過去最高の複合ホテル コスパの鬼 新宿・歌舞伎町 ホテルバリアンリゾート新宿本店のデイユースの感想 無料施設の紹介 アミューズメントフロア おいしすぎる昼食

スポンサーリンク

スポンサーリンク

人生で一度は行ってみたかった新宿・歌舞伎町のホテルバリアンリゾート新宿本店に行ってみたので、その感想をまとめていきたいと思います。

 

バリアンリゾートは、ビジネスホテル、カップルズホテルの良い点を複合したリゾートホテルとなっていますが、リゾートホテルの名に恥じぬ、サービスと無料で利用できる施設の数で

「バリアンの中で一日が完結する」と言われているほどです。

 

無料のレンタル品や、無料のアメニティを駆使すれば、コンビニに行く必要ないですからね。

今回は文章量、写真量ともに気合の入った記事になっています。これ1つでバリアンリゾートで休憩できた気分になれるような記事にするつもりですが、気になる方は東京以外にも主要都市にあるため、まずはお近くのバリアンを利用されることをお勧めします。

ハイリーファイブカフェ 京都河原町店利用の流れ 口コミ フード フラットシート |口コミ 評判 予約システム 会員登録 フードメニュー 完全個室

眠らない街 新宿歌舞伎町 龍が如くの元ネタ ホスト街 大久保公園 トー横 光と闇が入り乱れる混沌とした空間

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾートの特徴 どんなホテル?ラブホテルではないの?

(新宿歌舞伎町、独りで歩くのはおっさんでも少し怖い)

バリアンリゾートは、全国に複数あり、18歳未満のお子様でも利用できるホテルパセラなどもございます。基本は大人の利用を目的としたものです。

新宿歌舞伎町の周りには多くのバリアン系列店があり、それぞれに特徴があるため、公式サイトをみながら、自分の目的にあったホテルを選びましょう。

 

 

しかし、ただのカップルホテルなのか?といわれるとそういうことはなく、ロビーだけみたら、普通の高級ホテルとなんら変わりないです。

ロビーには、若い男女のスタッフが複数働かれていますし、1人客も多く利用しているように見られます。

 

 

ロビーの詳細な説明は後にするとして、カップルホテルとしては珍しく、同性同士の利用(男同士も)可能です。

女子同士の場合は、女子会プランや、推し会などもできるため、遠方から東京で集まって泊まるとかなり盛り上がれると思います。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 予約しなくても当日で部屋は取れるの? 支払いと鍵のシステムについて

バリアンリゾートはかなり有名かつ人気なので、夜に突然部屋を取ろうとしたら、ほぼ満室だったといわれるぐらいです。

ホテルはロビーで実際に対面でチェックイン、チェックアウトします。

 

これが普通のラブホテルであれば、タッチパネルで選んで室内で支払いなどが完結するんですが、バリアンリゾートはビジネスホテルと変わらぬシステムです。

室料に関しては先払いです。ルームサービスなどを利用した場合は、チェックアウト時に払います。

鍵はカードではなく、ルームキーをもらいます。部屋からでると自動でロックがかかりますので、絶対に持ち歩きましょう。外出する場合はフロントに鍵を預けます。

 

その日は朝の9時半ぐらいに利用したのですが、全8種類の部屋のうち、上のバリアンタイプより上の4つしか空いていませんでした。さすがバリアンリゾート。

 

ということで、その中で一番安かったスーペリアタイプを選択。デイユースだと10800円になります。後述しますが、これでも安く感じましたよ。

宿泊だとデイユースに+10000円ぐらいになります。

 

バリアンのデイユースには特徴があって、朝の6時から昼の12時までにチェックインして、デイユース利用すれば、17時までチェックインし続けることができます。

他のホテルだったら1時間ごとに料金が細かく決まっていたりするのですが、ゆったりと開放的な時間を過ごせるのです。

 

一方で夕方以降になると3時間と短くなってしまい、割高になってしまうのでできる限り、朝早くから利用するのがお得な使い方です。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 無料ドリンクバーはファミレス並みで、お酒もタピオカも飲めるぞ!!

