この記事は2019年3月12日に更新しました
この記事はこんな人におすすめ!!
- 医薬品を使わずにアレルギー症状をコントロールしたい
- 飲む分量を自分でコントロールしながらアレルギーをなんとかしたい
- 今話題のアレルギーに効果のある食材を使ったサプリメントが気になる
今回は、アレルギーにお悩みの方にお勧めしたいサプリメントの紹介
福岡にある株式会社のイオスさんによる
アレルトール
発酵黒じゃばら甜茶
乳酸菌
植物発酵エキス
などなど、アレルギーにアプローチできる成分が含まれたサプリメントです。
アレルギー症状を食品で対応したいという人にお勧め
医薬品を使ってまで防ぐ必要はない、眠気が気になる、前もってサプリメントで予防しておきたいという人にはお勧めですね。
医薬品に抵抗のある人や、抗アレルギー剤を購入し続けるコストを気にされる方が多いのは現実ですね。
アレルギーの根本改善のための体質改善の一助として、身体に負担のかけない自然素材だけで構成されたサプリメントです。
最も気になるのは、発酵黒じゃばらですね。
じゃばらには、ビタミンC、B1、B2が豊富に含まれ、マグネシウム、カルシウム、カリウムなどのミネラルのバランスがよいです。
最近は、じゃばらの飴もスーパーなどでみかけるようになりました。
さらに「ナリルチン」(特に果皮)という成分がヒスタミンの放出を抑えるようで近年最も注目されている、アレルギー対策の食品みたいですね。
ヒスタミンを抑えるだけでなく、必要なヒスタミンは残すので、副作用がなく安心なのもポイント。
アレルトールの原材料にはしっかりトップに黒じゃばらの粉末が入ってます。
ハードカプセルにアレルギーに効き目のある食品が濃縮したアレルトール。食品なので、飲む量は特に決まりはないですが、外出時、就寝時の30分前がおすすめ。
さらに症状がひどいひとは、朝3粒、夜3粒と量を調節できるのも面白いです。
食品なので、食前、食後などの縛りから解放される点と、抗ヒスタミン薬のように口の渇きや眠気という、仕事をしている人にとってはマイナスな作用も気にせず服用できます。
しかしながら、食品で効果・効能が認められているわけではないので、できる限り早い段階で、飲み続けて、身体をならしてみると、鼻のむずむず感が緩和されるかもしれません。