ゲームレビュー

スポンサーリンク
ゲームレビュー

Marvel’s Spider-Man 2(スパイダーマン) レビュー・感想・評価 最高のグラフィック、素晴らしい戦闘 しかしながら、なぜかマンネリに感じてしまうPS5の独占タイトル

2023年10月、PS5久しぶりの独占タイトルで、全世界のゲームファンが待ち望んでいた Marvel's Spider-Man 2(スパイダーマン2)を30時間ほどプレイしてクリアしたので、その感想やレビューをまとめていきたいと思います。
ゲームレビュー

新型PS5は買うべきなのか? 軽量化と高騰のはざまで ライバルは旧型とPS4? 元を取るんだったらサブスクのエクストラに加入すべき

少し古いニュースだが、ゲームブロガーとして、PS5が薄型になったにもかかわらず、急激な円安により高騰してしまったことについて、触れておきたいと思います。 PS5専用タイトルについてのゲームレビューは下記にまとめているので、よろしければご覧ください。
ゲームレビュー

スーパーマリオブラザーズワンダー 微ネタバレあり 最速クリア後レビューと感想評価 クリア時間

今回は、任天堂の看板タイトルでありswitch最新作の「スーパーマリオブラザーズワンダー」をプレイし、クリアしたのでその感想をまとめていきたいと思います。
スポンサーリンク
ゲームレビュー

ウエーブレース64 レビューサイト「ゲームカタログ」になぜか乗っていない良ゲー 水の任天堂を決定づけた ジェットスキーの独特で爽快な操作が病みつきになる 

ウェーブレースではなく、ウエーブレース64。NINTENDO64の発売から3か月後に発売されたほぼローンチソフトでありながら、現在の任天堂といえば水の表現の先駆けとなった、美しい水のグラフィックや、ジェットスキーを題材とした、今遊んでも非常に珍しいゲーム性と操作性 かなり素晴らしいゲームなのですが、ゲームを評価と情報をまるっとまとめているサイト「ゲームカタログ」でなぜか紹介されていないので、今回は私が、このウエーブレースのすばらしさをまとめたいと思います。 中段セーブを使わないとアーケードゲームのような難しさなので、非常に難しいのだが、中段セーブを駆使すればクリアは難しくないので、遊んでみてほしいです。
ゲームレビュー

任天堂とレア社の現在 switchで遊べるバンジョーとカズーイの大冒険 今でも難しすぎる? 探索の楽しさとクリアまで夢中になれるクオリティの高さ

switchのオンラインプラスで遊べる、NINTENDO64の「バンジョーとカズーイの大冒険」を強すぎるグランチルダの撃破と、パズルピース100枚コンプリートしたので クリアした感想と現在のレア社について思うことをまとめました。 ゲームレビューでもあり、ゲーム業界への感想も含まれていますので、よかったら読んでください!!
ゲームレビュー

からすま兄貴再び絶句する 陣羽織応仁の乱 文句なしの2023年最大のクソゲー

要塞の剣 オノムジム(ソードオブフォートレス)という現代では考えられない想像を絶するクソゲーを、からすまAチャンネルの影響で遊んで絶句したのですが その開発スタッフの最新作である 陣羽織応仁の乱がなんと2023年の9月に発売されたので紹介したいと思います。 実際にプレイしてもよかったんですが、通常版だけでも1500円・・・今の時代1500円あったらサブスクで満足できるがなということで、あえて購入していません。 エアプでの紹介なのでご容赦願います。 過去に実際にプレイした感想はいかになりますので、よかったらご覧ください。
ゲームレビュー

むるおかさんとてぇんださんのバトルについてまとめてみた 日本よりベトナムを選んでドタキャンは嘘だった?

パチンコ、スロットyoutuberのむるおかさんと、リゼロが打ちてぇんださんが、来店に関してのライブ配信でいざこざがあったので、今回はそれをまとめるのと、両者の動画を見てきた、ファンとしての意見を述べてみたいと思います。 このブログでは、パチンコスロットyoutuberについてまとめていますので、よろしければご覧ください。
ゲームレビュー

F-ZERO99 レトロゲームとモダンのバトルロワイアルの素晴らしい融合 ただのベタ移植ではなく、アレンジ要素も面白い

switchオンラインに加入さえしていれば、無料でダウンロード、追加コースが遊べるまさに現代に舞い降りた神ゲー F-ZERO99 を遊んでみた感想を述べていきたいです。 任天堂ピクミン4 クリア後の感想とレビュー なぜここまで面白いのか? ...
ゲームレビュー

アーマードコア6をアクションゲームとして評価する 死にゲーではないクリア率 ショットガンとガトリングに固まってしまった先に待つもの

前回は、アーマードコアのネタバレ、エンディング後の考察をテーマに語りましたが、今回は純粋にアーマドコア6をアクションゲームとしてみた評価になります。 なお今回の比較対象はロボゲーではなく、死にゲー、それもフロムの過去作との比較となります。 ネットでは死にゲーといわれましたが、実際にどう感じたかをまとめていきます。 このブログでは、最新作のゲームレビューを主に行っています。
スポンサーリンク