ファミリーマート渾身のホットコーヒー「高級モカブレンド」を飲んでみた感想になります。口コミや評判の一部として、お役立てください。
普通のコーヒーに20円プラスするだけで、最高級豆100パーセントを堪能できるという驚きのコーヒーがラインナップに加わりました。
そもそも、ファミリーマートは、コーヒーを「濃い味」に変更できたり、趣向を凝らしています。セブンイレブンはじめ、単なるホットコーヒーは飽きられ、高級豆志向に対応する商品が出始めてきました。競争はさらに激化しそうです。
このブログでは、コーヒー好きな筆者が、コーヒーに対しての評価を投稿しています。よろしければ、口コミ、評判として読んでみてください。
関西地方限定 ファミリーマート ザクうまファミマ・ザ・カレーパンがホットスナック至上一番うまい
コカ・コーラ新商品 コスタコーヒーを缶コーヒー、ペットボトルコーヒー好きが評価 おいしいの?まずいの? カフェラテは甘すぎない? 持ち運びは便利
トレテス ギーココナッツ ブログで絶賛、完全無欠バターコーヒーダイエットに挑む |下痢と便秘のリスク カレーやトーストにも利用可能 使い方
毎日のコーヒーにちょっとした栄養と健康を ファイン メタ・コーヒー
ファミリーマート 高級モカブレンド ブレンドコーヒーとの味の比較について
比較として、ブレンドの濃いめと比較したいと思います。
甘味焙煎と紹介されていますが、匂いはがっつりとコーヒーの深いコクのある匂いになっており、味わいも心地よい苦みが口の中で広がります。
ブラックコーヒーで飲みきりましたが、雑味や酸味は感じられず、後味はすっきりしたのど越しで、何杯でも飲めるようなクリアな飲み心地です。
一方で、普通のブレンドコーヒーは、少し酸味が強めになっています。この酸味を雑味と感じるのか、フルーティーな味わいと評価するかで、評価が一変します。
コンビニコーヒーの欠点について 高級路線でも実は苦しい?
コンビニコーヒーは、マクドナルドのプレミアムロースとコーヒーに続いて、コーヒーブームの立役者になってわけですが
コンビニコーヒーにはいくつか欠点があります。
1つ目は、ゴミの処理が面倒という点です。コンビニでイートインするなら気になりませんが、紙とプラスティックが混同しているので、おいしいのはわかっているけど、缶コーヒーで妥協という局面が多くあります。
プラスティック蓋をつけないという選択肢もありますが、すぐ冷めたり、こぼれるリスクを考えてしまいますね。
2つ目は、ブラック党は気になりませんが、ミルク(フレッシュ)が業務用なので、おいしくないという点です。
いちゃもんかもしれませんが、喫茶店ならミルクも新鮮でおいしいんですよね。少しブラックコーヒーを堪能してから、フレッシュをかけるとびっくりするほどおいしく感じます。
このあたりは、まだまだ喫茶店に利点があるでしょう。
ファミリーマート 高級モカブレンド 価格120円の価値はあるのか?
さて、総評ですが、カップの見た目に高級感があり、コンビニでスペシャルティコーヒーを宣伝しようという心意気は、応援します。
実際に普通のブレンドに比べて、深み、コク、キレとうまみのあるコーヒーでした。
これとホットスナックと一緒に食べられたら、仕事の疲れも吹き飛びそうです。
「私はコーヒーが大好きだ!!」と公言されるかたは、コンビニにお立ち寄りの際は、試してみてはいかがでしょうか?
関西地方限定 ファミリーマート ザクうまファミマ・ザ・カレーパンがホットスナック至上一番うまい
コカ・コーラ新商品 コスタコーヒーを缶コーヒー、ペットボトルコーヒー好きが評価 おいしいの?まずいの? カフェラテは甘すぎない? 持ち運びは便利
トレテス ギーココナッツ ブログで絶賛、完全無欠バターコーヒーダイエットに挑む |下痢と便秘のリスク カレーやトーストにも利用可能 使い方