以前、CBDヘンプオイル関連の商品をこのブログで取り上げましたが、今回もヘンプオイルカプセルを紹介したいと思います。自宅に謹慎することが多くなり、ストレスがたまったり、不安が募ったり、寝つきが悪くなっているという人にとっては、提案したい商品となっています。今回もヘンプナビさんからエンドカ社の製品を購入して、実際に1~2か月使用したレビューになります。
このブログでは、不安やストレスに対して用いられる健康食品、医薬品の紹介、レビューを行っています。登録販売者、ドラッグストア店員の立場からわかりやすい説明を心掛けています。
CBDオイルあわただしい日々に使える? 京都で買える?ネットのヘンプナビはどう?
エンドカCBDオイルを実際に使ってみたレビュー・感想 あわただしく、落ち着かない毎日に
エンドカ CBDチューイングガム 評価・口コミ オイルより使いやすい
YOUTUBEでもブログと同じように有益となる情報を発信しています。よろしければチャンネル登録お願いします。
CBDヘンプオイルカプセル 300mg オイルドロップス、ガム、リキッドと比較した圧倒的な使いやすさと使用上の注意点
CBDメーカーで、日本の規定に準じた製品(違法とされているTHCを配合していない)を提供しているエンドカ社のヘンプオイルカプセルとなります。
これまで、舌にたらして利用するオイルドロップス、ガムと使用してきました。
カプセルのメリットとして、摂取量が一定になって、安定するという点があげられます。
オイルドロップスは、舌に何滴たらされているかを把握することが難しく、ガムはどれだけ噛めば、どれだけCBDを摂取できるか把握することが難しいです。
摂取の注意点として
- 1日1~2カプセルまで
- 処方薬や市販薬を使用している人は医者に相談
- 妊娠中、授乳中は使用してはいけない
- 車や機械類の運転前は摂取を控える
以上の注意点がございます。
エンドカ CBDヘンプオイルカプセル 飲んでみた感想 睡眠の質は高くなるかもしれない?
実際に使用してみた感想になります。この商品は医薬品ではなく、食品、サプリメントになるため一個人の感想になります。
最初は、仕事前の朝に飲用していました。リラックスを促したり、緊張感をほぐすことを目的としていました。
使用して、一息ついた気になる、落ち着いた気分になるような気にはなるのですが、一方で頭がぼーっとする感じもしました。
集中力が散漫になる印象だったので、日中は控え、寝る1時間前ぐらいに1カプセル飲むようにしました。
あくまで個人の感想ですが、自然な眠気が誘発されるようになりました。
また夢もあまりみず、眠って目が覚めると、途中で目が覚めることもなく、深い眠りにつけたような気がします。
頑固な不眠症などに悩まれたわけではありませんが、睡眠の質を高めるサプリメントなどでも、実感を得られる人はヘンプを試してみる理由になると思います。
(付属の資料をみてみると、カプセル300ミリの濃度は、エンドカ製品の中でも中間ぐらいの濃度になるみたいです)
悩みや健康維持についてですが、カプセルを飲み続けても胃がもたれる、お腹を壊すといった副作用はみられませんでした。
悩みに関しては、少し落ち着く・・・といったもので、過去に服用してきた抗不安薬などに比べると、あまり実感はありません。ただ、抗不安薬のように脳を激しく揺さぶられるような、副作用もないです。あくまでサプリメントです。
セントジョーンズワートDHC 危険性はあるのか? 生活にどう影響を及ぼすのか? |医薬品でないのにうつや副作用に言及される理由 口コミの信用は危険?
GABA(ギャバ)DHC ストレス社会で頑張れる? 睡眠の質を高めれる?評価感想|副作用はないのか? おすすめの飲み方
CBD ヘンプオイルカプセル ヘンプナビで購入すれば定期購入がおすすめの買い方
エンドカ社はCBD製品の有名な企業で、ショッピングモールでも販売されている商品のため、CBD通販サイトのヘンプナビでも複数の商品が、上位にあがっています。
過去にレビューした、オイルドロップスやガムもランクインしていますが、ヘンプオイルカプセル(300ミリ)もランクインしています。
ヘンプオイルカプセルは300ミリと1500ミリの高濃度タイプもあります。高濃度タイプはかなり高価かつ、希少なのか、いつ訪れても売り切れです
300ミリは、単品で購入すれば5000円程度ですが、定期購入することで15%オフになります。
また、ヘンプナビで商品を購入したり、メールを受け取る設定にすれば、定期的にクーポンコードやセールの案内がされています。継続的にCBD製品を使いたい場合、興味本位で1回使用してみる場合でも、使いやすいです。
楽天やamazonでも同類のCBD商品は購入できますが、商品の内容やCBDと取り扱う企業の情報が網羅されているので、購入しないとしてもヘンプナビを一覧してみてはいかがでしょうか?