どうも、ブログ歴10年以上の自称初心者ブロガー?の司真です。
今回はツイッターを中心に、かなり盛り上がっていた有料テーマであるSWELL(スウェル)を実際に新しいブログサイトで試してみて使用した感想になります。
初心者ブロガーはもちろん、cocoonなど既存の無料テーマを使っていて、乗り換えを悩んでいる人にも参考になる記事になると思います。よろしければご覧ください。
このブログでは、ブロガーにとって有益な情報やSEO対策などを発信してるので、よろしければほかの記事もご覧ください。
ブロガーに伝えたい 有料テーマに変えたからといって儲かるわけではない cocoon(コクーン)からアフィンガー6へ
cocoonからAFFINGER6に移行 注意点と稼げるのかどうか? SEO対策
現役ドラッグストア店員・登録販売者がドラッグストア商品をレビュー・紹介するブログ
平成生まれのゲームレビュー一覧 2020年代を中心に神ゲーからクソゲーまで
引用ブログ元(ご本人より許可をいただいて掲載しています)
SWELL 値段と性能 なぜ初心者ブロガーに人気になったのか?
SWELLは了という方が開発された有料テーマになります。
2022年のワードプレス国内テーマ使用ランキングでも無料テーマで有名な、cocoon(コクーン)を抑えて、見事1位に輝いています。
私はこのブログでは、長年cocoonを使用していますが、一時期は有料テーマで有名なafiinger(アフィンガー6)を使っていました。
短期間ながら、SWELLを使ってみた感想と特徴、強みについて述べてみます。
- ブロックエディター(グーテンベルク)を支援する専用ブロックをそろえている
- ブログで重要なサイトスピードの高速化に対応している
- 買い切り型で、17600円。購入すれば複数のサイトで利用可能
- テーマを導入してすぐに、美しくてみやすく、スライダーが標準搭載されたサイトが作れる
上の4つが主な強みになっています。ウィジェットの使いやすさなどもありますが、うぃっジェットに関しては、cocoonも非常に優れいてると感じていたので、割愛しています。
ブロックエディターとの相性が非常によいSWELL
ワードプレスの記事投稿は主に、クラシックエディターかブロックエディターで投稿することになっています。
ワードプレスver5.0からブロックエディター(グーテンベルク)が搭載され、段落、行ごとに細やかなカスタマイズが施せるようになりました。
一方で、私も含めワードプレスを複数年使用されている方は、クラシックエディターがなじむという声もあります。
SWELLの公式サイトでもブロックエディターで使用しないともったいないという宣伝がされていたので、クラシックエディターで書き続けるという人は、cocoonやほかの有料テーマでも良いかもしれません。
ブロックエディターでSWELLを使用した感想なのですが
ブロガー初心者でも見出しをつけるだけで、勝手に目次を作ってくれて、だれでも見栄えの良く、最低限読みやすい文章が作れるという印象でした。
クラシックエディターに比べると、初心者がスタートアップで始めやすいのが大きな魅力です。
さらに、ワードプレスはアップデートで、どんどんブロックエディターの利便性を押し広げており、クラシックエディターは、プラグインなどで無理やり使用しているような状態です。
これから長期間ブログ運営を考える人は、ブロックエディター一択と考えたほうがいいかもしれません。
テーマ導入してすぐにスライダー機能、目次が実装されるのはすごい
SWELLを導入して一番感動したのが、このスライダー機能の標準化です。
一例として、ツイッターで親交のあるマネーリテラシーの情報を発信されているつむぎさんのつむろぐを紹介します。
ブログをはじめられて、まだ日が浅いつむぎさんですが、SWELLを導入され、しっかりカスタマイズされて、とても見やすいブログになっています。(僕のブログよりもみやすいです)
最新記事やカテゴリーもブロックで分かれていて、視覚的にわかりやすいのですが、注目したいのは最上段のスライダー表示
スマホだと、フリックしながら、関連記事や最新記事を見ることができます。
