どうも、ネット対戦しても、第2弾のランクアップカードで固めている人が増えてきました。
そんなわけで、気になっている人が多いユベントスユニフォームのクリスティアーノ・ロナウドの使用感を書いていこうと思います。
プレミアムスカウト限定で、1日3回しかできず、星5なのでなかなか出ない人も多いのではないでしょうか。
ヤフオクをみるとだいたい8000円~1万円で取引されていますね。フッティスタプレイヤーは社会人が多いので、時間と運を金で取引する感じですね。
では、早速使用感いってみます
ランクアップ後のドリブルスキルとフィジカルの上昇が異常すぎる
結論から言うと、テンプレレベルのカードですが、ランクアップさせないと本領が発揮されないカードです。
メッシはランクアップ前でも、使い勝手は良かったですが、ロナウドは星5のままだとかなり微妙な使用感です。
スキルはスピードスター。今のロナウドはポジションニングや合わせを徹底的に追及して効率よくゴールを量産しているので、ターゲットマンのほうが適正スキルだと思ったのですか・・・それかドリブルか。
いずれにせよ、スピードスターなので、ドリブル、フォアチェックといったフィジカルが上がらないという点で、ランクアップ前はかなり使いづらいです。
DFに囲まれたらすぐに止められるし、無駄なドリブルも多いです。
ランクアップ前なら両ウイングで起用したほうが、CFより能力は落ちますが、スイスイと進んでいきます。両ウイング数値が変わらないのもクリロナの素晴らしい点ですね。
ランクアップすると、文字通り化けます。
まず、トップスピードが格段に速くなり、ボールを受けてからのスピードと突進力が上昇。シザースなどスキルを使用する頻度もあがり、3~4人のDFを一気に抜くシーンもあります。これだけで時間も稼げるから強いです。
そしてフィジカルコンタクトも数値以上に上がった印象。相手にスライディングされても物ともせず、ゴールに向かいます。
そして、ロナウド最大の魅力は合わせの巧さです。
クロス、コーナーキックのフライパスに対して、正確なボレーとヘディングを選択します。なにせジャンプが驚異の97です(笑)
キック力も素晴らしく、キーパーが絶対とれないような、ゴールエリアの隅をつつくようなシュートをすさまじい弾道で蹴り込みます。
このストライカー力を最大限にいかすために、2トップで起用する場合はできるだけ真ん中に寄せてください。少しでも右や左に動かすと、サイドに行きたがって、ドリブルでこねくりまわしてしまいます。
そして、お馴染みのロナウドポーズを披露。
柏田Pによるとクロスは疎外されることが多く、後々強くしていく予定なので、今後どんどん強くなっていく可能性が高いです!!
フッティスタを機に、月額2000円未満で世界のサッカーが楽しめるDAZNに加入しました。
初月は0円でトライアル期間中に脱退すれば、実質無料で1か月楽しめます。
カウンターアタックをどのように使っていくか?
スキル「スピードスター」を活かすためにもコンボスキルの「カウンターアタック」を使いたいところですが、あまりお勧めしません。
第2弾だけでも、DFのボアテング(レギュラースカウト)、ラポルテ(イングランドカップ報酬)、CMFならミリンコビッチ・サビッチ(プレミアムスカウト)などが候補に挙がります。
ユベントス縛りでピアニッチでもいいでしょう。
カウンターアタックの魅力は、なんといっても後方からのパスひとつで、最前線の選手に行きわたり、ドリブルで抜けばすぐにキーパーと一対一の状況が作れるという点です。
後半が半分過ぎて、2点のビハインドとなれば、絶対に活用したいコンボスキルです。
ただし、欠点も強いです。
まず、後方からのロングパスは相手に阻止されやすいということ。相手が5バックで、大勢がペナルティエリアブロックをもっていたら、ロナウドのスキルは何度も何度もつぶされて、戦術ゲージを無駄使いしてしまうのです。
同様にマンマークをつけられると、パスカットされ、ブレイクのリスクがかなり強いのもカウンターアタックのデメリットになります。
対戦を重ねてみて、DFのロングパスよりもCMFのロングパスのほうが、パス成功率も高く、時にスルーパス的なパスを前線に繰り出す可能性があり、相手の裏をかきやすいと思います。
このゲーム、DFが致命的に前線に上がりたがる仕様になっているので、中盤にパスが供給され、ボールをキープできるだけで、こちらに有利な状況が生まれます。
カウンターアタックはメリット、デメリットが強いです。図らずも現在のユベントスのように、質の低いロングパスやクロスをロナウドに供給して「なんとか得点をとってくださ~~~い」って過去のエレガントなプレイが完全に見られなくなってしまった見た目になってしまいます。
要所、要所でほかのスキルを活かしながら、逆にロナウドをおとりに別のストライカーを本命にするぐらいのプレイングをみせる必要がありそうです。
フッティスタを機に、月額2000円未満で世界のサッカーが楽しめるDAZNに加入しました。
初月は0円でトライアル期間中に脱退すれば、実質無料で1か月楽しめます。
ネット対戦していると、試合を決めるのは相手も自分もクリロナ・・・
そして、過去のHOLEのインテルのロナウドとクリロナで2TOPという驚異的な相手も出てきて、4-1でボコられました(笑)
ユベントス縛りがしたいとか、クリロナが好きだ~ってこだわりがなくても使えるテンプレカードでありますが、フッティスタを始めた人なら、メッシの方が使い勝手は圧倒的にいいです。クリロナの欠点として、フリーキックの能力値はかなり低めです・・・
ただ適当に使っても強い、しかし使いどころを考えると、もっと手が付けられなくなるという面白い味付けのされたカードだと思います。