今回もmyblu(マイブルー)のフレーバーレビュー
紹介するのは二つ
アイスベリーとアイスミント
なぜ、この二つというとどちらもブルーベリー風味なんですよね・・・アイスミントでブルーベリー風味って意味が分かりませんが。
アイスベリーは、ストロングメンソールとともに日本人にあわせたフレーバー。とあるYOUTUBERも「これが一番好きだ」っていっていたので、気になりました。

(こちらは、アイスミントなり)
アイスベリーの説明はこちら
- ブルーベリーの華やかな⾹り
- シャープな清涼感のあるミントをブレンド
一方のアイスミントはこちら
- ブルーベリーがほんのり香る、ひんやりメンソール
- リフレッシュに最適なクールな後味
ぱっとみ違いが判らんがな・・・
立て続けにアイスベリーとアイスミントを吸ってみました。
端的な違いを言えば、アイスベリーは、酸味が強いベリー.
アイスミントは甘さが先にくるベリー。
ミントとか、クールとか書かれていますが、小さなボディを過熱している以上、マイブルーって清涼感を感じづらい欠点がありますね。ストロングメンソールですら、かなり遅れてやってくるのですから。
清涼感は、お互い同じぐらいですね。繰り返し吸ってようやく「あぁ~ちょっと冷たくなったな」と気づく程度です。
ただ、二つの違いはかすかなもので、アイスベリーだって甘さがありますし、アイスミントも梅のような酸味をふわっと感じる瞬間もあります。
片方を吸ったら、もう片方の味を忘れて
「気になる・・・ええいもう一方買っちゃえ・・・」という人間の心理をうまくついた商品です(皮肉)
日本限定と、あきらかにブルーベリーの絵がつかわれているので、アイスベリーの方が人気は出ると思います。
しかし、そのアイスベリーですらかなり薄味・・・ブルベリー味のガムがかなり恋しくなりますね。
そうなると、アイスミントの立ち位置どこへ行った?となりますね(笑)
正直、見た目からしてストロングメンソールより強そうな清涼感を放っているのですから・・・
920円って安くないですから、購入者のニーズと外れた商品を売ってしまったら、信用なくすとは思うんですけどね・・・
とはいえ、手のひらを反すようですが、個人的には、アイスベリーより、アイスミントの方が好きですかね。
今後紹介予定ですが、マイブルーは、見た目だけだと味の違いが分かりにくいものが、多いんですよね・・・種類が少ないのなら、もっと大胆なフレーバーの差別化を図ってほしいものです。