今回は、イミダペプチド240というドリンクを飲んだ感想になります。ドラッグストアのみならず、ECサイトでも幅広く展開されている商品で、以前から気になっていたので、実際に飲んだ感想と、何か変化があったかどうかをレポートしていきます。口コミ、評判としてご活用ください。
このブログでは、ドラッグストア店員で登録販売者の筆者が、ドラッグストアで購入できるおすすめの商品、成分内容、効果的な使い方などを紹介しています。よろしければほかの記事もご覧ください。
ユンケルスターは本当に効くのか? 最強級栄養ドリンクの効果はいかに!!
まさにごくごく飲むリポビタン リポビタンウォーターの味と評価と感想
ヒロオールPキング 効き目はやばい? 医薬品の特殊なアンプルでとるカフェイン ノンカフェインコーヒーの勧め
イミダペプチドってそもそも何?
イミダペプチドについて、調べてみると、こんな情報がありました
イミダペプチド成分はヒスチジンとβ-アラニンというアミノ酸の結合体で、
動物の最も酷使する部位(渡り鳥の胸や回遊魚の尾)に豊富に含まれています。
このイミダペプチド成分が活性酸素の上昇を抑制させることで、疲労感を軽減させることがわかっています。
イミダペプチド成分はイミダゾールジペプチド (英語: Imidazole dipeptide) とも呼ばれています。(日本予防医薬 イミダペプチド)
疲労回復や疲労を軽減したい、体調管理のサポートという目的で飲用されるようです。
食品扱いなので、医薬品のように効果・効能をうたうことはできませんので、必ずしも、疲労回復に効果があるとは言えないです。
日ごろ、仕事やプライベートで、疲れがたまりがち、なかなか疲れが抜けないけど、アリナミンやキューピーコーワーゴールドなどの医薬品を使うほどまでもないかな?という方に対して、サプリメントの選択肢としておすすめするというものになります。
イミダペプチド240を飲んだ感想 マンゴー味がしっかりときいている
イミダペプチド240は、名前の通り、240ミリイミダペプチドが含まれていることから、つけられた商品名ですね。
イミダペプチドの1日目安は、200~400と言われており、240ミリなので1日1本が目安になるかと思われます。(明確に1日1本と決まっているわけではありません)
過剰に飲むことで、健康が増進するものではありません。
イミダペプチドに関しては、サプリメントも各社販売されています。
実際に飲んでみると、マンゴー味で、果汁が17%もあります。サプリメントのように飲める清涼飲料水も果汁が重視される時代になりましたね。
マンゴーの味わいがかなり強めで、マンゴーが好きな人なら毎日飲めそうですね。
飲むタイミングは特に決められていません。
カフェインがはいっていないので、夜に寝て、睡眠をサポートしてくれる可能性もあります。
もちろん、普通の栄養ドリンクと同じように、朝の仕事始めに飲むという活用もばっちりできそうですね。
ユンケルスターは本当に効くのか? 最強級栄養ドリンクの効果はいかに!!
まさにごくごく飲むリポビタン リポビタンウォーターの味と評価と感想
ヒロオールPキング 効き目はやばい? 医薬品の特殊なアンプルでとるカフェイン ノンカフェインコーヒーの勧め
引用サイト