みなさん、朝は眠いですか?僕もドラッグストアに勤めながら、カフェイン飲料に頼っています。
今回は、僕が一番好きなメガシャキシリーズのメガシャキVを6個パックで購入したので、レビューします。
メガシャキとメガシャキVの違いや、ライバルである眠眠打破よりもなぜメガシャキを評価するかを重点的にレビューします。また、メガシャキおすすめの飲み方も紹介します。
カフェイン飲料を探している人にはおすすめの記事です。
このブログでは、カフェインの医薬品や含んでいる飲料水をレビューしています。よろしければ参考にしてみてください。
メガシャキVはガラナレモンの味 メガシャキとの違い、赤いから刺激はあるの?
メガシャキを一番支持しているのは、香辛料抽出物による刺激的な味わいにあります。
メガシャキのカフェイン量は1本あたり100ミリといわれており、ほかのカフェイン飲料水に比べて、カフェインに特化したものではありません。
ショウガ、トウガラシ、サンショウといったスパイシーな味わいが、眠い朝でも刺激を与えてくれます。
(初めて飲んでから、メガシャキの味わいの虜になっています)
裏を返すと、メガシャキから味を抜いた場合、特にメガシャキを飲む理由がないのです。
さて、メガシャキVはというと、口に含んだ瞬間は、レモンの酸っぱい味わいと炭酸の刺激で、「これもいいな」と期待します。
(アマゾンだとメガシャキよりも300円なぜか高い・・・)
しかし、後味がかなり甘い・・・・非常に甘い・・・めちゃくちゃ甘い・・・
メガシャキもメガシャキVも主成分は、果糖ぶどう糖液です・・・これはかなり太るみたいなので、日ごろから清涼飲料水を飲んでいる人は注意。
ただ、2番目に多く含まれているのが、メガシャキVは、「カラメルシロップ」です。これの影響かわかりませんが、かなり甘ったるいんです。
正直、この後味のあまったるさの時点で、メガシャキVは僕の中ではNGです。
眠眠打破とメガシャキの比較 味と携帯性 メガシャキを評価する理由
メガシャキと眠眠打破との違いは、眠眠打破がビンで、味わいがかなり濃いコーヒーのような味わいに対して、メガシャキはレモンベースでスパイシーな味わいという点です。
コーヒーが好きな僕でも眠眠打破の味は、かなり苦いと感じます。
眠気覚ましに少し飲んで、夕方の身体のだるさがあらわれたら、また少しとる。少しずつとることで、カフェインの摂取量を抑えることができます。
コーヒー1杯でもかなりのカフェイン量を含むため、取りすぎは体に悪いカフェインとの付き合い方を考えることができます。
ハウスのブランドサイトによると、メガシャキもメガシャキVも糖質は0です。ただ果糖ぶどう糖液を含むため、日常的に摂取するよりは、ここぞというときに飲んだ方がよさそうです。
メガシャキを効果的に運用する方法 お勧めの飲むタイミング
本当に睡眠が足りない時は、カフェインをどれだけ摂取してもあまり意味がないですし、過剰なカフェイン摂取は、睡眠の質を下げるため、1口ずつ試しながら、飲むのが効果的でしょう。
カフェインは利尿作用を含むので、モンスターやレッドブルを一気に飲むと、仕事に支障をきたします。一方で、メガシャキや眠眠打破は、一気に飲む必要がなくカフェインを分割しながら摂取できます。
飲む日が出勤日であるならば、出勤前に2~3口飲むのがお勧めです。
一方で、休日の場合は作業したい時間、パフォーマンスを高めたい時間の2~3時間前に飲むのがお勧めです。飲んだ瞬間に効果があらわれるわけではなく、飲んでしばらくして、眠気が多少薄れてくるからです。
一方で、メガシャキは炭酸がきつめなので、一気に1本のんでしまうことはお勧めできません。
僕が30歳というのもからんできますが、メガシャキを一気に飲んでしまって、そのあと激しい胸やけを起こしてしまいました・・・
ドラッグストアにおけるメガシャキの立ち位置 まとめ買い?ガムはある?
現役のドラッグストア店員でメガシャキも扱っていますが、メガシャキを販売しているコーナーは、リポビタンDなどの栄養ドリンクのコーナーと被ることが多いです。
知らない人も多いですが、栄養ドリンクはカフェインを含んでいるものがあり、実はタウリンやビタミン成分より、カフェインで元気になった気になるという人が多いらしいです。
そして、今はドラッグストアに入って「カフェイン飲料ください」といっても、アオークなどの医薬品ではなく、レッドブルやモンスターへ案内されることが多いです。
コンビニで購入するとメガシャキは100ミリしかありませんが、200円を超えます。これはモンスターやレッドブルと同価格帯です。
(若いお客様から絶大な支持をうけているモンスター)
一方で、メガシャキは、モンスターやレッドブルのように容器やサイズのバリエーションが乏しく、少ないのに高価というコスパの悪さが目立ちます。
前述のように、小分けにして飲めることや、スパイシーな味わいがメガシャキの強みですが、ハウスが賢明にCMをしていても、僕のように一部の愛好家に親しまれている飲料だな~という実感があります。
味わいが独特なので、男性のみならず女性客でもまとめ買いされる人はいます。
(噛む行動そのものが、睡魔への刺激になりますね)
ちなみにメガシャキはジンジャーレモン味のガムも販売しています。ただドラッグストアではなかなかお目にかかれません・・・アマゾンで販売されているので、機会があったら購入したいと思います。