今回は、顔から粉がふきはじめて、若干のかゆみをともなうようになったので、肌に潤いを与えるべく、オキシーモイストローションという男性用化粧品を購入しました。
ワンコインという安い価格ですが、ボトルにしっかりと入っていて、乾燥肌にとても効果的な水分をしっかりと与える、便利なオールインワン男性用化粧品になっています。
また、乾燥肌以外にもにきび、皮脂にも対応した商品展開がドラッグストアでもされており、プレゼントアイテムとして注目できる商品です。
筆者は、ドラッグストアで勤めているため、男性用化粧品のみならず、女性用化粧品なども使用した経験があります。乾燥肌や皮膚トラブルに使用できる化粧品、医薬品などを紹介しているため、よろしければ参考にしてみてください。
オキシー 男性用化粧品の使い方と必要性 洗顔後、ひげそり後、乾燥時、寝る前といったあらゆる場面で使用できる
男性用化粧品が初めてという方も多いと思われるので、主に使い方を中心に話していこうと思います。
オキシーモイストローションは、化粧水と表記されていますが、乳液、美容液の成分も入っていて
- うるおいを与えベタつかずにしっとり肌へ(化粧水)
- 乾燥が気になるカサカサ肌もしっかりうるおいキープ(乳液)
- 肌にうるおいを与えハリ、ツヤのある肌へ(美容液)
オキシーモイストローションは、オールインワンジェルの役割を持っています。
今回使用した「しっとり化粧水」は、乾燥肌によるかゆみや粉がふいてしまう現象を防いでくれることを期待して購入しました。
使い方は、洗顔後、ひげそり後、乾燥時にオキシーモイストローションを、10円玉ぐらいの大きさで、手のひらに出します。
あとは、手のひらにとって、軽くたたくようになじませるだけで、大丈夫です。
多少少なめでも、ローションの伸びがよく、粘り気があるため、顔半分ぐらいなら、10円玉ぐらいの大きさでも、十分になじみます。
寝る前などの長時間の乾燥リスクが気になる場合でも使用できますし、毎日決まった時間に使用する必要もなく、1日1回程度でも、肌の潤いは長時間続いています。
オキシーモイストローションは、ゼラニウムというフローラル系統の香りですが、つけた瞬間は、華やかな香りがするものの、5分ほど経過すると綺麗に消えます。
男性用化粧品は、香りをあまり求められていませんが、若いかたなら、ちょっとした香りがついていたほうが、いいと思う人も多いと思います。
オキシーモイストローション 男性用化粧品を、痒みや粉ふきといった乾燥肌に使用できるオールインワンジェル
オキシーモイストローションは、炎症をおさえるグリチルリチン酸が含まれていますが、あくまで化粧品なので、発生したかゆみを抑えるものではなく、肌荒れ防止成分として配合されています。
しっとりとしたうるおいを求める人には、効果的です。
一方で、すでに赤みやかゆみが発生している人は、効果・効能に適したノンステロイドのかゆみ止めから使用されることをおすすめします。
しかし、冬だからといって乾燥肌のみが、痒みの原因ではなく、何かしらのアレルギー反応の可能性もあるため、ノンステロイドのかゆみ止めでも効果がなければ、皮膚科に受診されることをお勧めします。
また、男性用化粧品などを使用することで、痒みが発生する可能性もございます。ご自身の皮膚の状態や環境をしっかり確認しながら、使用しましょう。
オキシーモイストローションなどの男性用化粧品は、肌が少し粉がふきはじめたとか、かさかさで、痒みにつながるかもしれない・・・という予防として、使用されることが望ましく、効果的です。
オキシー 洗顔料などのスキンケアブランドとして、有名で20~30代の男性にも男性用化粧品を使ってみてほしい
オキシーは、洗顔料のブランドとして、主にニキビ予防、頑固な脂汚れの洗顔料ブランドとして、若い世代を中心に、人気を獲得してきました。
有名なタレント、俳優を起用してのCM展開もされています。
ドラッグストアで働いており、男性用化粧品は、中高年の方が購入層のボリュームになりますが、20~30代の青年期の方でも、洗顔料は積極的に2~3本購入されることが多いです。
洗顔料でも、ヒアルロン酸などうるおいの成分が配合されているものが、多いですが、水分の蒸発を防ぎ、より長時間の乾燥に対応したい場合は、男性用化粧品のオキシーモイストローションが、お勧めです。
使いやすく、クリームのようにべたつくこともないため、男性用化粧品初心者、はじめて化粧品を使用する人でも、使いやすい商品になっているので、非常におすすめできます。
オキシー男性用化粧品はドラッグストアでも購入できるが、4種類存在するので、どうしても欲しい商品がある場合はネットショップを活用した方がいい
dオキシーの男性用化粧品展開は
- オキシーモイストローション(カサツキ・乾燥肌)
- オキシーミルキーローション(長時間の乾燥)
- オキシーオイルコントロールローション(テカリ、あぶら、べたつき)
- オキシーアクネケアローション(ニキビ予防)
洗顔料同様に、お悩みに応じて、4つの種類が販売されています。それぞれ、配合されている成分は違いますが、パッケージに主な役割、お客様のニーズが記載されていますので、それを目安に購入されるといいでしょう。
ドラッグストアで販売されており、近年では薬局でも化粧品コーナーを設置している店舗を目にしますので、薬局でも購入できる可能性が高いです。
ただし、4種類すべて販売されているとは限りません。
私が、購入した店舗では、オキシーモイストローションしか販売されていませんでした。
とりあえず、男性化粧品を購入したい、使ってみようかなという方は、オキシーモイストローションが、基本的なカサツキ、乾燥を防ぐ役割になっています。冬の季節や、男性用化粧品のデビューとして、適しているでしょう。
一方で、ほかのブランドを使用してみたいという方は、アマゾンなどのネットショッピングを活用された方がいいでしょう。
男性用化粧品は、女性用化粧品ほどの需要や、売り上げがあるわけではないため、ドラッグストアでもセールが頻繁に行われていません。
ちなみにアマゾンでは、出品者から出品されている商品もありますが、平均して500円未満で、オキシーの男性用化粧品を購入できます。
オキシーモイストローションは、ボトルが大きいため、ワンコイン以上の価値は実感できます。
男性用化粧品 乾燥肌やテカリなど、男性だって肌の悩みが多いから、プレゼントに最適?
近年では、ミノンメンズなど、男性用化粧品を積極的に宣伝している傾向にあります。
ドラッグストアで勤務していますが、男性用化粧品を購入されているのは、主に40~60代の中高年層になります。
そのため、ルシードなどは40代からの中高年をターゲットにした、男性用化粧品を販売しています。
裏を返せば、若者に対して、男性用化粧品をアピールできる可能性はまだまだあります。
また、乾燥肌に悩む若者も少なくないため、プレゼントとしての活用法もあります。
前述のように、オキシーは、肌のお悩みに応じた4種類の男性用化粧品が販売されています。パートナーや友人が、肌に対してどのような悩みを持っているか、把握してプレゼントできれば、非常に喜ばれるのではないでしょうか。