泡切れが悪い? ビオレu ザ ボディによる泡で手洗い習慣を始める

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ビオレの新商品「ビオレu ザ ボディ」を使ってみました。濃厚な泡が出てきて、泡だけで手洗いするという新感覚ボディソープ・・・今までネットでもビオレの泡切れが悪いといわれてきましたが、その点も含めて評価してみます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

泡切れは悪くない!! 濃厚な泡を滑らせる感動 臭いも結構とれるよ

ビオレ ザボディ 泡切れ

ビオレ 泡切れ クリーミー

「ビオレu ザボディ」(以下新ビオレu)はワンプッシュで濃厚な泡がにょきっと出てきます。

泡は多少の粘土があって、皮膚の上に滑らすとかなり伸びます。かなり伸びるといっても泡の面積以上は伸びないので、何度もプッシュしながら一回あたりに6~8プッシュは必要です。

ビオレuはほかの商品も含めて「泡切れが悪い」というブログもあったりしますが、この新ビオレuは泡切れが悪いと感じることはなく、シャワーで簡単に洗い流せます。

あと感心したのが、さーっと滑らせているだけなのに汚れがかなり落ちますね。匂いもさすがにアラサーの加齢臭には勝てませんけど、風呂上りは柿渋シャンプーなどと比較しても優秀な消臭効果だと感じます。

夏は使用が難しいかもしれませんが、これから保湿などが問われてくる秋や冬になると活躍の場が広まると思います。

ボディソープや最近発売されたシャンプーのレビューをブログで行っています。よろしければ参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

泡切れは悪くないけど、泡で手洗いするのはかなり面倒

メリットもあるのですが、デメリットもはっきりしています

何度もプッシュして手で洗うのが面倒・・・といことです

後になって、専用のボディミトンがあることを知りました・・・CMで教えてよ…

いちいちだして、泡の残量を気にしながら、調整。さらに下半身はかがんで使用する必要があるので、風呂場で座れる環境になかったり、腰痛持ちの人には激しくお勧めできません。

泡切れは悪いわけではないので、適当につけておいてシャワーでしっかり流すだけでも実感できるものはあるのですが・・・

タオルでごしごししないことで、肌への刺激を和らげるという目的はよく理解できるのですが、がさつなメンズなので、どうしてもごしごしに未練が・・・・

 

透明でかなりごついボディをしているので、ボディソープコーナーへ立ち寄ったらインパクトはあるでしょう。気になるなら、泡で手洗い習慣をはじめてみるのもいいでしょう。