今回は、革靴、スニーカー、パンプスに使用できるアシート(Oタイプ)という中敷きを使用した感想です。
脱臭を売りとしており、足の臭い、汗でのムレへの効果があるようです。冬場であっても、足の臭いが気になる方は多いと思われるので、朗報です。
ドラッグストアで販売、取り扱いされており、私が働くドラッグストアでも足のコーナーで、どっさり置かれています。
ネットでも利用している感想ブログが多く、口コミは上々。
私も、30歳に近づき、足の臭いが大変気になってきたので、使用してみました。
口コミ クッション性はあまりないが、消臭と汗ムレの抑制は成人男性でも実感できる効果の中敷
使用期間は約1週間。靴は26.5センチを使用していますが、26センチを購入しました。
(0.5単位での販売はされていません)
アシートは、中敷で靴にいれるだけで、驚きの消臭効果を得られる優れものです。
靴や足の臭いはスプレーで消臭することが、主流とされており、現在でもドラッグストアでは足用の消臭スプレーが、売れます。
(旅行先でも使用できますが、スプレーが足に付着するのが嫌という人もいるのでは?)
しかし、スプレーは処分が面倒ですし、いちいち玄関で使用するのも面倒ですよね?
おおよそ3日間で、両足の中敷きを交換する使い捨て中敷になっています。
まず、靴の中にいれて、足を入れると凹凸の波型加工が、足の裏を適度に刺激します。この刺激が気になる方はいるかもしれません。私は、心地よく感じてしまいました。
私は、安全靴を使用しており、すでに衝撃吸収のインソールは挿入されています。しかし、アシートは薄型なので、その上に置いたとしても、足を圧迫するほどスペースを取りません。
(綺麗にすっぽりとはいりました!!)
波型加工と、和紙はクッション効果をもたらしているように見えます。ただ、実際はあまりクッション性を感じられませんでした。
立ち仕事や、一日中歩き回る仕事で、足を酷使されている方は、不向きな中敷かもしれません。
(クッション性はあまり高くありません)
肝心の臭いへの効果ですが、これは非常に素晴らしいです。
帰宅して、靴を脱いでベッドに倒れこむと、一日働いた汗の臭いがむんむんと漂います・・・
しかし、靴下からは全く臭いがやってきません。いつもなら、靴下から主張するように、一日ため込んだ汗の臭いが、鼻孔になだれ込むというのに。
脱臭効果は本物です。
次に汗ムレに対して。
私は、五本指ソックスを愛用しており、いつも親指が蒸れているのですが、指先の蒸れには対応していませんでした。
一方で、足全体の蒸れはしっかり吸収します。
その証拠に、3日以上使用したアシートを出してみると、汗を吸収してボロボロになっています。
(上が両足の使用後のアシート、下が使用後のアシートと新品のアシートの比較)
この湿ったボロボロのアシートは、役目を終えたかのようにすぐに破れました。運が良ければ使い倒そうと思いましたが、脱臭効果と、汗ムレの限界はおおよそ3日間で、間違いなさそうです。
冬でも臭いと汗ムレのアシートが売れる理由
アシートの消臭と、汗ムレの効果は、上記で強くお勧めしました。
「でも、冬にこれって必要なの?」とお思いの方も多いでしょう。
公式サイトによると、9月は夏が終わったので、売り上げが落ちますが、12月にかけて、また売り上げが上昇します。
忘年会、クリスマスシーズンが一番の理由です。
- 忘年会で座敷に座るときに足の臭いが気になる
- クリスマスで、知人の家に伺うときに足の臭いが気になる
歳を重ねると、汗の臭いがしつこくなったり、加齢臭などで足の臭いが気になることってありますよね。
つまり、アシートは、靴下などはいて、人前に出ることが多い時期にこそ、愛用されている商品。
そして、成人男性の肉体労働の私でも、臭いへの効果に実感を得ています。
本ブログでは、安全靴やインソールの紹介記事も書いていますので、よろしければ参考にしてください。
薬局やアマゾンでも購入できるが、公式サイトならキャンペーンもやっています
アシートは、硬さと消臭効果が異なる3つのタイプで販売されています。
私の近所のドラッグストアでは、Oタイプのみの販売でしたが、Oタイプは、銀イオン系抗菌剤をアシートシリーズで唯一使用。さらにアシートシリーズ共通の「クリスライト」という消臭剤を使用しています。
さらに、材質は硬く、上記の使用感でお伝えしたように2~3日間使用できます。
私は、シフト勤務で基本2~3日働いて1休という流れなので、非常に使いやすかったです。
アシートは、化粧箱入りの30日分を使用するだけなら、アマゾンやドラッグストアなどで購入した方がいいです。(公式サイトだと送料がかかります)
口コミは、使用者の感想は好意的ですが、まだまだ数は少ないです。実際に販売していますが、女性のお客様がよく利用されていますが、男性のお客様で購入される方は少ない印象。
おそらく、段ボールの中敷というチープな見た目が、購入者にネガティブなイメージを与えているかもしれません。
また中敷は、クッションを目的に購入されますが、臭いを防ぐというイメージはあまり主流ではないからでしょうか。
一方で、まとめて3000円以上使用する場合は、公式サイトで通販を行っており、ポイントキャンペーンなどやっています。
会社名もアシートコバシ株式会社となっており、この商品への本気度がうかがえますね。応援したいです。
遠くのドラッグストアでたまたま購入して、使用感が良かったけど、継続的に購入したい・・・という方は、公式サイトの通販も合わせて活用されることをお勧めします。
アシートは、消臭と汗ムレを抑えることに特化した、便利な中敷です。忘年会、クリスマスシーズンに大活躍するでしょう。
日ごろ、ドラッグストアで働いて、「足の消臭でいい商品ない?」と聞かれることはまずないのですが、足の消臭でお悩みの方は、多くいらっしゃいますので、紹介いたしました。
(女性用の素足で使用できるタイプもあります)