鼻づまりで眠れぬ夜を過ごしている皆様、ブリーズライトは使用したことがあるでしょうか?
もちろん、医薬品や点鼻薬で解消することもできますが、抗ヒスタミンは口が渇く副作用もありますし、点鼻薬の場合、長期使用をすると逆に鼻詰まりがひどくなる場合もあります。
このブリーズライトは物理的にバネで鼻腔を広げるという商品です。
一時期、かなりCMされて話題となりましたね。いまでは安定期にはいって、全国のドラッグストアで手に入りやすい状況になっています。
僕は、大学生に一度使って「なんだこれ、使えない」と押入れにしまっていました。
ベタベタと剥がれるし、全然バネが働かねぇ・・・・
それには、理由がありました。
①使用前に脂ぎった鼻をしっかりとティッシュでふき取る
②中央を鼻の中心にしっかりあわせる
③二度づけはできない、一発で確実につける
箱の注意書きでも記載されていましたが、ゲームと同じように全く注意書きを読まずに育ってきた、私の不注意ぶりが・・・情けなし。
これを意識しないと、ブリーズライトの効果は半減します。特に鼻の脂によって簡単にとれてしまいますし、二度づけすると吸着力がひどく落ちて、テープによる反発効果が半減、いや全く発揮しなくなります。
逆に、3点を意識して、はりつけると確かに3割ぐらい鼻呼吸がよくできるような気になります。酸素をしっかり取り組んで、睡眠できるので、快眠効果も期待できます。
いびき防止のナイトテープと組み合わせることによって、確実な鼻呼吸となって、寝起きの口の渇きともおさらばできます。
(快眠グッズとしては最高の性能を実は誇るナイトテープ。しかしながら、鼻詰まりの状態で使用すると地獄を見ます)
もちろん、鼻水だらだらをとめるほどの効果があるわけではありません。おすすめは補助的な使用です。
抗アレルギーを飲み続けても、若干の鼻詰まりは出てしまうので、そんな時に補助的にブリーズライトを使っていただけると、一番効果を実感できると思います。
(アレジオン同様1日1回タイプの抗アレルギー剤。CMは600プラスばかりですが、服用し続けた時の安定感はこちらに。ただし効果を実感できるまでに若干の期間が必要)
快眠効果もあるので、オールシーズンで活躍できるのも強みです。
皆さんと一緒に寝苦しい夜を脱出して、快適な春を過ごしましょう!!