知人が、業務スーパーで弁当を買ってくれて、そのおいしさと品質に驚いたので、記事にしました。
業務スーパーのチキン南蛮弁当の驚きの安さ
物価高といわれている中で、こちら業務スーパーのチキン南蛮弁当がまさかの375円でした。
500円で済む弁当ってのがかなり少なくなってきたので、うれしいですね。コンビニでも常にチキン南蛮は買えますが、どうしても600円ぐらいかかってしまうのです。
ちゃんとポテトサラダもついているのがポイント高いですね。
すべての店舗であるかはわからないものの、業務スーパーはクレジット決済にも対応しているので、安いうえにクレカ決済できるのは、かなり心強いです。
最初は、業務スーパーといえば、業務用で大量をまとめて買うイメージでしたが、一人用の商品もかなり充実しております。
業務スーパーのチキン南蛮は、コンビニ弁当よりおいしいのか?
安ければいいという話でもなく、肝心の味はどうなのか?ってところも紹介します。
値段に似合わず、肉厚が非常にボリューミーで、タルタルソースの卵が非常に粗目にきられており、非常に満足度の高い弁当に仕上がっています。
皿に盛りつけて電子レンジで調理すればもっとおいしいとおもうのですが、今回は常温のままいただきましたが、非常においしかったです。
職場のすぐ近くに業務スーパーがあれば、食費がめちゃくちゃ抑えられるんですけどね…
収入が落ちたり、家計がピンチの時は、より積極的に業務スーパーを活用していきたいと思います。