まず驚いたのがロビーのおもてなしがすさまじかったこと。

 

部屋に入る前に、いろいろと無料コーナーがあります。

バリアンリゾート、本店、無料、ドリンクバー

バリアンリゾート、タピオカ、ジュース

(タピオカのもっちり感とバナナミルクの濃厚な甘さはこれは単独でお金がとれるレベル)

まずは、充実したドリンクバー。もちろん無料。隣接したフロアのアミューズメントフロアには挽きたてコーヒーが飲めます。

コカ・コーラーと提携した清涼飲料水が中心ですが、なんとドクターペッパーもあるのです。珍しくないですか?

また、赤ワイン、白ワイン、デトックスウォーター、バナナミルク+タピオカなど、ファミレスレベルの品ぞろえだけでなく、普段見かけないものもあります。

特にお酒が飲み放題というのはシンプルにすごいです。そしてバナナミルクとタピオカのクオリティがめちゃくちゃ高い・・・タピオカがもっちりしていて、バナナミルクは甘くて濃厚

(思わず一杯入れてしまった…)

しかも、ドリンクバーはロビーに限らず、いたるところに設置されており、その近くにはちゃんとダストボックスがある徹底ぶり。利便性の高さも最高です。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 ロビーにあるくつろぎ空間 足湯はずっと入りたくなる

ロビーは、ビリヤード台とマッサージチェアのくつろぎ空間が提供されています。本当に南国のホテルにいったような、異国情緒あふれる空間です。

 

近くにドリンクバーもあるので、ゆったりと好きなドリンクを楽しみながら、くつろげるのも最高ですね。このようなホテルって少なくないですかね?

バリアンリゾート、本店、足湯

そしてこちらも無料の足湯を利用。近くにはハンドタオルがあって、濡れた足を即座にふくことができます。

 

足湯の温度は心地よく、まったりとさせてくれながらも、足から全身にかけてじんわりと温めてくれます。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 まだまだあるぞ 無料アメニティ、軽食、デザート

ええ、もう部屋の紹介にいきたいんですが、まだまだ紹介したいことがあります

バリアンといえば、無料のアメニティコーナー。髪止めや爪やすり、眼鏡ふきなどめちゃくちゃ充実しています。

注意点としては、1種類1つずつしか取れません。(事情を説明したり、宿泊人数分ぐらいならフロントに話せばいただけそうですが)

 

取り放題ならたくさん持ち帰る輩が出ますからね…

バスソルトなどもあって、お風呂時間が楽しくなりますね。

 

レンタルになりますが、シャンプーなども複数種類借りることができます。

さらに、写真の右を見ていただけるとわかりますが、なんと軽食が無料…軽食が無料。

スコーン、クロワッサンなどのパンが無料…

 

パンやあとはフロスティとかもあったりします。

そしてドリンクバーに隣接する、スイーツとおつまみコーナー。

スイーツはちょっとしたモンブランケーキから杏仁まで。種類は多くないものの、クオリティは高いです。おつまみは、ポテトサラダが濃厚で想像以上においしかったです。

 

普通にパンやスイーツ、おつまみをつまんでいけば、これだけで一日いけそうな気がするんですけどね・・・(笑)

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 スーペリアタイプ 施設の紹介 ドライサウナが最高すぎる 充実したアメニティ

ああ、最初にあやまっておくと室内全体を写真におさめることを忘れてしまいました…

ということで、室内全体というよりは、特に際立った設備だったり、アメニティについて紹介していきます。室内のベッドなどをみた感動は、実際に閲覧者の方が見た時に感じていただきたいです。

まず浴槽なんですがとっても大きいです。ここで座ってゆったりすることができます。3人ぐらいまで座れそうな大きさです。

あまりシャンプー、コンディショナーに詳しくないですが、一通りそろっています。アメニティバイキングを用意しておきながら、ちゃんと部屋内も一通りアメニティそろえているのは、さすがすぎます。

