メジャスピに対する現状の不満点、実装してほしい要素について MLBライバルズの打点バトルとランキングスラッガーが欲しい

スポンサーリンク

スポンサーリンク

メジャスピを遊んで2か月ほど経過しようとしています

いいゲームなんですが、「もっとこうしてくれたらな」という要素がいくつかあるのも事実。

今回はいくつかあげます。おそらく実装可能できるような要素ばかりだと思います。(あくまでユーザー目線ですが)

ちなみにMLBライバルズやプロスピAに比べてできることです。

逆にいい点を先に挙げると、ガチャシステムがとってもいいです。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メジャスピ 改善希望点 スタミナ300について

プロスピとの一番の違いとしてスタミナの仕様があります。

消費するスタミナ量は1試合につき20と変わらないのですが、マックスで300です。

プロスピは100スタートで、レベルアップするたびに上限が増えていきます。

またスタミナ残り20でレベルアップしたら120と一時的に上限を突破した分だけスタミナが充填されます。

一方で、メジャスピは300マックス固定で、残りが280でレベルアップすると300になるので、80分のスタミナが無駄になります。

プロスピAのスタミナシステムの長所もあるものの、やはり安定して300が上限のメジャスピのほうが社会人プレイヤーの多い作品なのでありがたいと思います。

一方で、300消化しきるのが結構大変なのです。

できることなら

  • 1試合のスタミナ消費量をあげて、報酬を豪華にしたり、選手の経験値を多めにもらえるシステム
  • すべてフルプレイにして、数試合スタミナをまとめて消費して消化できるシステム

このいずれかが欲しいです。プライズマッチとかいちいち遊ぶのが少し手間なので

 

スポンサーリンク

メジャスピ 改善点 レベルマックス選手の表記について

これはメジャスピ全ユーザーが共感してもらえる点

レベルが上限に達成した選手の表示をもっと派手にしてほしい。

例えば、グレードⅡの選手がレベル50になったら枠をレインボーにするか、プロスピ同様にマックス表記してくれるだけでいい。

これがなく、単にレベル50になるだけなので、シーズンをハイライトでプレイして、操作場面になって

「あ、この選手レベルカンストしてる」ってようやく気付くこともよくあります。

これはたぶんすぐに改善できるポイントなのでお願いします…

 

スポンサーリンク

メジャスピ 改善希望点 リアタイ、リーグ以外の対戦機能が欲しい

これは本家プロスピAではなく、MLBライバルズとの比較です。

プロスピでは主にリアタイとリーグの2種類でオンラインのユーザーと競います。

基本はどれだけ優秀な選手を集めるかになりますが、リアタイは操作のうまさ、リーグは的確な能力とチームの選手の補強と注力ポイントが違います。

 

私はリアタイをあまりやりこめず、非常にへたくそなので、リーグ向けの遊びしかできませんが、それだといずれ飽きるなと感じます。

一方で、メジャスピの最大のライバルといえるMLBライバルズでは、プロスピ同様にリアタイとリーグ戦に相当するモードを実装しています

 

リーグ戦は少し変わっており、「ランキング対戦」となっていて、メジャスピのシーズンみたいにリアルタイムでCPUが自動的に戦ってくれます。

プロスピのリーグ戦は一回設定すれば放置なのですが、実際にどれぐらいのポイント差とどのような先発を起用したら、相手にどれぐらいのスコア差になるかわかるので、楽しいです。

MLBライバルズは加えて

  1. ランキングスラッガー
  2. 打点バトル

が存在します。

ランキングスラッガーはホームランバトルで、育てた選手をつかって、毎回固定される投手からホームランを狙います。

 

 

 

どれだけの飛距離を飛ばしたか、何連続ホームランしたかとシンプルながら熱くなれるモードで、累計ポイントと順位によって報酬が変わります。

これをメジャスピは絶対に導入してほしい…

高速フェードだったら、リアタイの練習にもなりますからね。

MLBライバルズは育成がとにかく大変で、本腰をいれて遊べないのですが、ランキングスラッガーは簡単に手に入るSランクのジャッジと大谷を使って、ほのぼのと遊んでいます。

 

たぶん、ランキングスラッガーや打点バトルに似たミニゲームをメジャスピが実装してくれたら、パワーとミートの高い選手がとにかく課金してでも欲しいってユーザーは現れると思います。

 

 

次に打点バトルですが、これは自分のスタメン選手から3人選んで、チャンスでCPUから打って、どれだけの点数をとったかネットの対戦相手と競うモードです。

これもすごく楽しいです。

一番のポイントは実際に操作しながら、相手はCPUなので気軽に対戦出来て、全国のユーザーと競い合えるという点です。

また、ランキングスラッガーも打点バトルも結局は選手をしっかり育成したほうが有利になるので、ゲームをやりこむ動機になります。

 

 

メジャスピは、リアタイが面白ければ無限に遊べそうですけど、下手だったらもう遊ぶ選択肢がかなり狭まってしまって、現状イベントもプロスピほど充実しているわけではないので、ここは絶対にMLBライバルズをみならってほしいところです。

それでもなぜおまえはメジャスピをやるんだ?っていわれたら、キャラクター育成の明確さですね。

最高ランクの選手を獲得する大変さはどちらも同じですが、MLBライバルズは育成にかかる素材などがとにかく膨大に感じられ、最高ランクのシグネチャーを手に入れても半分うれしい、半分ちょっと疲れるような感覚になります。