今回は、高カロリーですが、リピーターがおおいと感じたUHA味覚糖のCUCU黒ミルクを食べてみたレビューです。最近は透明な袋になって、個包装の数が把握できるようにリニューアルされたました。
高カロリーに見合ったおいしさかをジャッジ
CUCU黒ミルクは、外面は白黒ですが、表は特濃ミルクが主体になっていて、中に小さなキューブの黒飴が入ってます。マトリョーシカのようになっています。
ミルク部分をなめ続けると、黒糖の飴があらわれてきます。黒糖は甘いというよりキリっとした酸味が広がっており、最後に口がひきしまる感じです。
黒糖=甘いという認識で好きな方は少し不向きかもしれません。
ただ、一粒で甘さと酸味をまったりと味わうというのは面白いですよね。
ちなみに、思い切り噛んだ場合はミルクの味だけが広がります。黒糖を味わいたい人は、黒糖だけになった時に噛むのがいいでしょう。
かなりあま~~~い飴です。
そのため一袋でおよそ310キロカロリーあります。
原材料もトップは
砂糖、水飴、粉乳、加糖練乳、黒糖、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖
かなりあまあまな内容になっています。高カロリーのため、ダイエット中の人は厳禁ですね。最近はカロリーカットや糖分を抑えた飴が増えていますが、たまにはこのような罪だけど甘くておいしい飴が無性に食べたくなるものです(笑)
ちなみに飴レビューはブログ内でいくつか取り上げています。参考にしてみてください。
キューブ状であるというのが特性ですが、長時間舐め続けると疲れますね。やはり飴は丸や楕円が舐めるのに適しているのでは・・・と思います。
メタボや生活習慣病など、甘さ一辺倒で勝負する飴というのは今後戦いづらくなるでしょうね。最近だと風邪の予防を目指したり、栄養を飴からとるというコンセプトの商品が増えています。
口寂しくならないという特性を生かして、習慣に取り組むのなら栄養が取れるほうがいいですよね・・・
ただ、僕はメタボなのでたまには高カロリーの甘さにおぼれたいときもあります・・・たぶん