今回は、四条から徒歩3分ですが、おそらく友人に教えてもらわないと100%気づかないバーのおもい川さんを紹介します。
分かりましたか?
今回は、隠れ家ではないですよ・・・秘境ですよ!!それを念頭にご覧ください(笑)
住所は
錦小路通烏丸西入占出山町310-8
前回紹介した、タイガー餃子会館の近くになりますね。本当に四条駅から近いんですよね。そしてその付近は、居酒屋やら鉄板屋が充実しています。ここもスポットとして、これから探索の視野に入れていこうと思います。
営業時間は20時~5時で、日曜も営業されていますが不定休です。
この写真だとわかりづらいですが、ママは日本舞踊の先生で、なかなかのインパクトがあるでしょう。友人曰く22時半からお店に現れやすいそうですが、今回は誕生日前だったらしく、比較的早めにインされてました。
チャージは確か500円だったと記憶しています。
着物を着ており、出で立ちや指つかいが、まぁ美しいこと。色気を感じさせますね。
店内はまさに活気にあふれており、老若男女。会社の上司部下や友人たちが並んで、飲み明かしています。
お酒は一通りそろっていますが、メインメニューの
サングリア
苺みるく
メス(めっちゃすっぱい)
そして、シメの粕汁を頼みました。
店内は非常に暗く、ムーディーな雰囲気が終始漂います。
まず、サングリア。僕はサングリア大好きなんですけど、スムージーかと思うほどに濃くて、フルーツの味わいが濃厚に出ています。まろやかでお酒の味を感じさせません。
次の苺ミルクもまさにフルーツカクテルで、要所でアルコールの酸味はあるものの、苺本来の甘酸っぱさが効いています。
びっくりしたのが、注文したら練乳を運ばれて、自由にどばどばかけるということです・・・練乳かぁ・・・(意味深)
蓋を開けて、ぐるっとかけてみますが、傾けるだけで、ドバドバと大量の練乳が・・・これは止まんねえ・・・・
結果、あまあまの苺ミルクが完成しました。甘党にはたまらない(笑)
(バラエティで、メタボだった人がコンデンスミルクをがぶ飲みしたシーンが忘れられない)
次に、店の名物の一つであるめっちゃすっぱいカクテルのメスです。レモンをしっかり絞って、ウィルキンソンとアルコールをあわせて入れたものです。
美容と健康に良いらしいです・・・ビタミンCをとって風邪と闘おう。
味は、すごくあっさりしていて、ごくごく飲めます。これも度数はあまり高くなく、女性も飲みやすいと思います。(口当たりがよすぎると悪酔いしますが)
MVPはサングリアとメスですかね・・・どちらもごくごく飲めてしまった・・・
そして、待ってました
シメの粕汁です。
見た印象は、中華スープですが、しっかり粕汁の味わいがしますよ。酒粕の甘さだけではなく、スープとして具がしっかり入っていて、飲むほどに濃厚なコクが出ています。
これ、ほどよく酔っぱらった味覚をダイレクトに刺激してくれます。
これを飲まずして、おもい川を出ることはできませんね・・・
その間に、僕の友人はママにやたら触られていました。帰りに
「お気に入りだね」と僕は笑顔で友人にいいました。
ママは客が出ると、逐一対応されていて、見送りも非常に丁寧です。また行きたくなりますね!!
そんなこんなで、まさかお酒を三杯飲むとは思いませんでしたが、どれもレベルが高く、接客やお酒のスピードも速く、客が途切れず、満席の理由がよくわかります!!