今回は、中高年を中心にドラッグストアでかなり売れているサプリメント「亜鉛」について、ドラッグストアで働く筆者が、実際に購入して使用してみた感想と、亜鉛の特徴や成分内容をしっかりお伝えする内容になっています。
口コミ、レビュー、感想としてご活用ください。
このブログでは、登録販売者でドラッグストア店員の筆者が、ドラッグストアで購入できる栄養ドリンク、サプリメントなどのレビュー、紹介を行っています。よろしければほかの記事もお読みください。
免疫力をつける 黒ニンニクを直接食べることが大切な理由 白ニンニクとの違い なぜサプリメントを使わないのか?
ドラッグストアで最も売れいているサプリメント? DHA、EPAを実際に使用した感想、評価 生活習慣の変化
ファイン グリシン 睡眠サプリメントと医薬品の比較 おすすめの使い方 |生活改善 評価 感想
亜鉛の基本的な作用について
亜鉛は酵素の構成成分として、DNA、たんぱく質の合成に関わっています。新しい細胞形成にかかわっているため、新陳代謝、成長に影響をもたらします。
主な作用としては、抗酸化作用、皮膚の健康、免疫反応、生殖機能の維持などになります。
亜鉛と味覚の関係性
亜鉛といえば、食べ物をおいしくべるため、味覚機能を高めることが期待されて、摂取される方が多いです。
舌の表面にある味細胞というものを活性化させる働きがあるため、味覚障害を再生を促すといわれています。
亜鉛と夜の生活について
亜鉛は夜の生活を円滑に進めることを目的として、購入される方が多いです。
一般的に男性の目的が多いといわれていますが、女性にも女性ホルモンの分泌を活性化させることができます。
メインの購入層は男性だけではありません。
大量摂取は推奨されていませんが、一定量を摂取することで、夜、特に下半身の機能を一定以上に保つことが期待されます。
ドラッグストアにおいては、夜の生活を目的としたドリンクは特殊なコーナーに置かれていたり、どうしても見た目が露骨で、抵抗がある方が多いです。私も抵抗があります。
一方で、亜鉛の場合は、有名な会社がサプリメントとして出している場合は、皮膚の機能維持、肉体疲労といった、ごくごくありふれた目的として使用される方が多いです。
そのため、夜の生活メインではじめて購入されるサプリメントとして、亜鉛はとても人気が高いです。会社によっては、売り切れている亜鉛があり、品出しでも亜鉛は安定して出ている印象です。
亜鉛はサプリメントでしか摂取できないのか?
亜鉛は、魚介、海藻、豆類、肉類に多く含まれているといわれています。
逆に亜鉛の吸収を阻むリン酸塩が含まれている、加工食品を多くとっているひとも、亜鉛は意識的にとったほうがいいといわれています。
肉食の男子や女子は、夜の生活においても積極的になれるというのは、そういう背景があるからかもですね。
また、生物、肉食に多く含まれているということは、ビーガンや菜食主義の人は、意識的に豆類を多くとったほうがいいでしょう。
食生活によっては、十分に取れている人もいます。
実際に亜鉛をとってみて、変わったこと メリットとデメリット
亜鉛を摂取したメリットとデメリットについて語ります。
まず、亜鉛は味わいや風味にかなり癖のあるサプリメントになります。鉄っぽい匂いが袋のなかで充満しており、1カプセル口にしただけでも、亜鉛の風味が時々あがってくることがあります。
そのため、摂取のしやすさはかなりマイナスといえ、日常的にとることが難しいです。食生活を意識したいと思います。
体力に関しては、30代ですが、若干疲れにくくなったかなと思います。
ただ、これは普通の状態で疲れにくいというよりは、夜の生活の頻度が大きく絡むんじゃないかなと思います。夜の生活の頻度が多いという人は、亜鉛を用いることで、疲れにくくなる実感が得られるかもしれません。
以上が、亜鉛のレビュー、成分紹介になりました。購入層のメインは中高年になるため、2~30代はまだ早いかな?というサプリメントになりますが、あえて亜鉛を買うというよりは、働きをあらかじめ知っておき、どのような食生活を心がけるかの目安には、なるでしょう。
免疫力をつける 黒ニンニクを直接食べることが大切な理由 白ニンニクとの違い なぜサプリメントを使わないのか?
ドラッグストアで最も売れいているサプリメント? DHA、EPAを実際に使用した感想、評価 生活習慣の変化
ファイン グリシン 睡眠サプリメントと医薬品の比較 おすすめの使い方 |生活改善 評価 感想