先日KONAMI公式から、五十嵐元選手、VIPさん、CLAYさんという豪華ゲスト人が出演した、レジェンド第1弾の選手と能力が一部公開されました。
はやくも12月25日のクリスマスに実装されるみたいです。
レジェンド選手について プロスピAのOBと同じになるのか?
メジャスピのレジェンド選手は、プロスピAのOB選手に当たります。
レジェンド選手もOB選手も能力は非常に高いですが、球種や球速は現代野球選手ほどではない可能性があります。
基本的に、プロスピの能力は時代に関わらず、その年の成績によってある程度算出されるため、レジェンド、OBは、スローバック(タイムスリップ)同様にその選手のキャリアハイの能力が採用される傾向にあります。
プロスピAのOB選手の場合、OBのランクAが獲得できるのは、そのOBガチャの時だけになるため、ガチャを集中的に引かないという人は、素材があまり手に入らず、限界突破コーチを活用するしかありません。
しかしながら、ライトの高橋由伸、ファーストの落合博満といった、ポジション別最強レベルの選手が獲得できますし、何より選手に思い入れのある人は多少お金を使っても獲得するだけの価値があると思います。
またプロスピのOBは第6弾までありますが、メジャスピは6弾まであるかどうか?まだ開幕までしばらくありますから、KONAMIが本腰をいれれば、6弾まではあると思われますが、少なくとも3弾ぐらいまではあるだろうと考えたほうがいいですね。
ヤンキースレジェンド この選手が出たら課金したいかも
ヤンキース純正やっているので、ヤンキースレジェンドできたら、課金してもほしいなという選手を妄想しておきます。
ホルヘ・ポサダ
予想登場年
30本、100打点にのった2003年か、打率3.38の2007年
ヤンキース不動の捕手として、優勝請負人でもあったポサダはまさにヤンキースの象徴。
移籍が確定してしまいましたが、ホセ・トレビーノが捕手B適正だったので、ポサダがB適正で、上記の年数の能力が反映されたら、おそらくヤンキース純正でなくとも、リアタイ目的で欲しい人多数になると思われます。
2003年が適用されれば、捕手でありながら、パワー80越えもありそうです。
デレク・ジーター
登場予想年は、1999年の340越えの24本、100打点。
ゴールデングラブを複数受賞しているが、守備範囲の広さがどうかという点で、B以上の適性をもらえるかがカギ。
キャリアを通して3割越えが非常に多いため、ミートは80以上のっかりそう、弾道は2か3でパワーは75ぐらいと予想
盗塁数も30以上マークした年もあったため、走力75ぐらいはいきそうです。
松井秀喜
予想年は2004年、30HRを日本人で初めてマークして、打点も100越えです。
打点100越えの年が多かったことが考慮され、特殊能力でチャンスが付きそうです。
弾道に関しては、Aロッドやジアンビーもいたことから、4は厳しいかと。プロスピでもパワーヒッターですし、メジャスピでも弾道は3になると思います。
ヒッティングや味方の進塁を意識したバッティングに可変していたので、ミートは78~80ぐらいになりそう。
パワーは78~80あればいいかなと
マリアノ・リベラ
あんまりメジャスピのピッチャーは興味がないのですが、出るとしたらクレメンス、ペティット、王建民、サバシア、そしてリベラではないかと。
絶対的な抑えであり、メジャスピで抑えをとるのはやや難しいので、能力次第では課金を考えるピッチャー。
懸念点はゲーム的な強さで球種。ストレートとカッターのみになるとおもいますが、さすがにカットボールは2球種で出るでしょうね…出てほしいですね。
球種が少ない分、どちらもA以上のキレがあることを望みます。
絶対的なクローザーであることから球威と制球にも反映されてともに80以上のりそう。
ベーブルース
伝説の野球選手…能力は未知数
出すなら、バッター、ピッチャーで両方出そうです。
打者は他にもジアンビー、デイモン、Aロッドなどがいます。Aロッドは三塁手として、適正B以上になりそうな気がします。
これらの選手も気にはなりますが、課金してまでとろうかどうかは迷いますね。
メジャスピは通常選手でもすでにレジェンド級の成績をおさめている選手が多いため、おそらく40連確定になると思いますが、そこまでしてレジェンドにこだわる必要はないかもしれません。モメンタム的にプラスの要素があれば考えるかな?というぐらいです。
一方で、まだ1シーズン分の現役選手しか出ておらず、チームによっては「このポジションが足りない、守備適正が心もとない」という人にとっては、レジェンド、スローバックは補強期間になるので、注目です。
ヤンキースのレジェンドはあまりにも歴史が長いため、探そうと思えばいくらでも出てきそうですが、とりあえず、自分がテレビで見たヒーローが使えるなら、獲得したいですね。