ツイッターで、「ドラッグストアで買える便利なボディローションなどを教えてください」をリクエストをいただきました。
今回は、乾燥肌に使えるのはもちろんですが、肌に優しく、子供から老人まで非常に使いやすいボディミルク「ビオレU お風呂で使ううるおいミルク」を紹介します。
普通のボディミルク、ローションはお風呂上りに使うのですが、お風呂の中で濡れた状態で、使えるという、使い方の簡単さが圧倒的なうるおいミルクの魅力を伝えます。
冬になれば、ボディローションやミルクが乾燥肌対策で非常に売れます。
年齢を取ると、乾燥肌のかゆみに悩まされている人も多いですし、肌の潤いを保ちたいという女性の方が非常に多いです。
ハンドクリームなど、乾燥肌への商品もいろいろ紹介しています。よろしければ参考にしてください。
洗い流す必要がなく、お風呂で使えることがすべてのメリット
お風呂で使ううるおいミルクを2週間程度使用しました。
まず、お風呂の中で使用できるので、すごい便利で、塗り忘れがないです。
過去にニベアの青缶で保湿を試みましたが、お風呂上りってほかにすることが多くて、忘れてしまうんですよね・・・
結局、シーズンがすぎて、青缶を破棄することになりました。
うるおいミルクは、シャンプーやボディソープの横に置いていたら、忘れずにお風呂あがる前に塗ることができます。
また、肌が濡れている状態なので、液体が全身にぬるぬると浸透していきます。3プッシュぐらいなので、早いです。
シャワーもかけずに塗るとすごい寒そうですが、あっという間です。そしてそのまま脱衣所に戻って、タオルでふけばOKです。
洗い流す必要がないというのは、かなりのメリットですね。
ミルクときいて、白っぽいものを想像していましたが、塗り込むとローションのように透明になって、肌の上をするする滑ります。
まんべんなくぬれて、べたつくこともなく、本当に便利です。
(手に取ると、少し白っぽい液体ですが)
(さーっと腕を通ると、もう透明になっています)
子ども向けに見えて、大人から老人まで使用できる
お風呂で使ううるおいミルクは、名前の通りお風呂で使えます。
濡れた肌に直接塗る
塗り終わった後に即、タオルでふいてOK
公式サイトを見ると、落ち着きのない子供相手でも使いやすいという、母親目線で宣伝されています。
親子でつけっこといったスキンシップが取れます。
またビオレが得意とする肌へのやさしさ
- 弱酸性
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済み
これらを網羅しています。顔にも使用できます。顔にぬれるのは、便利ですよね。
ただし、アレルギーが全くでないわけではないので、アトピーをお持ちの方はお医者さんと相談のうえ、使用された方がいいでしょう。
少なくとも、肌への刺激が弱くなる高齢者の方にも使用できそうです。
わざわざ、お風呂上りに塗りなおす必要がなく、一石二鳥なので、成人した男女が使用しても問題ないですし、介護現場などでも使用されているかもしれません。
洗い流す必要はないので、お風呂が終わって、塗って、タオルだけで完結します。
また、使い切りの本体のみのボディローションが多いですが、しっかりとビオレさんは、詰め替えを用意されています。継続的に使われる方もうれしい。
一度、乾燥肌のかゆみが起こると、治すのがなかなか大変。そしてうるおいが失われて、かさついた肌のケアも大変。
しっかりと、お風呂で使ううるおいミルクを使って、予防していこうと思います。