今回は、ドラッグストア店員の私が、実際に使って、よかったなという全身シャンプーを紹介します。
ココニカル全身シャンプーというシャンプーです。全身なので、これ1本で髪の毛、洗顔、ボディすべてを洗うことができるので、手間いらずです。
なぜ、この商品がおすすめなのか?という成分や性能についての紹介、実際に使用した感想も含めてお伝えしていきます。
このブログでは、ドラッグストア店員で登録販売者の筆者が、ドラッグストアで購入できるおすすめの商品、成分内容、効果的な使い方などを紹介しています。よろしければほかの記事もご覧ください。
ココニカル全身シャンプーにつかわれている「みどりまゆ」とは
ココニカル全身シャンプーは、株式会社きものブレインが生産している、みどりまゆシルクを活用して作られた全身シャンプーになります。
みどりまゆに含まれる保湿成分セリシンは、人間の肌に存在する天然保湿因子NMFと18種類のアミノ酸の構成がほぼ同じです。
みどりまゆは保湿成分「セリシン」を一般的な白まゆの1.6倍含むため、全身に使用することで、潤いを強く感じることができるようになっています。
他にも26種類の植物由来成分を配合しており、髪と肌にボディローションを塗ったような優しい潤いを与えます。
さらに、バラベンフリー、エタノールフリー、無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用と、肌の刺激に対して、敏感な現代人に対しても、うれしい内容になっています。
ココニカル全身シャンプーの口コミと評判について 楽天市場での実績
ココニカル全身シャンプーは、楽天市場でも出品されており、公式サイトでの定期購読の継続率も非常に高いのです。
過去に楽天デイリーランキングの7部門で1位を達成したという実績もあります。
実店舗でも安くてそれなりのシャンプーが買える現代で、ここまでリピートされているということは、本物の証ではないでしょうか?
口コミなどでは、シャンプーとしての使用感、うるおい、きしきししないということで、愛用されている声が大きいです。
またベルガモットの香りも、バスタイムのリラックスを促進させるということで、匂いもほのかに残ってくれるので、好印象という声があります。
購入層に関しては、女性が多いのですが、30代~50代、これから肌ケア本番という女性に厚く支持されています。
お金にもある程度余裕のある世代が、しっかり選んでいるわけですから、ココニカルのすばらしさがわかります。
ココニカル全身シャンプーを実際に使用した感想
では、実際にココニカル全身シャンプーを使用した感想を述べていきます。
まずは、洗顔で使ってみました。過剰に泡立つことはありませんが、しっかりと肌にはりついて、適度な潤いを与えてくれます。
(ローションのように、潤いが手にまとわりつくような使用感です)
洗顔専用のクレンジングなどに比べると、油分を過剰にとるのではなく、適度にうるおいを与えつつ、肌の汚れを落としてくれるという印象です。
あと、ベルガモットの香りが最初から最後まで、しっかりとついて、優雅なバスタイムが長く続きそうです。
次に、ボディーソープ。泡立ちはあまり激しいものではないですが、肌にすいつくようにきめ細かい泡が覆ってくれます。
確かにちょっとしたローションを塗ったような保湿されたような感覚になります。
洗顔の時ほど、ベルガモットの香りが強調されるわけではありませんが、気分は高揚しますね。
最後に、シャンプー。
これも、上品なオイルをまとったような感覚で、シャンプーしかしていませんが、ふわふわとした仕上がりになっています。評判の通り、あまりきしついていませんね!!
ココニカル全身シャンプー 価格について 公式から注文したほうが得?安い?
ココニカル全身シャンプーは公式サイトから、定期購入すると、初回限定で1960円、2回目以降も3360円と40%オフになっています。
沖縄の離島以外は、送料は無料です。
初回は泡立てネット、毎回まゆ玉をプレゼントしてもらえます。公式からの注文ならではの特典ですね。
(まゆ玉は人差し指にしっかりフィットします)
つまり、ベースは3360円になるわけですが、みどりまゆを使っているということで、希少性が高いというのは、致し方ないですね。
これ一本で、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔として使えるなら、わざわざ4つにわけて購入する労力とか、選ぶ手間がかからなくていいのが、最大のメリットだと思います。
私のようにお金よりも時間を優先したい人も、全身シャンプーを購入するメリットは高いですし、全身シャンプーで、香りや潤いにしっかりこだわった商品を探すのって、大変なので、おすすめしたいです。