スライダー表示は、アフィンガーなどの一部有料テーマの専売特許のようなシステムでしたが、いざ有料テーマを使用したとしても導入が非常に大変でした。
一番の問題点は、スライダー表示にすることにより、画面の情報量が多くなってしまい、サイトが重くなってしまうことです。
SWELLでは購入して、ブログを立ち上げたその日から、自動的にスライダー機能をサイトトップに表示してくれます。これは非常に画期的で、ブロガーも利用者も利便性が向上する素晴らしい機能です。
このスライダー標準搭載1つだけでも、SWELLを購入する価値は十分にあるでしょう。
さらに、初心者にとってはプラグイン導入が必要な目次も、見出しをつければ自動的に挿入されます。
誰でも見やすいブログが書けるというスタートラインに立てるのは、素晴らしい利点です。
SWELLのメリット 買い切り型で17600円は初心者ブロガーも始めやすい
私は昨年、アフィンガー6を2か月ほど導入してみました。
アフィンガー6は、アフィリエイトやPVをサーチする専用のプラグインなどがあり、プラグインなどをセットで購入するとなんと5万円もかかってしまいます。
結果的に、cocoonを長期間使っていたため、急激なテーマの変化にサイトが耐えられず、デザインが崩壊、さらにcocoonでは問題なく動いていたプラグインも、アフィンガーとの相性は悪く、サイトが表示されないというトラブルに見舞われました。
検索してもブログが表示されないということは、一部のユーザーからは「この人、引退したんだ」と思われ、二度と訪問されなくなってしまいます。最悪の事態です。
前の章で、SWELLはとても使いやすいと評価しましたが、料金設定もとても分かりやすいです。
販売は付属のプラグインなどはなく、テーマ一本で17600円です。
もともと有料テーマというのは、無料テーマを使用していると不便に感じていくつか導入していたプラグインの手間を省くというのが魅力の1つです。
現在運営しているサイトでは、特にプラグインを導入していません。(将来的に導入はすると思われます)
結論 ブログを始めたばかりの人はSWELLを思い切って購入したほうがいいのか?
一昔前は、いきなりワードプレスを始めるのではなく、ライブドアやFC2といった無料ブログからはじめ、ブログがあっているのか、考えて始めるべきというのが通説でした。
2023年ではその考えは古く、副業の中でも初期投資が少ないブログだから思い切って、レンタルサーバーと契約して、有料テーマも買おうという動きが活発になっています。(特にTwitterやyoutubeなどで)
結論から言うと、本気でマネタイズしたい、特に物販アフィリエイトを頑張るという人は、アフィンガーなどの選択肢も考慮しながら考えるのがいいと思います。
次に、ブログ初心者で、Googleアドセンスで小遣いが稼げるようになりたいという人は、買い切り型なので、初期投資としてSWELL導入するのはとてもありだと思います。
忠告として、高速のレンタルサーバーを導入したとしても、高速化に対応したプラグインや有料テーマを購入したとしても、サイトスピードは必ずしも直結しないこと
さらに、SEO対策で最も重要なのは、今も昔もキーワード選定であり、いかに競争の激しいレッドオーシャンを避けられるかどうかなのです。
また、ブログはスモールスタートしやすい副業ではあるのですが、成果を出すために費やす時間は膨大であり、膨大な時間を消費したからといって全く稼げないというのも当たり前の世界です。
私は実家暮らしで、独身で使える時間に余裕があるので、ブログを継続しているのですが、あなたにとって大切な人がいたり、やるたいことがあるのであれば、ブログに使用する時間はシビアに区切って集中してやるべきです。
ブロガーに伝えたい 有料テーマに変えたからといって儲かるわけではない cocoon(コクーン)からアフィンガー6へ
cocoonからAFFINGER6に移行 注意点と稼げるのかどうか? SEO対策
現役ドラッグストア店員・登録販売者がドラッグストア商品をレビュー・紹介するブログ
平成生まれのゲームレビュー一覧 2020年代を中心に神ゲーからクソゲーまで
引用ブログ元(ご本人より許可をいただいて掲載しています)