残像がちらついて申し訳ないですが、浴槽とトイレは別々になっているのはポイント高いです。ユニットバスって結構多いですからね。

 

右に見えるのはドライサウナです・・・そうです、高い部屋になるとサウナが標準でついてくるのです。

 

65度まで熱くなります。時間設定や照明も自由にできて、ためしに10分ぐらい利用しましたが、汗が流れる流れる。

心地よい温度と隣に浴槽があって、なにより自分1人だけの空間で楽しめるのが最高でした。

 

ただ、仮にパートナーがいた場合は、自分1人だけ使用して待たせることになりますね。1人だけで利用する場合は存分にサウナ→水風呂→サウナのコンボができるわけです。

注意点としては、サウナから出ると段差になっています。

 

ドリンク類。水と珈琲、お茶、キャラメルマキアートなどが揃っています。

水は常温と客用の冷蔵庫に冷えたものが用意されていてさすがだなと思いました。実は、ロビーのスイーツとおつまみの冷蔵庫の下に客室にもっていける、大容量の水が置いてあるんですね。

 

だからバリアンリゾートに行く場合は、絶対に飲み物を買う必要はないです。手ぶらでいいです全然

洗面所のアメニティ。洗顔系からBBクリームまでものすごく充実しています。

歯ブラシの形状と使い心地がとってもよかったです。

 

…とまぁ本心はアメニティ持って帰れるもの(使い捨てや、使い回しができないもの)は全部しっかり持って帰りたかったのですが、飲み物とヘアブラシだけにとどめておきました(笑)

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 アメニティレビュー 室内のアンケートに答えると…

持って帰ったアメニティを自宅で開封したり、眺めたりしながら振り返っていきます。ホテルのアメニティ関しては何を持って帰っていいか、悪いかという判断が難しかったりするのですが

基本的に、使い捨てで、使い回しができないものとか袋に小分けされているものとかは持ち帰ることができて、再利用できるものは使い捨てできないものが通例です。

怪しい場合はスタッフに聞くのが確実ですが、上のルールを守っていれば、通常は問題ないと思われます。(テレビとか空気清浄機を持って帰る、いや盗む人もいるみたいですが)

このプレミアムブレンドコーヒー、一見するとただの珈琲ですが、上に「バリアン」としっかり書かれています‥‥

バリアンリゾート使っている人の中には、まぁ人に言えない理由で使っている人もいるでしょうから、こういうアメニティを持って帰ることが命取りになるわけですね。

味は非常に濃厚でおいしかったです。いままさにこの記事書きながら飲んでます。

次に使い捨てのプラスティック製のヘアブラシ。ひんじがあって曲げることもできます。

冬になると寝癖がかなり激しくなってしまうので、ちょうどほしいなと思ったところに渡りに船。歯ブラシと同じようにアメニティとしてはしばらくヘビーユーズできそうです。

最後にこの小物何ぞや?って思われたと思います。アメニティではありません。

これはですね、部屋に設置されているテレビの横に小さく置かれたアンケート用紙を記入してもらえる記念品の小物入れです。おそらく記念品は時期によって変わると思われます。

アンケート用紙には掃除した人間のハンコと、感想を書くスペース、そして人にすすめたい点数を記入できます。もちろん10点満点。

こういう小物が旅の思い出に彩を加えてくれますね。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 ルームサービスの昼食のレベルがすごかった件…

バリアンリゾートといえば、「飯がうまい」でも有名。なにせ無料の軽食やドリンクがある中で、わざわざ有料のルームサービス用意しているわけですから、自信があるんでしょうな。

室内のリモコンから注文することができます。

はいこちら、私が頼んだのはナシゴレンセットです。基本のナシゴレンにコーンスープ、サラダ、唐揚げ&ポテトとつけました。セット内容はスープをみそ汁にしたり、唐揚げをエビとアボガドにしたりできます。

