ゲームレビューデッドバイデイライト オリジナルキラーのストーリーの要約+考察 前半 デッドバイデイライトは、斬新なゲーム性もさることながら、キラーの出自に関するストーリーもなかなか魅力的です。 今回は、各キラーのストーリーを要約しつつ、僕が勝手に推測を加えてまとめてみようと思いました。 ちょっと長文にわたるので...2019.08.12ゲームレビュー
ゲームレビューエドをはじめ、YOUTUBERによるぼったくりバー突撃動画について想うこと その危険性と得られるメリット エドやヒカルをはじめ、チャンネル登録者100万人を超えるYOUTUBERも続々参入している、ぼったくりバーへの突撃動画。過去にも架空請求をおちょくったアウトロー系の動画になっています。 ベテランYOUTUBERのみならず、若手も続々と参入...2019.07.31ゲームレビュー
ゲームレビューういち氏が語る月下雷鳴の言論・情報統制とパチスロ雑誌の役割について ぱちスロ実践動画のジャンバリの「ういちの放浪記」でベテランライターのういちさんが、パチスロモンハンについて、語った騒動と、モンハンがその後パチスロ業界に与えた影響を赤裸々に語られたので、まとめました。 ういちさんのことを全く知りませんでしたが、今回のモンハン騒動を機に、かなり業界のことを考えるようになりました。2019.07.16ゲームレビュー
ゲームレビューワンピース スタンピード 歌姫アン 早見沙織から指原莉乃へ 繰り返される声優論争 おもろい記事があったんで、とりあげます 8月9日公開予定の尾田っち監修のワンピースのスタンピード もともとアトラクションのために生まれたキャラに早見沙織がキャスティングされていて、2年後、映画のキャラとして新しく...2019.04.11ゲームレビュー
ゲームレビューヒットマン2(2018)のストーリーをまとめてみた(ネタバレ注意) 人物・組織相関関係 今回は、海外のステルスゲーム「hitman」の新三部作のストーリー、2作目までをまとめてみました。複数の組織と、登場人物が入り乱れる作品になるため、それらを簡潔にまとめました。ストーリーの概要がわかるだけでなく、ヒットマンの世界観の魅力にどっぷりつかれる内容になります。 ただし、すべての組織と作品内の黒幕を公開するため、ネタバレ前提の記事となります。2018.12.15ゲームレビュー
ゲームレビュー死してなおも輝く(2年後なのでネタバレ含む) MGS至上ベストエピソード ヴェノムの感情と戦争の禍根 実質ラストミッションといえる「死してなおも輝く」というミッションについて語っていこうと思います。 MGSの中で、一番素晴らしいエピソードです。「話がいい」というだけではなく、MGSVのストーリーを受けての衝撃的な結末と、決断の絡んだ話です。 ゲームストーリーではなく、エピソードというくくりながら、間違いなくベストエピソードといえます。2018.12.02ゲームレビュー
ゲームレビューレッドデッドリデンプション2 ネタバレ全開 エピローグ後の展開 生きるための暴力と不必要な暴力のボーダーライン この記事は2019年3月12日に更新しました この記事はこんな人におすすめ!! レッドデッドリデンプション2のストーリーが長いので、ネタバレしてもいいから結末が知りたい レッドデッドリデンプション2をクリアしたけど、結...2018.11.18ゲームレビュー
ゲームレビュー全世界待望の変装ステルスアクション HITMAN2 クリア後の感想・レビュー 字幕などの演出にも言及 今回は、ステルスアクションの代表作として名高いヒットマンシリーズの最新作 「HITMAN2」 を一通りクリアしたのでレビューしたいと思います。 茂みを活用しろ!!進化は1.5だが、洗練されている 前作は、ヒッ...2018.11.18ゲームレビュー
ゲームレビュー2019年生産終了を受け PSVITA使い道 ニコニコやYOUTUBEは終了? PSVITAが早くも、2019年に生産終了となりました。次世代の携帯機がアナウンスされない状態で、その寿命を終えるわけです。 そのため、ゲーマーの中には「2019年にVITAを買ってもいいの?」「VITAって、ニコニコとかみれたけど、できる使い道ってなんだっけ?」と振り返りたい方も多いと思われます。 初代VITAを所持し、長年使用し続けた筆者が、その疑問に回答していきたいと思います。2018.11.16ゲームレビュー
ゲームレビューレッドデッドリデンプション2 ストーリー感想・考察 アーサーという無法者から見る善悪と道徳について 注意 この記事はレッドデッドリデンプション2のストーリーネタバレを含みます。 この記事はこんな人におすすめ!! レッドデッドリデンプション2のアーサーのストーリーをおさらいしたい アーサー・モーガンが大好...2018.11.14ゲームレビュー