果実エキス、米セラミド、ユズ種子エキスとか、なんだか肌によさそうなものがいっぱい含まれています(笑)
お酒をつかった美容液とかって、ドラッグストアでも時折見かけますね。
日本酒マスクか、酒粕マスクかで最後まで迷いました・・・・アラサー男子が大阪のドラッグストアで10分ぐらい迷っている姿、想像したら悲しくなりません?
マスクって変身願望のある男のあこがれですね。
ジム・キャリーの「マスク」とか、「ハロウィン」のマイケル・マイヤーズとか、犬神家の助清・・・あんまり憧れないな。
(ひ弱な男性が、マスクをつけることで強くて、面白い男になる。見た目はグロテスクですが男の理想ですよね・・・特にオタク系男子にとっては)
(今やマイケル様のコスプレイヤーも新作映画公開と、DBDの好調で増えましたね。たぶん2年ぐらい前までは、リスペクトしたジェイソンやフレディの方が国内人気は高かったと思いますが)
仮面ライダーもマスクドライダーっていわれてますもんね~
見ててください!!俺の変身!!(誰もみたくねーよ)
だからといって、美容マスクをつけるのは発展しすぎか・・・
ええと、レビュー前に謝らないといけないことが。アラサーの疲れ切った表情で、マスクをつけた僕の顔を大胆に撮影していたんですけど、その写真がどっかいってしまいました・・・正確には誤って消去してしまいました。また別のマスクレビューのリベンジがあれば(なんだよそれ・・・)やってみようと思います。
実際に着けてみた
中を開けると、10枚のマスクが水分で密着していて、1枚を的確にはがすのがとても難しい・・・でもかぐわしい酒粕の芳醇な匂いが広がって、酒粕好きとして幸せ。
悪戦苦闘しながら、ようやく一枚をペタリとつけます。ベッドはびしょびしょです・・・
水分が豊富に含まれているので、しっかりと肌に吸い付いていきます。なんだか気持ちい。
ただ、仰向けにならないと水分がポタポタポタと延々とこぼれていきます。マスクをつけながら動画をみることができない・・・
何もしない5~10分間ってすごい退屈です・・・その間に手でマスクの位置を整えたり
美容って忍耐が必要なのよ(知ったか)
「潤いよ!!我の乾いた皮膚に隅々まで浸透せよ」と詠唱しながら待ちました。
時間が来て、はがすとまだ酒粕エキスがお肌にとどまっているので、ゆっくりと手で伸ばしながら浸透させていきます。うーん、お肌に気を使っているこの時間帯、女子力がググンとアップしそう(何言っとるこいつ)
確かに、肌が引き締まって、モチモチとした感じがありますね。
正直にいうと、使用するのが面倒だったので3日置きぐらいで使っていました。でも1回だけ3日ぐらい連続で使用したことがあって、次の日のシャワーで顔を洗うと
ツルン!!
え?なにこの手触り。肌が洗顔の泡にじっくりとなじんで、自分の肌とは思えないほどもち肌でツルン、プルンとはじいていきました。
例えが難しいですが、赤ん坊だったころの弟のほっぺぐらいに柔らかかったです。女性が目指すお肌の究極は赤ちゃん・・・間違いない!!これは良い商品だ
これか!!女性が追い求めていた肌というのは!!この感覚なんだ!!
その後は、また間隔をあけて使ってしまったので、感触を体感できず・・・
何事も毎日続けることが大事なんですね。
でも、水分も含みすぎているし、髭剃りすらかなり億劫な僕が20分ぐらい美容に時間を使うのは、相当に面倒でした(言い訳)。
ずぼらでも毎日続けられる美容アイテムがあればいいんですけど、いいのがあったら紹介してください(他力本願)
また面白そうなアイテムがあったら、逐次紹介していきます。
2019年の目標は女子力アップです!!(迷走)
それではまた!!