これでたしか1280円ぐらい。

さらに

お肉セットも欲張って頼みました。これが最後のバリアンかもしれませんからね(笑)

こちらは基本メニューと一緒に頼むことでディスカウントされて、こちらも1280円程度だったと記憶。

見た目からわかるようにどちらもうまいです。

 

ナシゴレンは専用のソースがあったことを後から知りましたが、絶妙な辛さと、具材が大きくて満足感抜群。

サラダは新鮮でシャキシャキしており、コーンスープは濃厚。唯一唐揚げはもう2~3個あったらなと名残惜しい気持ち。

お肉もほぼ塩で食べたんですが、鶏肉が中心で、食べやすく柔らかく、濃厚な味わいでした。

 

バリアンは食事に相当な自信があるのか、口に合わなければ理由を明記すれば、返金対応するみたいです。でもたぶんバリアン利用する人って、それなりにお金をもってくる人だと思うんで、そういうことでいちいちつっかからないでしょうね。

牛丼チェーン店でやったら大惨事でしょうけど(笑)

 

たぶん数年ぶりに、ホテルのルームサービス活用したんですけど最高でしたね。

お腹がいっぱいになれば横のベッドでゆっくりすればいいし、トイレもちゃんとあるし、サウナでちょっと整えて、おなかをいっぱいにしてから残したご飯をまたお腹すいた状態で食べられる。

これって最高じゃないですか?幸せじゃないですか?

 

そして、バリアンのルームサービスの代金、東京の飲食代考えたら、妥当すぎやしませんか?

リピーターが多い理由はここにありですね。

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 アミューズメントフロアは絶対に足を運んで!!

バリアンリゾートは、旅館レベルで完結したアミューズメント施設がいろいろございます。

ビリヤード、ダーツ、卓球、あとはゲームとかもあります。ゲームはパックマン、ギャラガ、スペースインベーダー…懐かしい。

カラオケもありますが、事前にフロントで予約する必要があり、最大2時間利用です。でも2時間カラオケできたら休日とかなら1500円ぐらいの価値がありますよね。

 

アミューズメントフロアは、1階に挽きたてコーヒーがのめて落ち着けるラウンジスペースがあります。絶対に活用しましょう。

個人的に絶対に使ってほしい施設がこれ

200インチのバリ島シアター

壁面にこれでもかと南国の映像、水中の映像、くつろぐ音楽流れます。

何が素晴らしいかというと、椅子が完全にリクライニングになっていて、足の部分も上がるんですよ。最大まで倒すともうほぼベッドみたいな状態になって寝てしまいそうです。

近くにはドリンクバーもありますからね。

ここで友達や恋人といろいろ話したり、ぼーっとしたりできます。ここは本当に新宿本店いったら、騙されたと思っていいので、行ってみてください。

 

 

スポンサーリンク

ホテルバリアンリゾート新宿本店 総評

はい、この記事を書くのにもう1時間半ぐらいかけましたよ。

文字数は私のブログの中でも屈指の長さです。

過去に数回ですが、ホテルについてレビューとか記事を書いていましたが、たぶんいままでのホテルの中で一番満足度が高かったのではないでしょうか。

バリアンリゾートよりも高額で、満足度の高いホテルはあるかもしれませんが、1万円の室料を払えば、長時間無料施設やサービスをいっぱい使えて、最高にくつろげるので最高です。

あえてアドバイスするのなら、ルームサービスでご飯食べてみてください。

あと、アミューズメントフロアのバリ島シアターでまったりしてください。

 

ハイリーファイブカフェ 京都河原町店利用の流れ 口コミ フード フラットシート |口コミ 評判 予約システム 会員登録 フードメニュー 完全個室

眠らない街 新宿歌舞伎町 龍が如くの元ネタ ホスト街 大久保公園 トー横 光と闇が入り乱れる混沌とした空間