巷で話題の吸うエナジードリンクが手に入ったので、試してみました
イーグルエナジー
ネットでも結構話題になっていて、マイブルーを吸っているついでに買ってみました。
値段は1本1500円ぐらいで400回ぐらい吸引できるみたいです・・・1日でなくなりますね。
外装やまわりのキャップとかなくしたら、1000円でおさまりそうな気もしますが。
イーグルエナジーは、カナダの企業が開発した世界初のカフェインミストサプリです。砂糖やニコチンといった有害物質は含みません。
ただ、喫煙につながるため、18歳以上しか扱えず、妊娠・授乳中は使用してはいけないみたいです。受験生はお控えですね。
成分はガラナエキス(カフェイン)と高麗人参などの天然成分のみで構成。
なんと10~20回で、コーヒーとエナジードリンク相当のカフェインが吸収できるみたいです。煙なので、カフェインの吸収率が高いとか・・・
僕はエナジードリンクも好きですし、一時期はカフェイン錠も試していたので、どういう効果をもたらすのか楽しみですね。
(医薬品の扱いとなっており、過剰摂取は気分を害するリスクがあります。睡眠不足をまぎらわすために飲んだ場合、酩酊したような感覚に襲われたこともあります。また長期服用でなれてしまって、量を勝手に増やす危険もあるので、ここぞというときの使用に控えましょう)
実際に吸ってみた
味は炭酸の抜けたモンスターです。確かにエナジードリンク風味ですけど、長時間吸うにはなんとも薄い味わいです。
煙は、プルームテックと同様にかすかに出ます。ちゃんと吸収できているかわかりません・・・
カフェインですが、結構吸ったのですが、しばらくして爆睡しました・・・
これは僕がカフェインに慣れすぎているという問題もありますが、カフェインだけでなくて、トウガラシとか炭酸などの刺激物が、眠気をまぎらわすのに一役かっているんですよ。
正直、値段も考慮すれば、メガシャキやカフェイン錠に勝る点が全くないです・・・
(一番信頼を置いているカフェイン製品。味の刺激と内容によって、2~3時間は覚醒状態が続きます)
煙もマイブルーに慣れてしまうと、吸った感じがなく、ストレス発散にもつながりづらいかな・・
話題性だけなら面白い商品ですけど、リピートして自宅にストックしたいとは思いませんね。
ただ、エナジードリンク味とガラナエキス、高麗人参がはいっているという面白さと実用性は無視できません。
ベイプのリキッドやプルームテックのフレーバーとして、転用して、一般の普及しやすい形につくったほうがいいかな~と思います。
また、カフェインタイプの商品は水が必要だったり、ドリンクタイプだったりとただでさえ、利尿作用の強いカフェインをさらに強くしてしまうので、あまりトイレに行きたくないという人は、オススメかもしれません。